自転車・パーツの寿命
▼ページ最下部
001   2010/11/23(火) 22:37:05 ID:UYZp8PIXks   
 
自転車の寿命ってどの程度なんでしょう? 
 フレーム・パーツなどなど。   
 ロードの自転車は結構マメにメンテしないと 
 正常に動かなかったりするけど 
 我が家のママチャリは時々空気入れる程度しか 
 しないのに、15年も乗ってる。   
 目安はあるんでしょうかね?
 返信する
 
 
002   2010/11/23(火) 22:44:15 ID:8wTeHnZDeg    
 
003   2010/11/24(水) 09:48:51 ID:rghfopTgpI    
保管状況によるとしか言えないなあ。 
 20年程前のクロモリロードを綺麗な状態で乗り続けてる人もいるし、室内保管でメンテをしっかり行っていればクラシックカーみたいな楽しみ方もできそう。 
 逆に今時のカーボン車はどうなんだろうね、以外とクロモリよりデリケートな扱いを必要とする時期が来たりして。
 返信する
 
 
004   2010/11/24(水) 12:06:47 ID:djEzVGS9PU    
塗装がはがれると紫外線で樹脂が劣化するとは言うね。 
   正直、クリア塗装じゃ紫外線を防ぎきれないだろうし、 
 UVカット性能をうたったメーカーも見たことないから、 
 多分数年の余裕を見て劣化任せだと思う。 
 UVカット塗装してあっても、その機能自体が長くは持たないしね。 
 とはいえ、今のカーボンは相当耐久性能は高いと思うよ。   
 あと、カーボンナノチューブは構造レベルでは実用化されてないから、 
 カーボンナノチューブを歌ってるメーカーは詐欺臭い。 
 コシヒカリ「入り」みたいな状況だと思う。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車・パーツの寿命
 
レス投稿