財布どうしてる?
▼ページ最下部
001   2013/04/15(月) 22:11:30 ID:YoGhxcc.KA   
 
ロードバイクでサイクリングするとき、携帯するもの 
 ・お札数枚 
 ・小銭 
 ・保険証 
 ・免許証 
 ・鍵 
 こんなものかな? 
 これらを濡れないように、コンパクトに携帯しようとするのに案外これだ。ってのがない   
 わたしはダイソーのビニールケースを使っているが、イマイチ。でも私にはこれが最良 
 知り合いはジップロックに入れてたな 
 セパレートになっている財布は大概厚くなりすぎてて、腰のポケットにはかさばりすぎる   
 みなさん何つかってます?   
 ※写真は拾い物です
 返信する
 
 
002   2013/04/15(月) 22:55:14 ID:vcBGy5XlyU    
ジョギング用、免許証入れ等、画のヤツを3つ持ってる・・
 返信する
 
 
003   2013/04/16(火) 11:24:18 ID:bNKpmIccmA    
俺もこれだw 
 やっぱ皆考えることは同じなんだな
 返信する
 
 
004   2013/04/18(木) 06:24:36 ID:BFZwzIZtIs    
 
005   2013/04/18(木) 13:40:43 ID:0Me7MvS5mY    
ガラケーのお財布ケータイ機能使って、大きい金額を持って行かなくて済むようにしてます。 
 コンビニや一部の自販機はこれで支払い済ませます。 
 サドルバッグの奥の方に、念のために5000円札1枚と100円玉と10円玉を数枚入れてます。 
 自販機で10円玉つり銭切れのため、200円でジュース買えず苦労した事があった。
 返信する
 
 
006   2013/04/18(木) 18:07:09 ID:fO8AKlfgfo    
ダイソーのビニールケース、デファクトスタンダードっぷりがすげぇw 
 あと中に仕切りがあれば、とりあえず文句ないのだけどね   
 あさひ自転車のサイトでオリジナル財布を見つけたが、使っている人はいません?
 返信する
 
 
007   2013/04/18(木) 18:41:41 ID:kBOfOtnAp2    

←僕のもダイソーでw 
 中が二層で、片方にお金(玉と札で2000円ほど)とカギ 
 片方に携帯とポケットティッシュと保険証のコピーを入れています。 
 汗や雨で中が濡れた事はないので、今のところ満足です^^
 返信する
 
 
008   2013/04/18(木) 19:29:19 ID:3oaBl0EfKw    
>>6  あさひのポチットのやつなら使ってるよ。 
 現金の他にLEGONの保険カードと保険証を入れてる。 
 あとは自宅の鍵を付けてポケットへ・・   
 札が最低限三つ折にしないと入らないのがネックかな。 
 お年玉袋とほぼ同じサイズと思えばいい。 
 かさばらないし、汗が中に滲むこともないので重宝はしてるけどね。
 返信する
 
 
009   2013/04/18(木) 19:53:28 ID:3oaBl0EfKw    

ポチットとダイソービニールケースの比較
 返信する
 
 
010   2013/04/18(木) 21:58:27 ID:fO8AKlfgfo    
>>9  ありがとうございます 
 私にとってちょーどよい大きさっぽい。欲しかった仕切りもあるし、いいなこれ   
 近くのあさひに置いてなかった。通販で買うしかないかー、でも送料がなー
 返信する
 
 
011   2013/04/18(木) 22:18:51 ID:3oaBl0EfKw    
>>10  リアルあさひじゃ置いてないんだよねぇ… 
 だから俺も通販で買ったんだよ。 
 Yahooや楽天を利用してるならポイント使うって手もある。 
 あとは送料無料になるよう必要なもんをまとめて買うしかないかな。   
 ちなみに俺は花粉症なもんで 
 今の時期はダイソービニールケースのもうひと回り大きいやつも 
 ポケットティッシュを入れて携帯してるわw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:財布どうしてる?
 
レス投稿