70年代の自転車
▼ページ最下部
001 2014/01/02(木) 23:29:20 ID:H5ebtnCsoQ
どう?
特徴はダブルフロントライトだろ
当然、現代の自転車より遥かに重い
返信する
024 2014/03/20(木) 12:53:10 ID:jRUYS.X4N2
デコチャリ乗った少年たちが次に買ったのはロードマン
そして流れが変わった80年代末期にカマキリ
そして90年代に入りMTB
今の少年たちの欲しい自転車は
通称「銀チャリ」
Wループフレームのセミアップハンドルで荷台と両スタンド付
言っちゃあ悪いが夢がない
返信する
025 2014/03/21(金) 17:26:37 ID:YuY0q4V7dM
>024
銀チャリ ホムセンで売ってるような
シティサイクルのこと?
返信する
026 2014/03/21(金) 17:39:33 ID:ocTF/9qutE
地元では「スーパーカーライトの自転車」という総称で垂涎の的だった。
返信する
027 2014/03/21(金) 19:56:11 ID:LQ6evROQ5Y
>>24 うちのあたりじゃ高校生や若者でロードやクロス乗ってるのもそうとう見掛けるようになったけどね。
まぁスポーツ自転車がファッションアイテム化してるだけだけど。
返信する
028 2014/03/22(土) 10:03:15 ID:4mX50gFpEw
ブリヂストンのトリアルタイヤってのもあったな
返信する
029 2014/03/22(土) 10:13:31 ID:wRT5njyFt.
リトラクタブルライトを
ポケットライトて言わなかった?
返信する
030 2014/03/23(日) 09:09:07 ID:NMJvKBoG66
031 2014/03/24(月) 16:56:57 ID:tA8oIB8T0s
032 2014/03/26(水) 19:13:11 ID:wB6doFxwls
地元の自転車屋さんが小学校4年生ではセミドロしか売ってくれなかった。
返信する
033 2014/04/10(木) 16:24:14 ID:u1LD1SqiSw
034 2014/04/10(木) 17:05:12 ID:5plnTR1AYY
035 2014/04/15(火) 20:49:02 ID:fCK4xHLmKw
ブリジストンの「オーバルギア」ってあったな
カンパがツールドフランス用に採用しないかな
返信する
036 2014/04/16(水) 06:51:26 ID:ETNURXs9LU
バイクみたいにハンドルロックするのがあったなー
返信する
037 2014/04/27(日) 19:59:29 ID:xFCa4ISJXo
038 2014/04/27(日) 21:53:14 ID:OFrGAyDcHQ
1971年当時のブリヂストン自転車のカタログをアップするから君らにお願い、
計8ページほどあるから適度にレスして連投出来るようにしておいてくれ。
まずは表紙。
返信する
039 2014/04/27(日) 22:02:15 ID:OFrGAyDcHQ
オーバル、オーテルMAX、全天候AWブレーキ、BSディスク。
本当に懐かしい。
返信する
040 2014/04/28(月) 00:01:47 ID:/F9K1L.C.6
041 2014/04/28(月) 00:11:04 ID:/F9K1L.C.6
042 2014/04/28(月) 02:06:32 ID:/F9K1L.C.6
043 2014/04/28(月) 22:44:39 ID:/F9K1L.C.6
044 2014/04/29(火) 10:05:56 ID:Zb.P7zVHBU
045 2014/04/29(火) 11:00:56 ID:AHNTlbxaQM
046 2014/04/29(火) 11:39:37 ID:Zb.P7zVHBU
047 2014/05/06(火) 09:42:39 ID:QnW84APBa2
048 2014/05/06(火) 20:51:26 ID:wAgbxuEqII
049 2014/05/09(金) 07:27:19 ID:382mLYpN4Y
40年以上前なのに、今の自転車との価格差があまり無いんだよな。
当時が高かったのか?
今が安いのか?
返信する
050 2014/06/02(月) 20:11:15 ID:Mj4SZ3Zf9I
>>49 当時は、部品単位の生産から組み立てまで、もちろん国内、オール日本製。当時、made in JAPAN は世界的にも
安物の代名詞だったんだよね、信じられないかも知れないけどね。衣類に MADE IN USA MADE IN ENGLAND
電化製品にMADE IN GERMANY とかMADE IN HOLAND MADE IN ITALYとか書いてあるとお金持ち御用達
みたいなところがあった時代だったんですよ。
うちは代々の小作人の農家だったからわりと貧乏で、まわりの子が26インチの自転車を新品で買ってもらっていた
のをうらやましく思ってたよ。
で、オレも何とか親父に頼みこんで買ってもらったのが中古の”ナショナル自転車”26インチ。4段変速!w
ナショナルといえば当時は”乾電池””電球”のナショナルだった。さんざん笑いものにされたよ。
でも、今思えばオヤジの少ない小遣いの中からやっとのことで絞り出して買ってくれたのに『中古なんかイヤだ』
とか悪態ついちまって悪いことしたと思ってる。ナショナルも今や、世界の『PANASONIC』として燦然と輝く
ビルダーになっているけどね。
返信する
051 2014/06/09(月) 13:57:37 ID:UMRRgS5zrI
>>40 小学生の時、従兄のお下がりのお下がりで乗っていたBSヤングウエイ、
まさにこの右上のモデル(金/黒ってカラーかな)でした。
工具入れは外されて、折りたたみのカゴが付いてた。
全然効かないディスクブレーキ、独特な形状のリフレクター、オヤジの眼鏡のようなライト。
めちゃ、なつかしい。
トリアルタイヤが装着されてた気がするが、カタログには記載されてないようですね。
勘違いか?交換済みだったのか、それともその後標準になったのか。
回りの仲間はFFシステムやシンクロメモリー、スーパーカーライトが標準の時代、
『旧車』って言葉はまだなかったけど渋くてかっこいい!って羨ましがられていました。
返信する
052 2014/06/11(水) 19:49:14 ID:WQn.yVO4u2
こんな近代的なライトがあったのか
アセチレンライトの時代だと思っていたわ
返信する
053 2014/07/15(火) 01:54:00 ID:Jfrq0cowM6
>>51 >トリアルタイヤが装着されてた気がするが
確か、トリアルタイヤって断面がオムスビ型していて接地面が三角形の角だったように
覚えているが、どうでした? パナソニックの中古の次に晴れて買ってもらった『スプリンター』
新車納入時、断面が三角のタイヤが付いていたのを今思い出しました。
返信する
054 2014/07/16(水) 00:43:08 ID:WxtAwt3XVI
私も YGD-5B(ヤングウェイディスク)を所有していました。
>>WE製STEYRAUGさんが貼って下さったカタログの次の型で、フラッシャー付きは
アストロG と言うネーミングでしたね。
三角形のトリアルタイヤは、高めの空気圧では軽く走行出来ましたが 一本の細い
ギザ溝のみで グリップ性に乏しく、両サイドのトレッドが接地するように圧を下げ
ると、他のラジアル車より重くなりました。
返信する
055 2014/07/16(水) 01:11:29 ID:m6mD94keD.
私事になるが、高校時代は実兄のお下がりの『BS27』を通学で使っていたね。
このBS27はドロップハンドルタイプなんだが、画像のようにアシストレバー?が付いていて
クルージングなんかでハンドルバーのフラットの部分を支持して乗っている時にブレーキを
懸けるのに重宝した覚えがある。これって今でも通用するデザインじゃないかと思うけどね。
返信する
056 2014/07/20(日) 23:21:29 ID:20RiT6NtvA
>>40 超なつかしい。
兄が左上のやつ、俺が右下のやつを同時に買ってもらったな。
兄は買ってしばらくして、ウインカー、リアキャリアなんかを全部外してた。
恥ずかしくなったんだろな。
小4の頃に買ってもらって高校を卒業するまで乗ってたな。
高校の時往復100キロのサイクリングをしたのが懐かしい。
カタログありがとさんでした。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:56
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:70年代の自転車
レス投稿