逆走で罰金も 自転車ルール改正点
▼ページ最下部
001 2013/11/10(日) 18:56:40 ID:yrLHsH45dg
063 2013/12/08(日) 19:56:06 ID:SDGqbQp7Wg
>>62 どっちが正しいっつーか、そういう時に安全に停止できる
速度(と心構え)で走るのが基本ってことなんだろうと思う。
自転車でカっ飛ばす行為は車での速度違反と変わらないことだよ。
多くの自転車は速すぎるし動作が急すぎる。
脇道から出る時に飛び出すように出てくる自転車の多いこと。
普段自動車(特に自二以上)乗ってるような人なら
そういう所では速度落として歩行者や自転車の有無を確認してから
合流すると思うけど、まるで「世の中に自分しか走っていない」
かのような走り方をする人が多すぎる気がするよ。
返信する
064 2013/12/08(日) 22:42:38 ID:Z.AnCpO5ys
065 2013/12/21(土) 18:03:24 ID:XiQDikk/Cg

チャリの間違った右折も、もっと取り締まるべき
返信する
066 2013/12/22(日) 12:28:24 ID:EkGD2y3FgU
自転車て自賠責とか無いの考えると怖くて乗れなくなってしまった。
返信する
067 2013/12/22(日) 14:02:06 ID:rNpKhoUduE
>>66 自転車専用の保険の他に、損害保険とか
一般的な生活にかける保険の特約にあったりするから
確認してみたらいいよ
返信する
068 2013/12/27(金) 22:58:31 ID:5OTlI7wUyY
逆走自転車って右端走って当然という顔をするからたちわるい。
道路の左側を走っていて、逆走自転車が正面から来た時に
後ろから車が来て引っ掛けられるなんてなったら目も当てられない。
だから、逆走自転車が来たら左端にきちんと寄り、徐行して
相手に避けてもらってます。
返信する
069 2014/03/27(木) 20:54:22 ID:MXTQsFvUsg
070 2014/03/27(木) 21:47:28 ID:uHHYEYnTmc
罰金不要・前科も付かない、その代わりに両脚ちょん切る。
返信する
071 2014/03/27(木) 22:13:29 ID:53rdLp.fJk
>>70 >チョン切る。
ちょん切ったら
身障者として保護されかねないから
犯罪行為による制裁として身体が不自由になったものは「身障者認定をしない」という法整備が必要
返信する
072 2015/01/22(木) 21:07:20 ID:AwAIqJCNyI
罰金と反則金はえらい違いだけど、
ほんとに罰金なのかよ?
返信する
073 2015/01/23(金) 01:12:48 ID:WUSbQGOP32
>>72 簡単に言うと自転車には青切符(反則金)に相当する取り締まりがないから
いきなり罰金だよ
警官が甘いから口頭注意とかで済ます場合が多いけど
それはただ甘いだけで、優しさではない
事故を起こさないように厳しく取り締まって
人生を棒に振るような過ちを防ぐ事が本当の優しさ
だから厳しく取り締まるべきだな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:73
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:逆走で罰金も 自転車ルール改正点
レス投稿