ハリケ〜ン!! ミキサ〜ッ!!
▼ページ最下部
132   2021/03/01(月) 01:36:03 ID:xSzgcTz7UQ    

決められた基準で区分けされた最低限のルールを守れない奴がいると、事故が起きやすいという事は明白だよね 
 免許持っていなくて車やバイクを自分で運転した事が無い奴には理解できないんだろうな   
 当然、発見できずに追突事故を起こしたり、ましてやひき逃げなんてのは決して許されるものではないけど 
 このような無謀な行為を行う自転車が根絶しない限りは、ナンバープレート装着義務化等の規制を訴え続けたいわ 
 ナンバー自体が大きな反射目標になって、万が一の際の発見もし易いだろうしな     
 この事故を考えると、以前何処かの掲示板で 
 夜間にサイクリングコースで、犬に長いリードを付けて散歩する歩行者の発見が遅れて 
 リードに引っかかり転んだみたいな自転車乗りの愚痴が書き込まれていた事があったけど 
 そんな異種遭遇(遅い障害物と、安全確認能力に見合わない速度の走行)で起きる事故にも似ているって思ったな      
>>130  >跳ね飛ばして良いと言う短絡思考じゃあねぇ   
 みたいに読解力も無く、間違った解釈にねじ曲げる短絡思考馬鹿は頭を冷やしたほうがいいな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:158 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ハリケ〜ン!! ミキサ〜ッ!!
 
レス投稿