CARRERA NITRO SL
▼ページ最下部
001   2012/05/21(月) 21:46:33 ID:zpUaT/6mKY   
 
今度ロードバイク始めようとしています。 
   今日ショップに行ったらタイトルのバイクを   
 薦められました。   
 ネットで見る限り評判も良さそうなのですが、   
 どうでしょうか?
 返信する
 
 
002   2012/05/21(月) 21:58:32 ID:q8M2xdLe1I    
1台目なら予算内で好きなの買えば? 
 ただしサイズの合ったやつね。
 返信する
 
 
003   2012/05/21(月) 22:04:11 ID:1jkOUvzgJU    
こういうの自転車は後ろから来たら音でわかるよね 
 カーボンのフレームが独特の共鳴してるから
 返信する
 
 
004   2012/05/21(月) 22:21:48 ID:nyUCP3a86k    
本体以外にも、結構金かかるからねぇ〜〜ちゃんと計算して買った方がいいよ。楽しんで!!
 返信する
 
 
005   2012/05/21(月) 22:23:19 ID:89QRAlnrwM    
お〜い、みんな〜、音痴が何か言ってるお〜
 返信する
 
 
006   2012/05/22(火) 06:41:26 ID:M4Gpm371Ag    
 
007   2012/05/22(火) 07:27:01 ID:OOGQwk6m1.    
カーボンパイプがペコペコすぎるんですよねぇ。 
 値段は全く違うけど軽量のevoの方がしっかりしてます。
 返信する
 
 
008   2012/05/22(火) 07:37:57 ID:RZvILRRwu6    
ほっほー 
 カーボンフレームもついにこの値段まで来たか 
 おじさんも夏のボーナスの候補に入れとく 
 でも 
 made in chinaではないよね?
 返信する
 
 
009   2012/05/22(火) 12:37:04 ID:iko63YgRJQ    
>>3  あれってフレームの音かな? 
 あの低い「ゴォー」って音だよね。 
 カーボンホイールの音かフレームの音かいまいち分らない。
 返信する
 
 
010   2012/05/24(木) 00:38:59 ID:vPSvJyiMa.:DoCoMo    
>>8  確かカレラの安いカーボンはチャイナ製だよ。 
 まぁカレラに限らず、どのブランドもフラッグシップモデル以外はほとんどチャイナ製だと思うが…   
 ヴェレーノに乗ったことあるけど、カーボンらしいマイルドな乗り味の癖に踏んだらガチッと剛性があって中々好印象やったよ。   
 来年くらいにフィブラ2買いたいなぁ〜
 返信する
 
 
011   2012/05/24(木) 07:18:25 ID:63y48K9Atc    
>フラッグシップモデル以外はほとんどチャイナ製だと思うが… 
   キャノンデールとかサーベロとか…
 返信する
 
 
012   2012/05/24(木) 12:51:09 ID:Z11IVqBQY2    
台湾製なら全然OKなんだけどねー 
   気持ちの問題なのはわかっているんだけど 
 ホイールも買うとなると 
 給料ぶっ飛ぶからねー
 返信する
 
 
013   2012/05/24(木) 16:51:17 ID:HC9Ju.ONX.:DoCoMo    
恐竜の人と別の問屋(メーカー?)の人が某イベントのブースの間で話していたのを聞いたけど 
 今年の入荷分はかなりやすい設定にしたみたい、で、向こうとの話をしないともう打ち止めが 
 モデルによってはでているみたいだから   
 正規ルートではまあ、今年のカレラはお買い得みたいだね   
 個人的には寒波で揃えてみたいメーカーかな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:CARRERA NITRO SL
 
レス投稿