ヘルメット総合
▼ページ最下部
001   2012/04/17(火) 12:20:41 ID:TG5vUoUucI   
 
お気に入りのヘルメットの使用感、お勧めのヘルメットについて色々語りましょう。
 返信する
 
 
002   2012/04/17(火) 16:36:33 ID:ri3sZJDQmM    
ロード乗ってるからって言うのもあるから被ってるけど 
 世間じゃまだまだ偏見な目で見られるね(´・ω・`)   
 メットはOGKじゃめちゃくちゃかぶるから 
 Selev使ってる。キノコにならなくてイイ 
 Lasのもいいな〜
 返信する
 
 
003   2012/04/17(火) 19:04:20 ID:q3Egy3ecwI    
俺の頭がでかいんじゃない METが小さすぎるんだ!!
 返信する
 
 
004   2012/04/17(火) 19:19:07 ID:OAbSyz6jFQ    
>>3  お父さん、児童用メットコーナーで騒ぐの止めてもらえますか?
 返信する
 
 
005   2012/04/17(火) 19:21:44 ID:BTe93kjHak    
 
006   2012/04/17(火) 20:07:49 ID:WO4KygxFoU    

クロスバイクだけどBBBのカイトかぶってます。 
 まぁ、安かったというのもあるし 
 サイクルキャップと併用するとLサイズがちょうど良くて愛用してる。
 返信する
 
 
007   2012/04/17(火) 20:12:11 ID:eBvi8vCk3c    
>>3  小さいっていうか幅が狭いよね。 
 エストロをメインで使ってるけどどうも狭い。 
 一部カタログにも幅が狭めとは出てるけど本当に狭い。 
 同じMETでもフォルテは幅もあって形もぴったりだった。 
 興味本位で買ったパラシュートはほとんど出番なし…
 返信する
 
 
008   2012/04/17(火) 23:14:45 ID:BJKhBMRmwY    

OGKのENTRA。安い奴。 
 店でかぶり較べてみたけど、正直高いのと違いがわからなかったわw
 返信する
 
 
009   2012/04/18(水) 05:09:56 ID:F2ZkTuYSY.    
 
010   2012/04/18(水) 19:55:27 ID:qWzlKdCYeU    

catlikeの whisper plus 
 値段もそこそこするだけあって通気性がよくて涼しい
 返信する
 
 
011   2012/04/18(水) 20:18:10 ID:D.RrHzllgY    
3だけど 
 もちろんOGKレジモスXLです!
 返信する
 
 
012   2012/04/19(木) 00:13:45 ID:XGaEDSikA6    
 
013   2012/04/19(木) 06:31:03 ID:CwU5Hz73Xo    
>>10  知人が使っている。 
 飽きたら 穴に花をさしてディスプレーに使うんだと。
 返信する
 
 
014   2012/04/19(木) 16:49:30 ID:Ms20SeP7Tk    
酔っぱらって、転んでコンクリに即頭部ぶつけた翌日、酒飲むのも命がけだなヘルメット 
 かぶろって思った。 
 つまり自転車乗るんなら当然被らないでコケルと死ぬんだなと切実に思った。 
 GIROのインディケーターを買った。
 返信する
 
 
015   2012/04/19(木) 18:09:05 ID:TojAWG32b6    
いまだにキノコなんかで安全だと思い込んでる奴はいただけない。 
 パラシュートっていう自転車用フルフェイスのほうが100倍安全なのにな
 返信する
 
 
016   2012/04/19(木) 18:41:09 ID:7YGct8UBD2    
 
017   2012/04/19(木) 21:22:33 ID:fLUkVngmMM    
 
018   2012/04/20(金) 01:12:00 ID:8gLt1hhxQQ    
メットはかぶってても素手の人多いよね。 
 人間はコケたらまず手をつこうとするから安全のためには必要だ。
 返信する
 
 
019   2012/04/20(金) 18:48:32 ID:VkHD3ZhjG2    
 
020   2012/04/21(土) 09:59:40 ID:puuOGjKC3w    
 
021   2012/04/21(土) 19:54:18 ID:sNsoBYf.7o    
 
022   2012/04/21(土) 23:53:07 ID:DJaSCFxXJI:DoCoMo    
OGKリガス使ってる。 
 カーボン柄がちゃちくてダサい以外はしっかり被れてフィット感もいい。   
 グローブは必須だね。 
 落車したときグローブボロボロになったけど、手のひらは指を少し擦りむいただけですんだ。   
 フルフェイスタイプの方が安全だろうけど、そうなるとHANSみたいなのも欲しくなって…って、きりが無さそうやな〜
 返信する
 
 
023   2012/04/22(日) 01:00:22 ID:Q.4CUMEoB6    

スペシャライズドのContourを買った。 
 フィット感と価格を重視、5300円で買えた。 
 初めてのヘルメットだから他の製品とは比較できない。 
 通気性はそこそこで2時間も走れば額には汗がうっすら溜まる、でも不快感はない。 
 ヘルメット内部が広めで、髪がペッタリしないのはすごく嬉しかった。
 返信する
 
 
024   2012/04/22(日) 01:27:02 ID:qWQuFmaSas    
チンガードがあるだけで顎、口部分を守れるのはかなり大きいよ 
 顔面から落下して前歯折ること思えば上の自転車用フルフェイスは 
 もっと普及していいと思う。
 返信する
 
 
025   2012/04/22(日) 11:47:25 ID:99f1xx94GM    
でも普及してないじゃん。 
 はるかに速度が高いオートバイ用だってチンガードがないのは普通に売ってるし普及してる。 
 つまり世の中的に、自転車にフルフェイスは不要と考えられている。 
 こういった世の中の判断は、物理的な理屈と同じくらい重要な要素だ。   
 だいたい頭や顔ばかり固めても、首から下がペラペラのウエアじゃねw
 返信する
 
 
026   2012/04/22(日) 16:23:48 ID:ZiZWYyal9M    
 
027   2012/04/22(日) 19:59:58 ID:LBdWAzjSV.    
>>21   フルフェイスと言ってもこのチンガードって飾り程度なんだよね。  
 ガードとヘルメット本体はボルト4本で固定してるだけだしガード  
 自体も左右二分割のパーツをボルト二本だけで固定してる。  
 転んで顎を打つような状況だと果たして役に立つかどうか…  
 横へ転倒した時に耳を擦らなくて済むカナとは思う。
 返信する
 
 
028   2012/04/23(月) 12:26:12 ID:B68uxC7TBE    
無いよりましでも、ましはましって 
 感じかな?
 返信する
 
 
029   2012/04/23(月) 12:26:40 ID:.L8tFcGdkY    
>>27  だが、あるとないとでは走行中の安心感がまるで違う。集中力も高まる。 
 コトが起きた時の絶対的防御力も大事だが、まず事故らないための精神的効果も重要。
 返信する
 
 
030   2012/04/23(月) 20:05:08 ID:pqlG4L/C3I    
>>21を許容できるなら、シールド(バイザー)も欲しくなっちゃうだろうな。 
 なんかロボットものとかヒーローものっぽくてかっこいいと思う。
 返信する
 
 
031   2012/04/23(月) 21:42:39 ID:MGgkzfrVUI    
チャリトラするのにオススメなメットある?
 返信する
 
 
032   2012/04/23(月) 23:45:59 ID:xQVQnsU7Sg    
 
033   2012/04/23(月) 23:55:07 ID:PK2qRh9E9w    
 
034   2012/04/23(月) 23:56:53 ID:PK2qRh9E9w    
 
035   2012/04/24(火) 00:55:21 ID:CK.PQku.0Y    
>>30  そうそう、欲しくなっちゃうよね。 
 ついでにレスプロのマスクも追加だ。     
 ↓ 
 不審者の出来上がり
 返信する
 
 
036   2012/04/24(火) 04:48:51 ID:O26xOkvUKg    
最近の馬鹿親どもは子供にしっかりメットを 
 被せるくせにそのまま逆走しやがる
 返信する
 
 
037   2012/04/24(火) 21:17:53 ID:Lm0YuFOeoM    
逆走逆走ってやたらと怒る奴は、相手が実は路側帯の中にいる事にあまり気付いていない。
 返信する
 
 
038   2012/04/30(月) 18:13:41 ID:3fgupP.Lu.    
>>23 は顎のベルトがナイロンでほとんど吸水しないから、 
 汗だくになるとベタついてちょっと気持ち悪い。 
 値段相応だね。
 返信する
 
 
039   2012/05/01(火) 00:11:38 ID:EZNCPfUZx.    
>逆走逆走ってやたらと怒る奴は、相手が実は路側帯の中にいる事にあまり気付いていない。 
   こういう奴に限って路側帯と路肩の違いが分かっていない。
 返信する
 
 
040   2012/05/01(火) 00:15:00 ID:bEwK0nOR1M    
コスパのいいヘルメット教えてくれ 
 出せて7k
 返信する
 
 
041   2012/05/01(火) 01:34:31 ID:hvcF54qGL6:DoCoMo    
スポーツデポで6000円切るメット売ってたよ。 
 頭に合えばそれでいいんやない?
 返信する
 
 
042   2012/05/01(火) 12:55:43 ID:e7I8XNTgeU    
コストを削っちゃいけないところがあると思うよ 
 今回のバスの事故なんかを見てもさ 
 まあ、かぶんないよかマシか・・・
 返信する
 
 
043   2012/05/01(火) 15:10:45 ID:thjnbwGbTM    
 
044   2012/05/03(木) 10:52:46 ID:52pcXgf2io    
>>コスパのいいヘルメット教えてくれ  
   ノーヘルでいいじゃん
 返信する
 
 
045   2012/05/06(日) 21:48:28 ID:Kan99fYZpY    
高いのと安い物の違いってなんでしょう? 
 軽いのは分かるんですが。
 返信する
 
 
046   2012/05/08(火) 01:08:39 ID:sPbSXEv8ek:DoCoMo    
軽さと通気性、デザインじゃない? 
 安全性は大差ないと思うよ。   
 安いメットがダサいのは上位のメットの差別化のためだけだよ。
 返信する
 
 
047   2012/05/08(火) 07:31:06 ID:NxPd7qLd/o    
そう思って俺も一度安いやつ買ったことがあるけど、 
 見れば見るほど、作りがチープ。   
 利用頻度が高いモノだし、見た目も含めて自分が納得 
 出来るものを選んだほうが、幸せになれる気がする。
 返信する
 
 
048   2012/05/08(火) 14:22:38 ID:I/CvxwWypU    
カスクとは別に、こう、なんというか普段着でも不自然に見えないデザインがないものか。
 返信する
 
 
049   2012/05/08(火) 18:16:22 ID:/G9TYusyr6    

こういうヘルメットでロードに乗ったら?失笑モノなのかな???
 返信する
 
 
050   2012/05/08(火) 18:37:40 ID:tf3eFZv2YY    
 
051   2012/05/08(火) 19:27:38 ID:UJqyddKctM    
むしろ上位モデル特有のケバケバしくてとんがったデザインの方が、街乗りでは痛いよ・・ 
 >>49みたいなのがいいと思う。
 返信する
 
 
052   2012/05/08(火) 19:28:14 ID:hNrtgNASk6    
>>40  7K出せば 普通に使えるヘルメットが自転車屋に売ってある。 
 強度は20Kの物と変わらない。高価なものは軽いだけで強度面ではほぼ同じ。  
>>43、44 
 こういう石頭はもともとヘルメットの必要がないw
 返信する
 
 
053   2012/05/08(火) 23:08:21 ID:mdshxI52kw    
>>49  元々この手のヘルメットってBMXやスケボー用だったと思うけど 
 今はピスト乗りが使い始めてそれがロードにも浸透しだしたのか 
 以外と使ってる人をよく見かけるよ。 
 大抵はキャプの上に被ってるみたいね。   
 これと見た目が似てるけど競輪場の近くとかだと玉ヘル被った 
 本物の人が走っていたりする… 
 あれ夏だと暑いだろうな。
 返信する
 
 
054   2012/05/15(火) 08:59:35 ID:C1Ki.B70q.    
 
055   2012/05/15(火) 09:08:38 ID:n.Qm3MO8QA    
 
056   2012/05/15(火) 17:00:53 ID:AYiaxRJ7Nc:DoCoMo    
大阪なんだが、尼のコストコでベルのメットが二千円ちょっとだったから 
 買ってきたのがいて   
 見せてもらったら、パイザー取り付けが斜めになっていたりして返品する事になった   
 B級品だったのかな?
 返信する
 
 
057   2012/05/15(火) 20:46:42 ID:qJLC5JmDts    
 
058   2012/05/16(水) 01:24:26 ID:1HGweGm0xs    

かっこいいと思ったけど、夏は蒸れちゃうかな・・・
 返信する
 
 
059   2012/05/16(水) 01:34:48 ID:FjVKlcARuk    
この写真を撮った人が持ち主なら 
 蒸れてはげるんじゃねー? 
 だって写ってる頭が
 返信する
 
 
060   2012/05/16(水) 22:45:36 ID:csLnXWsWWA    
この程度でハゲるなら、工事業者やオートバイ乗りはみんなツルッパゲだw
 返信する
 
 
061   2012/05/17(木) 14:31:39 ID:DPhQRpWKUA    
>>60  いや自転車の発汗量はバイクやその辺の現場の人より格段に多い。
 返信する
 
 
062   2012/05/18(金) 00:56:04 ID:3nBcKOjC9U    
 
063   2012/05/18(金) 02:28:49 ID:8yg2uwhcRs    
頭皮の環境的にはオートバイメットの方が厳しい。 
 こんなすかすかのメットじゃ基準クリア出来ないもん。
 返信する
 
 
064   2012/05/20(日) 11:52:06 ID:dqXVWcUqFA    
剥げる剥げないはその人によると思うけど、やっぱ汗が半端ないですね><; 
 オートバイも乗るけど、比じゃなかったです・・・ 
 毎日山道を1〜2時間ほど走っていますが、あまりにボタボタと滴り落ちるのと、 
 虫除けでインナーキャップ?を買いました。 
 (まだ剥げてません^^)
 返信する
 
 
065   2012/05/21(月) 12:03:53 ID:Ox20uYSRws    
 
066   2012/05/22(火) 13:27:28 ID:uit3VF/7X6    
ぶっちゃけヘルメットはファッションでかぶってる。 
 他の人がかぶっているから、自分もかぶってるだけだな。 
 ないよりはマシだろうが、ないと困るという程のもんでもない。   
 昭和時代はUCIでもメット義務はなくて、それにならってアマチュアのロード乗りもかぶる人は少数だった。 
 むしろカスク的なものをかぶって走ると「お前アマチュアのくせに気合い入ってるな!実業団みたいだな」と笑われたもんだ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:83 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヘルメット総合
 
レス投稿