こんな格好して公道を走る自転車ってなんなの?
▼ページ最下部
001   2013/05/09(木) 01:07:23 ID:oFMyCTQ7oM   
 
トレーニングなのか?  
 何が目的なのか?    
 バスが止まったら後ろも見ずに飛び出してくるし  
 スピード上げる時に横に思いっきり揺れるし  
 へたな原付より早いし    
 自分が邪魔だという自覚はないのだろうな〜
 返信する
 
 
002   2013/05/09(木) 18:48:38 ID:Re7VFGNYuQ    
 
003   2013/05/09(木) 20:49:13 ID:FBD7zQMwto    
ロードバイクに乗る練習してる方達 
 ホモ率高し 
 道路上で珍走の次に迷惑な方達 
 おっさんでもデブでも運動音痴でも手軽に出来るスポーツのコス
 返信する
 
 
004   2013/05/09(木) 21:51:16 ID:2IJkvK6CXU    
あ?スピードの真理に近づくために乗ってんだよ 
 無理にこちら側のことを知ろうとしなくていい。距離をおいてくれ
 返信する
 
 
005   2013/05/09(木) 22:34:43 ID:Jy4lrnLV6o    
 
006   2013/05/10(金) 00:30:37 ID:3wV3MsrWQY    
 
007   2013/05/10(金) 00:31:09 ID:347RcptEKY    
煽り方としては初心者っぽい。ひねりが無いなぁ。
 返信する
 
 
008   2013/05/11(土) 19:39:37 ID:YMZm9jtIW6    
 
009   2013/05/11(土) 23:08:17 ID:u.5kI3gJio    
 
010   2013/05/12(日) 01:49:38 ID:rAw1E4IOmE    
このスレ見て
>>2『コスプレ』は正解だと思った 
 信号無視率高いから0発進の負荷トレーニングをあえて避けているなんちゃて野郎は多い
 返信する
 
 
011   2013/05/12(日) 20:47:59 ID:fzyElRALbI    
 
012   2013/05/12(日) 21:52:18 ID:w8RfKOzYhU    
解ってる人は信号とか車の多い所は走らない。 
 俺が教わった自転車屋さんは、ロードバイクは夏の乗り物で、 
 涼しい所(山の方)へ走りに行くものだと言っていた。 
 ちなみに冬はマウンテンバイクね。 
 ハイカーも少ないし、乾燥してるからぬかるみも無く 
 ヘビちゃんやカエルちゃんを踏むことも無いから。
 返信する
 
 
013   2013/05/13(月) 20:21:08 ID:5i5t6C5Am.    
>>9  こんなのどう?     
 トレーニングなのか?  
 何が目的なのか?    
 車の後ろを40キロ以上の猛スピードで鬼の形相で追っかけてきて怖いし、 
 坂道をもがき苦しみながら悦んでいてキモいし、 
 へたな原付より早いのに、スピード出し過ぎで捕まらないのがズルいし。   
 走りながら自分が最高だという自覚なのだろうな〜。(そう思わないとできないハズ)
 返信する
 
 
014   2013/05/13(月) 20:46:11 ID:r/klDVJLU.    
ケツに赤点滅w 
 暗くなってもサングラスw 
 立ち漕ぎをダンシングw 
 踊ってネェし‼ ww
 返信する
 
 
015   2013/05/14(火) 07:04:05 ID:hV.V37TdR2    
>走りながら自分が最高だという自覚なのだろうな〜。(そう思わないとできないハズ) 
     まさにコスプレの領域
 返信する
 
 
016   2013/05/14(火) 07:58:04 ID:m2pTjAsVLM    
明和の8割を占めるキモオタデブニートには着れないとおもわれよ。 
 あ俺も着れねーわ
 返信する
 
 
017   2013/05/14(火) 11:11:28 ID:OjqAZhM/oI    
>>16  最近のキモヲタニートはデブじゃなくてモヤシの方が多いらしいぞ。
 返信する
 
 
018   2013/05/15(水) 17:54:32 ID:9NDv8KR1k6    
>>10  市街地で乗り回すにはフロントがでか過ぎるのよね 
 50だ52だの…48位でちょうど良いんじゃないだろうかと
 返信する
 
 
019   2013/05/16(木) 07:44:01 ID:733x/tFPa.    
 
020   2013/06/24(月) 03:45:15 ID:0rWMyjj/9g    
今日の出来事なんだけどさ。 
 >>1の画像の格好した人が思いっきりスピード出して走ってた。 
 しばらくすると警察に捕まってなんかの切符を切られていたようなんだけど? 
 こういう自転車でもスピード違反ってあんの? 
 それとも途中で歩道を走ってしまったとかなのかな?
 返信する
 
 
021   2013/06/24(月) 09:36:26 ID:y7R88F39gI    
で、このスレはこういうレーシーな恰好してること自体を叩いてるの? 
 それとも交通ルールを守らないローディーを叩いてるの?   
 なんか別々の話だと思うが?
 返信する
 
 
022   2013/06/24(月) 14:08:30 ID:8xG6UM82yM    
軽車両に車両としての制限速度は無いが、道路の制限速度は守らないといけない。 
 だから制限速度のない道路ではどれだけ飛ばそうと触れる法がない事になる。 
 ただ、急な下り以外で自転車で40km/h以上出し続けるのはなかなか難しいし、そういった下りはほとんど道路に速度制限があるけど。 
 自転車の速度違反で取り締まられた例はこれまで無いんじゃないかな? 
 速度メータの取り付け義務が無いから現在の速度を確認できないってのもあるし。 
 たぶんその切符切られてた人も別の理由だと思うよ。
 返信する
 
 
023   2013/06/24(月) 15:55:31 ID:y7R88F39gI    
>>20  自転車に対して違反切符なんか切れるわけないだろ。 
 じゃあ自動車免許もってなかったらどうやってその切符に 
 身分欄の書き込みするんだ? 
 免許証の番号書き込まないのに切符は成立しないはずだが?   
 実際に自転車が交通違反で検挙されるとき(かなり悪質な場合)は 
 その場で警察署に連れて行かれて取り調べ受ける。
 返信する
 
 
024   2013/06/24(月) 21:16:27 ID:lcc0.GNyg6    
>>23  >自転車に対して違反切符なんか切れるわけないだろ。 
 身分を証明する手段は運転免許証だけじゃないよね 
 だから 
 >実際に自転車が交通違反で検挙されるとき(かなり悪質な場合)は 
 >その場で警察署に連れて行かれて取り調べ受ける。 
 って言っているんだろうけど   
 例えば 
 自動車学校に通っていて、教習中に無免許運転で捕まって欠格期間を喰らったら 
 自動車学校の教習期限を越えてしまって、再入学するハメになったとか笑い話を聞く 
 都市伝説かも知らんが・・・そんな馬鹿はほとんどいないだろうし、いたらホントに馬鹿だからなw     
 で、改めて 
 >自転車に対して違反切符なんか切れるわけないだろ。 
 たしかに自転車はこれまで青切符相当の罰則が無いから軽微な違反は無かったよ、いきなり赤切符しか切れなかった   
 でも 
 『悪質自転車に講習義務—改正道交法が成立』  
http://bbs46.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bicycle/137075336...  とか次第に変わっていくよね 
 馬鹿が多いから変わらざるを得なかったというのがホントの所だろう 
 馬鹿が増えると取り締まりの穴が埋められていき、軽微な違反も出来なくなって首を絞める事になる   
 極端に厳しくなった騒音規制もバカスクが原因だって話もあるし 
 馬鹿が多いせいでちょっとしたヤンチャが完全に馬鹿な行為になってしまった   
 結論 
 馬鹿が多い国は、あり得ない取り締まりが増えていって住みにくくなる 
 半島と大陸出身の人はよく判っているんだろうな
 返信する
 
 
025   2013/06/28(金) 20:59:02 ID:sLhXfNL8nM    
原付乗りだけど、ロードバイクは原付と速度が同じだから怖い(普通に走るとくっついてしまう) 
 個人的には歩道をママチャリの速度で走ってほしい
 返信する
 
 
026   2013/07/03(水) 17:46:35 ID:x.8fS8VKeg    
運動神経鈍そうなメタボ野郎でも手軽にスピードだせるから馬鹿が勘違いするんだな 
 意地でも車道走るならウインカー、ストップランプ位取り付けてもらわないと、ただの邪魔者・厄介者でしかない 
 昨今ロードバイク(スポーツバイク)優先みたいな乗り方する輩が増え過ぎだからどんどん取り締まってほしいわ
 返信する
 
 
027   2013/07/04(木) 11:38:00 ID:ow9IoRKcQ.    
>>26  ブレーキレバーにスイッチつけて点灯させるブレーキランプってのは 
 数年前から実際に売られてるけど、普及しなかったのは 
 普通の赤点滅と見分けがつかないってのが一番の理由だった。 
 やるなら後ろに赤点灯は禁止、ってのをやらないとダメだね。
 返信する
 
 
028   2013/07/04(木) 19:17:45 ID:TslsoOp35.    
>>27  >普通の赤点滅と見分けがつかないってのが一番の理由だった。 
 当時なら電球と電源の問題もあっただろうな   
 暗い電球がちょっと点くのに重い電池とか?   
 今の高輝度LEDを基準に考えたら結果は変わると思う 
 見直すならいい機会かもね
 返信する
 
 
029   2013/07/06(土) 07:31:19 ID:rztgIji8HI:au    
 
030   2013/07/06(土) 10:58:56 ID:0WKUR1mcOU    
いい気になって好き勝手に振舞って批判され規制を受ける。結局は自分に帰ってくるし下手すれば他人を巻き込んでしまうの何をしてても。
 返信する
 
 
031   2013/07/19(金) 00:40:09 ID:oBMjpmt1/k    
健康志向か趣味として始めたのか知らんけど 
 フル装備でロードに乗っている初老過ぎたジジイが最近やたら目に付くね 
 20キロにも満たない低速で流してるのにも関わらず 
 頑なに車道を走って渋滞引き起こしても知らぬ顔だし 
 自分はルール守ってるなんて独善的な思考に捕らわれてんだろうけど 
 そこは臨機応変に路肩に止まって追い越させるなり 
 歩道を徐行するなりしようよ 
 一応は車両扱いなんだから車の流れを乱さない事も重要だろ
 返信する
 
 
032   2013/07/19(金) 15:13:15 ID:tsgWq.boHg    
 
033   2013/07/19(金) 17:38:52 ID:oKWK4R5ViY    
>>32  この時期の観光地だと特に。 
 渋滞の列の正体は駐車場待ちなんてのがしばしばある。
 返信する
 
 
034   2013/08/05(月) 12:03:47 ID:dMkCLo6usQ    
 
035   2013/08/05(月) 13:04:36 ID:z842iClFqg    
>>34  なにがイミフ??   
 これが理解できない脳ミソってかなりヤバいと思うぞ?
 返信する
 
 
036   2013/08/05(月) 21:07:56 ID:N/0Anlg0PQ    
 
037   2013/08/05(月) 22:48:01 ID:8FbYgOl7/.    
>>34  行楽シーズンの観光地だと渋滞の規模が日常的に市街地で発生してるような 
 渋滞よりでかいじゃない。 
 しかも踏み切りや右左折待ちが原因の場合と違って駐車場待ちだとなかなか 
 解消しないし。 
 そういう場所を通過するなら自転車の方が速いよ。
 返信する
 
 
038   2013/08/05(月) 23:02:42 ID:68i514gf.E    
>イミフ 
   賛同レスなのか反レスなのか 
 たった一言で良いから立ち位置を示せって事だったんじゃないの?   
 単に車が多すぎる事に賛同して、自転車の利点を言いたいのか 
 路駐車に突っ込んで、新たな事故を生む危険性を暗に言いたかったのか   
 立ち位置が判らないレスに疑問を抱く事ってあるよね
 返信する
 
 
039   2013/08/07(水) 04:59:40 ID:9BK.ZdeZJc    
 
040   2013/08/08(木) 13:02:02 ID:emCRGoPUNk    
>>38  だとすれば「イミフ」の3文字だけの方が「立ち位置はっきりさせろ」って感じだが。
 返信する
 
 
041   2013/08/10(土) 04:39:12 ID:ogDS/daiBg    
立ち位置といえばこんな格好した人の息子の立ち位置はどうなってるんだ?
 返信する
 
 
042   2013/08/11(日) 03:40:17 ID:WMKT9B8U9s    
>>41  成長期の子供にこんな格好をさせると珍珍の成長の妨げになるらしい。 
 したがって子供でもブリーフよりもボクサーパンツをはかせるのが良い。
 返信する
 
 
043   2013/08/12(月) 02:26:29 ID:9OgCgbj1Sw    
この暑い時にバイクで追い抜く時に汗が飛んできそうで気持ち悪いわ 
 あとコンビにでこの格好の人とすれ違うとスゲェ汗くせぇw
 返信する
 
 
044   2013/08/12(月) 03:04:11 ID:oLxVEpAcdU    
>この暑い時にバイクで追い抜く時に汗が飛んできそうで気持ち悪いわ 
 とりあえず追い抜く時は安全な間隔を空ければよろし   
 >あとコンビにでこの格好の人とすれ違うとスゲェ汗くせぇw 
 クサイ奴は普段汗かいていない奴だな、サンデードライバーと一緒だよ 
 週末にポッと出のなんちゃって野郎だ 
 信号無視するコスプレ野郎の流れだから軽蔑だけして受け流すほうがいい
 返信する
 
 
045   2013/08/13(火) 01:12:08 ID:G76SdLLSZg    
 
046   2013/08/13(火) 01:23:28 ID:G76SdLLSZg    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:110 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:こんな格好して公道を走る自転車ってなんなの?
 
レス投稿