自転車の危険運転、摘発2回で講習義務化
▼ページ最下部
001   2015/01/20(火) 16:51:05 ID:9M7fvcvwZc   
 
 
020   2015/07/17(金) 08:10:32 ID:nqitvwO5Ao    
街に自転車走行のお手本になるものがない。 
 「シティサイクリング」みたいなイベントをやめて 
 「自転車走行お手本day」として 
 正しい自転車の乗り方を実演しながら 
 街を走ってほしい。
 返信する
 
 
021   2015/07/17(金) 12:33:53 ID:yMTvPTXDHw    
 
022   2016/11/08(火) 11:58:07 ID:/YxIa8P2MQ    
 
023   2016/11/08(火) 12:47:12 ID:/YxIa8P2MQ    
 
024   2016/11/08(火) 13:14:48 ID:/YxIa8P2MQ    
 
025   2016/11/08(火) 21:15:07 ID:auMekfuPTw    
 
026   2016/11/09(水) 00:02:43 ID:N0/uHTAHn.    
>>20  まさにそれ、 
 手っ取り早いのは自転車に乗る警察官なんだがこれが全くお手本になってない
 返信する
 
 
027   2016/11/09(水) 00:41:46 ID:IeffnZVDIE    

お手本も何も 
 運転免許持って車やバイクで道交法違反し放題だからな   
 自転車で安全運転義務違反とか 
 守るわけないだろ
 返信する
 
 
028   2016/11/09(水) 12:01:44 ID:3c1lL8Jcrw    
>>27  交差点にもオービスみたいなカメラを導入して、後でも取り締まれるようにして罰金額を大幅に引き上げればいいよ。
 返信する
 
 
029   2016/11/09(水) 13:16:44 ID:vFkI06ECSc    
 
030   2016/11/09(水) 21:09:14 ID:AULr9LxxXs    
>>11 しっかり周知して個々で法を遵守させるほうが先だな。特に女は歩行者気分で右側通行を平気でするバカが多い。
 返信する
 
 
031   2016/11/15(火) 09:31:18 ID:S2H/Vt8mv.    
 
034   2017/01/20(金) 12:01:15 ID:oiYSlllUfc    
法改正されたけど誰も守ってないからこんな半端なレベルじゃなくて一気に厳罰化して欲しい
 返信する
 
 
035   2017/01/20(金) 15:22:55 ID:hv0Hl2nVOU    
必要なのは取り締まり強化。 
 取り締まりが行われてないのに、たとえ死刑に厳罰化しても意味ないわな。
 返信する
 
 
036   2017/01/31(火) 13:37:55 ID:qIgrUIKI.M    
ごく普通の考えで言うと、車やバイクで免許持ちがいくらルールを守って走っていても、自転車が交通ルールを守らず自分勝手に走っていたら事故は起きるわな。 
 特に自転車は自分の都合で車道や歩道、挙句に逆走と来たもんだ。警察もそんな 
 自転車を取り締まらず、法改正の意味がない。 
 迷惑にならない駐禁や足が着いた着かないの一時停止などの取り締まりなんかより、危険な違反自転車を厳しく取り締まれよ警察。
 返信する
 
 
037   2017/02/03(金) 22:39:54 ID:KFtGk3lt3M    
>>36  >ごく普通の考えで言うと、車やバイクで免許持ちがいくらルールを守って走っていても 
 そもそも免許持った奴が車やバイクでルール守ってねえし 
 駐禁は大目に見てチャリだけ取り締まれって思考してる時点で脳が逝かれてるぞ 
 そろそろ免許証返納しろ
 返信する
 
 
038   2017/06/18(日) 12:20:52 ID:G2gjlxfRn2    
公道で練習する競技自転車が最悪だ。 
 原付の制限速度を軽くオーバーし、車道も歩道も好き勝手に走行する無謀ぶり。  
 もちろん赤信号などでは止まらない。一旦停止など眼中に無い。  
 自称アスリート気分だろうが、とんでもない。ただの無法者だ。 
 スポーツである以上はスポーツマンシップが問われ、その順法精神は絶対になるもの。  
  社会のルール、常識、マナー以前に法律を守れないスポーツなど国民体育大会の競技種目から除外すべきだ。  
  公道で普通乗用車を追い越して練習してる有名大学の自転車競技部の選手曰く  
 「法律まもってたらトレーニングにならないっしょ」だそうだ。  
 エンジンのついていない暴走族でしかない。
 返信する
 
 
039   2017/06/18(日) 18:05:06 ID:OwwmelS3RU    
>>36  この文章にあやまりがある。 
 「ごく普通の考えで言うと、車やバイクで免許持ちがいくらルールを守って走っていても」 
 とあるが車やバイクは自転車以上にルールを守っていないのが現実です。 
 一時停止・駐停車等違反は日常茶飯事だ。
 返信する
 
 
040   2017/06/18(日) 19:58:16 ID:honwnCJZVY    
>>39  そんな事はない。 
 よ〜く世間の自転車乗りを観察してごらん、車やバイクの一時停止、駐停車違反なんかより100倍は様々な違反をしてるよ。 
 自転車は駐停車違反どころか駅前は放置だらけ、スーパーの前は所構わず駐輪。 
 逆走、信号無視に一時停止違反。 
 傘に携帯、無灯火に二人乗り。車道と歩道を自分の都合で行ったり来たり。 
 左右確認無視、後方確認無視の車線変更。信号待ちの車やバイクを追い越し前に割り込む。数え上げればきりがない。
 返信する
 
 
041   2017/06/18(日) 21:56:51 ID:oX7/8qFxH.    

誰が違反してるかより自分に迷惑がかかったかどうかだわ 
 迷惑かけてきた奴にはその場で文句言えばいいだけ 
 無関係な他人が違反してたとかチクリたいなら警察行けば?w
 返信する
 
 
042   2017/06/19(月) 00:26:03 ID:MsWsAmEb/U    
 
043   2017/06/20(火) 13:15:08 ID:8yAGE5VWRg    
 
044   2017/06/22(木) 00:57:59 ID:FJfpfOjGT6    
>>40  別に自転車が違反をしていないとは一言もいってはいない。 
 それでは車が違反をしていないの答えになっていないで 
 ただ自転車がやっている違反を指摘しているだけです。 
 それにここに書いてある違反は車にも当てはまるものが 
 複数存在する。 
 あと
>>40は違反をしたことがない模範生なのでしょうね。
 返信する
 
 
045   2017/06/22(木) 12:55:31 ID:nNwYLs/ULQ    
逆走とか車両(軽車両)を凶器にした脅迫行為だよな 
 ナイフ振り回して歩くのと大して変わらん   
 そういう危険人物は取り押さえて私人逮捕出来るようにならんかな   
 ま、接触しただけで交通事故(立ち去ったら当て逃げ)だから、その線から反省してもらうのが良いんだろうな
 返信する
 
 
046   2017/06/27(火) 22:03:20 ID:zhStaP4JOQ    

自動車の当たり屋よりローリスクハイリターンっと書いてみたらもう流行ってるのね。 
 スマフォとか無灯火なら自業自得だわさ。
 返信する
 
 
047   2017/11/18(土) 02:42:06 ID:dMpxIMK8kQ    
 
048   2017/12/15(金) 12:44:49 ID:bfMwoY4CdU    

事故を起こすまでやめないだろうね 
 加害者は自業自得だが被害者側はたまらんわな
 返信する
 
 
049   2018/06/09(土) 12:26:31 ID:0dqg.l9AmE    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:47 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車の危険運転、摘発2回で講習義務化
 
レス投稿