後ろにつかれて風除けにされる
▼ページ最下部
001   2015/02/04(水) 20:16:09 ID:M75uSVZDbs   
 
 
002   2015/02/04(水) 20:47:32 ID:4hNlcE0jak    
 
003   2015/02/04(水) 21:41:19 ID:.yUfliww86    
赤の他人にそういう事するヤツってほとんどニワカ知識のバカだから、 
 俺は後ろにつかれてるって気付くと、すぐ左によって手でお先にどうぞってやる。 
 すると前に出るしかないし、決まり悪いから引き離そうと逆風の中を必死で走って行く。 
 しばらくして前方でヘタってヨロヨロ走ってるのを挨拶しながらぶち抜いてるわ。
 返信する
 
 
004   2015/02/04(水) 21:44:20 ID:FDS00JuuS6    
 
005   2015/02/04(水) 22:29:48 ID:fsdU41VgmA    
さわやかな感じの奴とか女だったら気にならないんだけど、そういう事するのは大体ちょっと気持ち悪いぼっちのオッサン。
 返信する
 
 
006   2015/02/05(木) 00:10:21 ID:97cPg7UYYQ    
>>1  筋力・体力が無い奴の被害妄想だな   
 後ろのママチャリに抜かれるって恐怖観念が酷くて 
 信号無視したり、一時停止も止まれないだろ
 返信する
 
 
007   2015/02/05(木) 02:04:44 ID:/kOM0I3h0A    
外国人てワキガが多いから、後ろは臭いらしいな 
 臭いの嫌だからアタックするわ
 返信する
 
 
008   2015/02/05(木) 06:44:15 ID:T0kCfCh9X2    
 
009   2015/02/05(木) 21:25:53 ID:PqqigW0/Yk    
 
010   2015/02/06(金) 01:35:36 ID:2h94UeV1Ec    
あ、佐渡ロングライドのエントリー始まってた! 
 o(^_^)o旦〜
 返信する
 
 
011   2015/02/07(土) 06:00:22 ID:hn/jYLPcuM    
オレは気にならないけどなぁ。つかれること。 
 物理的に紐付けでもされたらこっちの損だけど、これは別に実害ないし。 
 ただ、オレ以外の全員は嫌なんだろうから、つくことは絶対にしない。 
 原付は利用させてもらうけど。30チョイで走ってる人ってミラー見ないから乗り放題。
 返信する
 
 
012   2015/02/07(土) 23:55:28 ID:NQZqf/DUCc    
>>1  こうゆうのって、後ろを走る男は同性愛患者でしょ? 
 前を走る男の尻を凝視して、肛門を舐めたりする事を考えて走 
 る。気持ち悪い輩でしょ?  
 急ブレーキを掛けて前に出せばいい。そうしたら尻を見ることが 
 出来なくなるから、またノロノロ走るでしょ?
 返信する
 
 
013   2015/02/09(月) 16:34:42 ID:/JM78Yg8wM    
これが車だったら前の人も後ろに引っ張られる負圧抵抗が減って速くなるらしいね。 
 自転車だったらほとんど変わらないか。
 返信する
 
 
014   2015/02/10(火) 19:32:58 ID:M.9ouA19tA    
サドルの下にくさやをぶら下げたらどうか? 
 それか後ろにつかれたら、うんこを漏らすwww
 返信する
 
 
015   2015/02/11(水) 20:54:16 ID:syH31sbcNg    
佐渡ラングライドをエントリーしたけど、 
 初めてでどんな感じかわからんです。 
 行ったことある人いないかな?細かいこと教えて欲しい。
 返信する
 
 
016   2015/02/12(木) 17:01:05 ID:9OWzf3SNwc    
 
017   2015/02/12(木) 20:04:10 ID:aARWqKwFuo    
100kコースです。 
 レース自体の参加が始めてです^^; 
 そこまでガチなレースではないと聞いたので参加申し込みました。 
 走るときは50〜120kくらい走ってるので完走はできるはずですが、 
 集団での走りは初めてなのでどんな感じなのかなと。
 返信する
 
 
018   2015/02/12(木) 21:16:16 ID:XczRgKCyDA    
 
019   2015/02/13(金) 01:18:48 ID:czTedUeZZI    
ただのサイクルイベントなら別にのんびり走ればい 
 いんやない? 
 手信号の仕方と意味は分かっといてね。 
 集団なのは最初の数キロで、そのあとは脚力ごとに 
 バラけるから、それまでは前後左右の人に迷惑かか 
 らないように蛇行したり、ペース変動大きくしたり 
 しなけりゃ問題ないと思うよ。   
 集団走行だと落車が怖いから、ある程度緊張感を 
 もって、何かあったときにかわせるよう注意しと 
 き。
 返信する
 
 
020   2015/02/13(金) 12:04:59 ID:h.ygEkZkYA    
>>17    100km走れるなら210kmコースのエントリー資格あるじゃん   
 男なら210km!   
 現地の人の歓迎は良いけど早めに宿とらんと大変だよ、レンタカー借りて野宿になる   
 車でならガスはすぐ満タンにしないとスタンド少ないし終わるの早いよ   
 平地はほとんどなくて、延々と続く登りの山道と海からの強風でシンドいよw   
 クライマータイプの人ならいいかも
 返信する
 
 
021   2015/02/13(金) 13:19:26 ID:cOBCh5VAVU    
佐渡自体は何度も行った事あるのでどんなかはわかってる状態ですw 
 やはり宿は早めに予約したほうがよさそうですね。   
 210kコースだとその日に帰れるかわからないので100kにしました。 
 今回行ってみて今後どうするか決めようかなぁと。   
 問題は山道と天候ですかね。 
 山道はそこまで苦手ではないけど強風は厳しいですね。   
 何か持っていった方がいいものとかありますか? 
 修理キットと飲み物くらいで簡単に済まそうと思ってますが・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:22 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:後ろにつかれて風除けにされる
 
レス投稿