ドライブレコーダーつけてますか?


▼ページ最下部
001 2013/07/07(日) 19:17:18 ID:MKgYgEmkLE
カメラつけてたり、つけようと思ってますか?
ちょっとした事故のためにもあるといいですよね。

返信する

※省略されてます すべて表示...
053 2013/07/12(金) 01:35:11 ID:ZkyGVs5yJk
>>52
言っておくが基地局が変わるとIDが変わるのは別な板で書き込んでいたらたまたま発見しただけで
ここじゃあそんなセコい手は使っちゃいない。

俺はダウンジャンパーみたくセコかぁ無いよ。

ちなみにiPhoneは1台しか持っていない。
かきこみも面倒なんだよキーが小さ過ぎて。

返信する

054 2013/07/12(金) 02:37:35 ID:4e/V3IJO8A
っで
“コンプレックス丸出し”のレスに言及してるのに
勝手に“自演説”の言い訳始めた釈明はまだ?
wwww

返信する

055 2013/07/12(金) 21:31:21 ID:yOjm8GavU2

>>53
やっぱりセコい奴だなぁ(呆)
シカトこいてないで早く>>54に応えてやれよ。

返信する

056 2013/07/12(金) 23:52:57 ID:4e/V3IJO8A
あぁ〜あ
結局図星でバックレかよ…
分っかり易いヤツだなぁw
浅はかなんだからリキみかえらず大人しくしときゃいいのに…
まぁ莫迦だからその辺すら理解出来ないんだろうな
そのうちまた陳腐な棄て台詞と共に登場して爆笑させてくれるんだろうなぁw

返信する

057 2013/07/13(土) 05:53:27 ID:qHeOGSCfuk
不毛な罵り合いのレスばかりでスレ主は涙に暮れてるだろうよ

返信する

058 2013/07/13(土) 10:15:09 ID:cJ9AnX823E
>>57
でっすよねっ!
スレ主さんが可哀相だ、、、、(>_<)

返信する

059 2013/07/13(土) 16:53:23 ID:L2xOt7fQr2:au
>>1
カメラつけるのは勝手だが、
逆に自分の違反走行があげた動画に映ってたりしないようにな


*ダート走行だのクローズドの動画はもう大歓迎

返信する

060 2014/09/15(月) 22:45:58 ID:oQYSAysbIw
俺も最近、ドライブレコーダーってか、サイクリングレコーダーが欲しいんだけど、
1万円以内で鮮明なのない?

返信する

061 2014/09/15(月) 22:59:24 ID:/TA8vF3D9E
>>1
コラムスペーサーが多すぎるのをなんとかするべき

返信する

062 2014/09/16(火) 20:48:45 ID:CRn4vh71gg
盗撮になる。

返信する

063 2014/10/01(水) 21:30:05 ID:4TNWUW6gu2
駐輪場のないアパートに住んで違法駐輪するな
迷惑なんだよ、カッペが

返信する

064 2014/10/12(日) 03:58:10 ID:J68Gk9KOVQ
シマノにするか、GOPROにするか迷っている。

返信する

065 2014/10/13(月) 00:00:35 ID:Il.6hB44tY
このスレ最初は1年以上も前なんだね。
最初から読んでてこのままず〜っと荒れるのかと思ったら急に話が変わったので驚いたw

返信する

066 2014/10/13(月) 01:35:02 ID:zklrEE52eI
シマノのはリコーが作ってるとか?

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-m1...

返信する

067 2014/10/13(月) 01:43:28 ID:zklrEE52eI
[YouTubeで再生]
こんなドラレコを車の屋根に載せたい。

返信する

068 2014/10/13(月) 18:33:21 ID:sHxTOaGMoo
ドラレコとして使うなら、外部電源供給できるもので
ないと、駆動時間が足りないと思う。
あと、上書き機能がない場合、画質が良い=メディア
の容量を食うよ。
2時間くらいしか乗らない人なら、どっちも関係ない
かもだけど。

返信する

069 2014/10/13(月) 19:02:42 ID:UQb7dcpNMc
ハブダイナモがUSB対応になれば・・・

返信する

070 2015/02/17(火) 01:19:29 ID:3nxbChCNiI
071 2015/02/17(火) 04:26:31 ID:Q0tyKQM55k
>>1
必要性は感じてる。
福岡在住、逆走・無灯火多過ぎ。

返信する

072 2024/12/20(金) 15:04:25 ID:9VcPpUNCH.
【自称「もみぞう一軍」「河合豚ウンコ貼り」ことオムツァー丸の内武による掲示板の荒らし方】

・自分の旗色が悪くなると、スカトロ画像で板を荒らす。
・ハゲ頭でなおかつ穴が開いている自画像(プロオムツァー丸)を貼る。
・意味不明の勝利宣言や時間を空けての勝利宣言。
・コテや常連に成りすまして自演、24時間常駐監視。
・PCとスマホを用い、筑波VPNを悪用した第三者・第四者~をも装っての自演(自援)。
・凄まじい個人攻撃および長時間の粘着自演、ネチネチと姑息な自演上げ、レス及び消し逃げ。
・『効いてる効いてる』『悔しいのか?』『涙拭けよ』『必死だなw』の悔しい系レス。都合の悪いスレやレス、画像は全て捏造認定。
・気に入らない者へのナンセンスなニックネームの付与、レッテル貼り。
・昭和板や懐かし芸能板のある掲示板は河合豚(ナオタン)の画像で占領している。
・自分が嫌いな有名人を執拗に煽る。
・自分の投稿に対し誹謗中傷や反論、または『うんこ貼り』『丸の内』などとレスがつくと、相手が誰であれ、『茂雄』や『貼ります馬鹿』などの仮想敵一人が書き込んでいると思い込み反撃する。
・クルマ板に「同じ」コルベット画像で300以上ものスレを建てる。
・ドンチャック板で既出のドンチャック画像に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼りつけて投稿する。
・お悔やみ板に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼り、そのスレを上げる。

返信する

073 2024/12/20(金) 15:05:31 ID:9VcPpUNCH.
【自称「もみぞう一軍」「河合豚ウンコ貼り」ことオムツァー丸の内武による掲示板の荒らし方】

・自分の旗色が悪くなると、スカトロ画像で板を荒らす。
・ハゲ頭でなおかつ穴が開いている自画像(プロオムツァー丸)を貼る。
・意味不明の勝利宣言や時間を空けての勝利宣言。
・コテや常連に成りすまして自演、24時間常駐監視。
・PCとスマホを用い、筑波VPNを悪用した第三者・第四者~をも装っての自演(自援)。
・凄まじい個人攻撃および長時間の粘着自演、ネチネチと姑息な自演上げ、レス及び消し逃げ。
・『効いてる効いてる』『悔しいのか?』『涙拭けよ』『必死だなw』の悔しい系レス。都合の悪いスレやレス、画像は全て捏造認定。
・気に入らない者へのナンセンスなニックネームの付与、レッテル貼り。
・昭和板や懐かし芸能板のある掲示板は河合豚(ナオタン)の画像で占領している。
・自分が嫌いな有名人を執拗に煽る。
・自分の投稿に対し誹謗中傷や反論、または『うんこ貼り』『丸の内』などとレスがつくと、相手が誰であれ、『茂雄』や『貼ります馬鹿』などの仮想敵一人が書き込んでいると思い込み反撃する。
・クルマ板に「同じ」コルベット画像で300以上ものスレを建てる。
・ドンチャック板で既出のドンチャック画像に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼りつけて投稿する。
・お悔やみ板に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼り、そのスレを上げる。

返信する

074 2024/12/20(金) 15:06:38 ID:9VcPpUNCH.
【自称「もみぞう一軍」「河合豚ウンコ貼り」ことオムツァー丸の内武による掲示板の荒らし方】

・自分の旗色が悪くなると、スカトロ画像で板を荒らす。
・ハゲ頭でなおかつ穴が開いている自画像(プロオムツァー丸)を貼る。
・意味不明の勝利宣言や時間を空けての勝利宣言。
・コテや常連に成りすまして自演、24時間常駐監視。
・PCとスマホを用い、筑波VPNを悪用した第三者・第四者~をも装っての自演(自援)。
・凄まじい個人攻撃および長時間の粘着自演、ネチネチと姑息な自演上げ、レス及び消し逃げ。
・『効いてる効いてる』『悔しいのか?』『涙拭けよ』『必死だなw』の悔しい系レス。都合の悪いスレやレス、画像は全て捏造認定。
・気に入らない者へのナンセンスなニックネームの付与、レッテル貼り。
・昭和板や懐かし芸能板のある掲示板は河合豚(ナオタン)の画像で占領している。
・自分が嫌いな有名人を執拗に煽る。
・自分の投稿に対し誹謗中傷や反論、または『うんこ貼り』『丸の内』などとレスがつくと、相手が誰であれ、『茂雄』や『貼ります馬鹿』などの仮想敵一人が書き込んでいると思い込み反撃する。
・クルマ板に「同じ」コルベット画像で300以上ものスレを建てる。
・ドンチャック板で既出のドンチャック画像に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼りつけて投稿する。
・お悔やみ板に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼り、そのスレを上げる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:74 削除レス数:0





自転車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ドライブレコーダーつけてますか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)