レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
バカにされないロードのメーカーは?
▼ページ最下部
001   2011/01/23(日) 17:21:20 ID:0hzlJmH9xY   
 
 
196   2012/06/04(月) 10:47:58 ID:RKN6wcoRB2    
>>195  実際現行で買うとなると無難なとこでアンカーかね。 
 実際乗ってるのは98年ケルビム。 
 まあ個人的に90年代からキャノンデールは好きだけど 
 いまのキャノンは当時のものとは別モノだからね。 
 ブランディングの観点から言うと好きだけど買おうとは思わないかな。 
 90年代のオリジナルなら欲しい。
 返信する
 
 
197   2012/06/04(月) 13:23:50 ID:U2g0lulD.o    
>>196  アンカーって玄人好みっぽい雰囲気がありますね。 
 古いキャノンデールは私も大好きで、90年代のキャノンデールをロードとMTBで4台もってますw
 返信する
 
 
198   2012/06/04(月) 13:42:55 ID:RKN6wcoRB2    
>>197  俺も高校のとき必死にバイトして買ったはじめてのMTBが初代スーパーVだったよ。 
 バックスイングがカーボンモノコックのやつ。 
 当時はDHしかやってなかったからロードは興味もなかったけど 
 いまとなっては90年代キャノンのロードがとても欲しい。 
 旧字体のね、他メーカーは細いフレームしかなかったのに 
 キャノンだけバカみたいに太いフレームってところにアイデンティティをすごく感じた。
 返信する
 
 
199   2012/06/04(月) 17:21:38 ID:U2g0lulD.o    
>>198  高校生時代にSV買ったんですか! 
 凄いですね。 
 当時は今ほど高級自転車が売れる時代じゃなかったですから、キャノンデールなんて 
 超超高級自転車で、カタログを舐めるように見て溜息するしか無かったのが普通でしたよね。 
 だから私が買ったのは、全てオッサンになってからです。 
 どうしても欲しかったバイパーレッドのキャノンデールです。
 返信する
 
 
200   2012/06/05(火) 16:41:05 ID:HqNjHpHcqM    
>>199  必死にバイトしたもの。 
 カタログで見て衝撃うけて、値段調べたらたしか35万。 
 半年くらいバイトして35万溜めて買った。 
 それから真面目にDH競技やりだして、GTのLTS買ったときも 
 バイトしまくったなぁ。
 返信する
 
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:63 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バカにされないロードのメーカーは?
 
レス投稿