散々、小径車を馬鹿にしてた奴が小径車を購入する
▼ページ最下部
001   2015/07/29(水) 12:24:26 ID:IZ9pKZo386   
 
 
027   2015/09/04(金) 17:11:39 ID:Zb2tvmjJb2    
>>26  キャラ的にクセが強いだけで、視点その物が上から目線じゃないからでは。 
 「気持ちはわかっけど、オレもやったけど、それは駄目筋だよ〜」というオタク仲間としての先人スタンス。 
 商売だからと言えばそれまでだけど、客のオーダーがあれば何でも引き受ける感じじゃん。 
 世の中には、イタリアフレームに「シマノを…」って言いかけただけで嘲笑うようなショップもあるわけで、そういうのとは違う。
 返信する
 
 
028   2015/09/22(火) 03:07:03 ID:6OMdo/Svsk    
毎回、工賃が自転車の値段を超える不思議な自転車屋さんですね。
 返信する
 
 
029   2015/09/22(火) 05:27:36 ID:XgYDqAhRv2    
>>28  工業製品(量産品)って、基本的にそうじゃね? 
 ただ、現行品をここまでやる店、頼む客がほとんどないだけで。 
 30年前のクルマだったら、レストア代のオマケにクルマも付いてくるヨ!的なバランスは珍しくない。   
 そんなことわかってて、「だから存在として稀有ですね」というニュアンスなのかな。
 返信する
 
 
030   2015/10/09(金) 19:37:24 ID:oNSz.clmhA    
ホイールの某ラボと似ているようで、この店のほうが良さげ 
 小径と言うと、イタリアのネービーだったかチタンの工房もだしているけど 
 あまり見ない
 返信する
 
 
031   2015/10/31(土) 22:20:58 ID:3XLkLzQGFQ    
「これはいいよーあれもいいよー」なメーカーの太鼓持ちな自転車店主よりは信用できる気はするね
 返信する
 
 
032   2015/11/04(水) 16:35:35 ID:SiWWT.5NQI    
やたらとヨイショする奴多いな〜 
 シンパみたいで気持ち悪いよ〜
 返信する
 
 
034   2015/11/08(日) 23:43:43 ID:V2/msTcri2    
サス付き買うなって言ってみたり、サス付き乗って喜んでみたりw
 返信する
 
 
035   2016/02/20(土) 08:45:24 ID:4Ynx.8UgNQ    
今回の動画はいろいろ知らない情報が多くてためになった。
 返信する
 
 
036   2016/02/21(日) 07:50:20 ID:XvnOqJ2ODg    
言動が矛盾しているのではなく、要は「意識高い人柱er」(財力と技術力アリ)でしょ。 
 そう考えるとユーチューバーとしてはスゲー適任。
 返信する
 
 
037   2016/02/23(火) 22:18:22 ID:0hcvaQ.FnI    
メンテを疎かにしてしまいがちな普段使いチャリに小径車やサス付きは推薦していない、という事でしょ。 
 この人が小径車やサス付き車をドッペるベースに提示しているのは、趣味車としてのポテンシャルを最大限に引き出すという遊びであって 
 普段は見向きもされないようなチャリをハイスペックに仕上げる技術は素晴らしいと思うよ、まあ、偏屈そうな印象はぬぐえないがw
 返信する
 
 
038   2016/02/28(日) 22:31:48 ID:fBmBJ9W2Ro    
そもそも「馬鹿」にはしてないよね。 
 スレ主は確信犯
 返信する
 
 
039   2018/01/02(火) 10:18:20 ID:wVsUJgCZLo    
こういう人って判りきった当たり前の事をあたかも自分が発見し実験、実証しましたみたいのウンチク好きだよな 
 もちろん大事な事だけど自転車の正しさばかりの事を言って自転車の楽しさを全く語れないよな 
 性格、本性は顔に出ると言うけど凄くツマラナイ魅力の無い人間だな
 返信する
 
 
040   2018/01/02(火) 22:25:28 ID:SutpATfvyQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:39 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:散々、小径車を馬鹿にしてた奴が小径車を購入する
 
レス投稿