ロードバイクで転倒して京都市に賠償命令
▼ページ最下部
001   2014/11/07(金) 01:02:02 ID:43T5qENdNg   
 
男性は2011年9月14日、 
 同市西京区の市道をタイヤの細いロードタイプの自転車で走行中、 
 道を横切る水路を覆う金属製ふたの隙間に前輪が挟まり転倒。顔などを骨折した。   
 浅見裁判官は、市の過失を認める一方、男性が左側通行をせず、 
 隙間の存在を知っていたなどと指摘。男性にも過失があったと判断した。   
 京都市は「主張が一部認められた。今後の対応は、判決の詳細を検討した上で判断したい」 
 とのコメントを出した。 
 返信する
 
 
002   2014/11/07(金) 01:20:55 ID:YD/npswVdQ    
ロードがアホなだけ。ロードの為に舗装を綺麗にしてたら自動 
 車税いくらあってもきりがない。
 返信する
 
 
003   2014/11/07(金) 06:46:17 ID:/k8s.1BE7A    
 
004   2014/11/07(金) 07:24:07 ID:YGgNQThBRY    
>>2  「ロードの為」っていうわけじゃなく、基本的に道路はきれいにすべきでは。 
 幅2cm強、しかも転倒するぐらいだから長さ方向も30cmぐらい(?ソース見てないから勘ね)の 
 隙間が路上にあるってのは、いろんな人にとって危険でしょ。   
 明らかなアホ行為に対して手厚くしてやる必要は無いという方向は同意だけどね。
 返信する
 
 
005   2014/11/07(金) 08:01:03 ID:neUfKaQuOs    
アホの公示。 
 こういう奴には近づくなと。   
 なかなか巧いやり方。
 返信する
 
 
006   2014/11/08(土) 20:02:55 ID:bjaxe51/gI    
 
007   2014/11/09(日) 14:51:35 ID:nZ47p60GhU    
車道から歩道にうつるときにナナメに進入して歩道側に転倒するのと同じ気がします。自転車乗るにもある程度は危機管理能力が必要。
 返信する
 
 
008   2014/11/19(水) 21:15:59 ID:SfE7051l6k    
私もサイクリングが趣味で、今までに何度も転倒したことがあるけど、柔道の受身で怪我をしたことがない...。 
   自転車の転倒で顔面を骨折という反射神経の鈍さが理解できない...。
 返信する
 
 
009   2014/11/23(日) 18:12:56 ID:dfA5pbyvJ2    
>>8  コンクリートの上で受身をすればただではすまない気がするが 
 のんびり走ってただけはないの    
>>2  自分の子供が同じ怪我をした時もそう思うよね。
 返信する
 
 
010   2014/11/23(日) 18:36:12 ID:jCczC8YXcE    
速度が出ればハンドルで足を骨折とかになるから受け身どころではないな 
   とはいえ、このロード乗りはマヌケ 
 ハンドル握る意識が低すぎ   
 ところで隙間がどの程度の物か知らないけど、ソースはあるの?     
 > 
>>2  >自分の子供が同じ怪我をした時もそう思うよね。 
 横レスだけど、俺なら同じ事を思うよ 
 もっと安全を確認しろって子供に注意する 
 (弱り目に祟り目じゃきついから優しくね、怪我に懲りずに再び自転車乗るようになる頃にもう一度念押しで指導する)
 返信する
 
 
011   2014/11/27(木) 17:34:32 ID:a6NVbXJX8c    
「男性が左側通行をせず、隙間の存在を知っていた」の時点で「市側は全免責」だと思われますが?≪人権≫がらみ?
 返信する
 
 
012   2025/08/16(土) 19:18:35 ID:LcNVC2spzs    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロードバイクで転倒して京都市に賠償命令
 
レス投稿