灯火類


▼ページ最下部
001 2010/10/03(日) 20:22:32 ID:BcADBMzJAg
バッテリー、ダイナモ
なんでもいいから語ろうぜ

俺はダイナモ派だからロードにもハブダイナモだよ

返信する

002 2010/10/03(日) 21:39:32 ID:TVy68iqVzs
>>1
ハブダイナモってさ、結構壊れやすいんだよね。
自分も使ったことが有るけど半年ぐらいで異音(カタカタ)が出始めたので
自転車屋に持っていったらベアリングがシールドベアリングなのでハブ自体に
ガタが出やすいそうだ。

自分が使っていたのはアメリカンクラッシクサイズのハブだったけどね。

返信する

003 2010/10/03(日) 23:18:28 ID:BcADBMzJAg
シュミットダイナモだけど
今のところ大丈夫みたい

返信する

004 2010/10/04(月) 00:13:08 ID:sM.PL0zq3Y
KCNC ライトアダプター(パイプカッターで17mm切断)

ミノウラボトルケージ QB-90

TOPEAK TMTR-2C

SUREFIRE G2L
80lmですが 都内の夜なら不便を感じない明るさ

返信する

005 2010/10/04(月) 01:38:26 ID:cuUYgm6Eb6
surefireは安中華と違って、ルーメン数が実効値だというからね。
一般論で言えば安中華の120lmくらいはあるはず。
ただ逆に最近の200lmクラスはちょっとだけフカしてる気配が(笑

おれはスタンダードな安中華、FENIXのLD20。(有名なL2Dの後継機)
街灯が多いところなので100lmくらいの中間出力で使ってる。
10mくらい先ならいいけど、ちょっと手元が暗いかな。
衝撃で突然点灯しなくなる、モードが変わるのが難点。

ライトホルダにFENIXのバイクライトホルダー使ってるけど、
4ねじタイプでライトの抜き差しが面倒くさいのと、
左右の首振りがすぐに馬鹿になって、難儀した。
まだ使ってるけど、これはおすすめはしないな。

オプションのディフューザーチップを、
先端3〜4cmを切って装着すると、
庇になるのと拡散光が増えて、手元も明るくなるのでおすすめ。
スポットにもあまり影響はでません。
ただし、お前の顔も闇夜に浮かぶけど^^

返信する

006 2010/10/04(月) 08:01:01 ID:cuUYgm6Eb6
えっとまてまて今気づいたけど

>ベアリングがシールドベアリングなのでハブ自体に
>ガタが出やすいそうだ。

これってハブダイナモの壊れやすさと関係なくない?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





自転車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:灯火類

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)