手ごろな折り畳み自転車を教えてください。
▼ページ最下部
001   2015/06/27(土) 17:37:23 ID:6ZVqRCWLRc   
 
 
002   2015/06/27(土) 17:50:37 ID:CyfgMmxKDE    
 
003   2015/06/27(土) 21:12:14 ID:PEoa/QJspA    
俺のはhammerだ 
 剛性感が半端ない 
 さすがハマー
 返信する
 
 
004   2015/06/30(火) 22:39:38 ID:GrbqUxO0dI    
 
005   2015/07/01(水) 23:31:13 ID:ir9ODvk3jI    
 
006   2015/07/02(木) 12:35:54 ID:sFk8CtE.wM    
 
007   2015/07/02(木) 19:19:47 ID:xWom0c2GYY    
 
008   2015/07/02(木) 19:23:08 ID:23JTNUfH4k    
 
009   2015/07/02(木) 23:01:20 ID:BPRcaxNy9I    
ドッペルのフレーム形状って、文系のデザイナーが設計してるだろ。 
 ことごとく強度が稼げない形状だし、それでもいちおうテストはしたのか、 
 見た目より凄く重たい重量に仕上がってる。 
 前はディスクブレーキなのに後は違うというのも丼臭い。 
 値段は手頃で目新しい感じだけど、玄人は手を出さないと思う。
 返信する
 
 
010   2015/07/02(木) 23:23:02 ID:sTrVhfSP3U    
 
011   2015/07/03(金) 00:58:49 ID:uMbMAY.x4Y    
 
012   2015/07/04(土) 02:18:57 ID:j.hNkiYlcQ    
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www 
   玄人って競輪選手って意味なのかwww 
 超個性的な見解だねえwww
 返信する
 
 
013   2015/07/04(土) 07:44:18 ID:ppCtp67nRI    
>>9お前、頭おかしいだろ? 
 他人に貧乏自転車乗りとか言う前に自分が写った鏡見ろよ 
 この糞ドッペルマニアがw
 返信する
 
 
014   2015/07/04(土) 22:32:21 ID:J12L6PA0u6    
 
015   2015/07/04(土) 23:06:44 ID:k9A3FlQ/b6    
 
016   2015/07/05(日) 07:21:42 ID:NjoxRAmR2k    
 
017   2015/07/08(水) 15:00:11 ID:QmLZmcKjwc    
 
018   2015/07/11(土) 21:00:37 ID:TRw6lH3k8c    
 
019   2015/07/12(日) 14:51:41 ID:2/wqFr.F.k    
>手ごろな折り畳み自転車を教えてください。 
   こういう、ニワカな質問ってホント莫迦だと思うわ… 
 一口にフォールディングバイクって云っても、どういう風に使うのかを明示しても無いのに、どうやってアドバイス出来ると思ってるんだろうか? 
 まぁ、本音は折り畳む事無く“格好だけで”フォールディングを選択してるだけだから、具体的なユースの明示が出来ないんだろうけどw 
 “見た目だけ”で予算に合うバイクを探すならこんなところでレスするよか、近くのあさひでも行って条件提示して出てきたモンを買えばイイぢゃん   
 輪行して郊外をサイクリングを楽しむのか?  
 車に積んで置いてドライブ&サイクリングを楽しむのか?  
 通勤で輪行して会社に置くのにコンパクトにしたいのか? 
 …   
 それぞれの用途にとって各モデルのバイクも得手不得手が有るわけだわ 
 ココのスレ見てるとそんな用途の事等二の次で“見た目だけ”でしか評価出来ないアホばっかだし…   
 ニワカがニワカにアドバイスを貰い、無駄金使って自転車嫌いになる… 
 まぁ、勝手にすりゃイイさねw
 返信する
 
 
020   2015/07/12(日) 15:09:24 ID:0tyZCB/TEY    
>>18   BD-1が馬鹿にされているというより 
 BD-1に乗っている奴がバカだから馬鹿にされているというのが正しい。
 返信する
 
 
021   2015/07/12(日) 16:39:50 ID:F.cOJFVDzY    
>輪行して郊外をサイクリングを楽しむのか? 
 5万程度で10Kg以下の物は無いわな   
 > 車に積んで置いてドライブ&サイクリングを楽しむのか? 
 コレは5万以下でもいっぱいある   
 > 通勤で輪行して会社に置くのにコンパクトにしたいのか? 
 コレも5万以下でいっぱいある    
 知ったかが必死でわろた
 返信する
 
 
022   2015/07/12(日) 18:46:03 ID:zOJtz/kdCU    
 
023   2015/07/13(月) 09:35:16 ID:qmA5c5QpAo    
 
024   2015/07/13(月) 15:23:45 ID:tszufvDT/.    
 
025   2015/07/13(月) 22:42:39 ID:UO3JPPaW2g    
ニワカが必死に玄人気取る…莫迦すぐるw 
   クールな漢なので一行に纏めてみました
 返信する
 
 
026   2015/07/13(月) 22:53:46 ID:SUQxjk/3pE    
 
027   2015/07/14(火) 21:35:24 ID:txfEWLZ0Us    
だからbd−1を馬鹿にするんじゃない(´・∞・`)
 返信する
 
 
028   2015/07/14(火) 22:11:24 ID:miN.qTYvb.    
 
029   2015/07/14(火) 22:17:37 ID:txfEWLZ0Us    
19も24もどっちもキモいが、ちなみに4の自転車は10kg余裕で切ってるぞ
 返信する
 
 
030   2015/07/16(木) 22:12:28 ID:C5NkPX2XNc    
↑ 
 安価もマトモに打てないニワカが偉そうに講釈垂れるのが許されるのが… ニワカ莫迦の質問スレの真髄だなw 
 PC掲示板の仕組みすら理解出来ない機械音痴が偉そうに他人に講釈垂れてる滑稽な姿がここでは見られる希少な場所だなw   
 視野狭窄で他人に説教を垂れられるその厚顔無恥な価値に完敗だわw
 返信する
 
 
031   2015/07/16(木) 23:56:36 ID:dddOvQ8SBk    
安価ごときでよくそこまで煽れるなw 
 厚顔無恥な価値にかんぱ〜い
 返信する
 
 
032   2015/07/16(木) 23:59:35 ID:at26g4Ell6    
 
033   2015/07/17(金) 09:32:32 ID:tKNjT9hMK6    
 
034   2015/08/07(金) 21:39:50 ID:.QW9Tfb5VM    
 
035   2015/08/07(金) 23:34:45 ID:Gjl8hTPiu2    
実際、折りたたみの小径車って実用性はどうなん? 
 俺は700cの安い折りたたみを駅前に置きっ放しにして 
 数ヶ月に一度電車に積んで帰ってる 
 使い勝手は、重さ以外は不満なし
 返信する
 
 
036   2015/08/08(土) 00:20:47 ID:65oYakY89E    
 
037   2015/08/08(土) 01:15:17 ID:jq0Dy/DKpc    
>>36  クラクラするというのが文字の並び方が気持ち悪いのかと思った 
 変な文章だったな。しばらく気がつかなかった   
 駅からの通勤に使ってて、 
 整備もせずに数ヶ月乗りっぱなしだから 
 整備のために持って帰ってるんだけど、 
 「置きっ放し」と書いては、ただの放置のために持って行ってるみたいだな
 返信する
 
 
038   2015/11/26(木) 15:32:23 ID:5KO.sLquTY    
もうドッペルでいいじゃんか 
 どうせ通販で購入してロクに整備もしねえんだろ? 
 だったらドッペルだろうがダホンだろうが何買ったって大差ねえよ
 返信する
 
 
039   2015/11/26(木) 18:42:54 ID:VFb01vQ8y.    
明らかにに強度や性能が悪い折り畳み自転車を何万も何十万も出して有り難がってるって…(笑 
 公共機関で輪行とかただの迷惑でしかないからなー 
 ところで 折り畳み自転車買って、年何回折りたたむの?
 返信する
 
 
040   2015/11/26(木) 19:19:24 ID:HDTerjpS2A    
毎日だよ 
 4回/日 折りたたむけどなにか?
 返信する
 
 
041   2015/11/26(木) 20:49:16 ID:m93L3V2.p.    

ジェフリーズ AMADEUS Hunter Fox  FDB206って 
 どうなん 糞かなぁ?
 返信する
 
 
042   2015/11/26(木) 22:20:34 ID:5KO.sLquTY    
>>40  まあ折りたたみ叩きでしか優越感に浸れない情弱は放っといてやってくれw
 返信する
 
 
043   2015/11/26(木) 23:14:48 ID:5KO.sLquTY    
>>41  悪くないと思うけど…これならもうちょっとだけカネ積んでドッペルにしといた方が、 
 ユーザー多い分後々助かるんじゃないかと。
 返信する
 
 
044   2015/11/26(木) 23:29:10 ID:m93L3V2.p.    
>>43  重いけどコッチの方が安全っぽいので 
 ダホン SUV D6 にした
 返信する
 
 
045   2015/11/26(木) 23:32:03 ID:5KO.sLquTY    
 
046   2015/11/27(金) 19:25:30 ID:HBOOLrbT7U    
>>45  ダホン SUV D6を買おうと思ったが 
 オクで 2016 ホライズが新品同様で50000円で 
 購入する事が出来たのでそれにした。 
 ディスクブレーキなど追加したら高く付きそうでヤバイ
 返信する
 
 
047   2015/11/27(金) 20:34:29 ID:wzrkc3cZ/Q    
>>46  おーそれはいい買い物。でもディスクブレーキは要らないんじゃねえか? 
 つーか…だんだん高くなってるけど大丈夫か?
 返信する
 
 
048   2015/11/27(金) 20:52:24 ID:HBOOLrbT7U    
>>47  3万くらいのでええわと思っとったけど 
 これを機会に自転車に はまってしまいそうです。 
 カスタムしたくなってきましたww
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:65 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:手ごろな折り畳み自転車を教えてください。
 
レス投稿