自転車用のライトおすすめは?
▼ページ最下部
001   2016/02/01(月) 21:35:36 ID:k.fzPVVPl.   
 
田舎で街灯もないところを走るとき 
 自家発電式の光量ではぜんぜん足りない 
 明るいのにするとペダルが重い 
 だから電池式にしたけど良いのは高い 
 みんなどういうのを買ってるだろう? 
 ルーメンはどのくらいが適当?100ルーメンとかで十分?
 返信する
 
 
002   2016/02/01(月) 22:23:51 ID:zuQ.JGQEAI    
 
003   2016/02/01(月) 22:38:15 ID:HUMLnn1mIA    
 
004   2016/02/01(月) 23:18:37 ID:dbH/5KOmxw    
LED フラッシュライト総合4 なんて無かったで押し通す予定! 笑 
       ありがとう 文春
 返信する
 
 
005   2016/02/01(月) 23:37:18 ID:UIZE6Os7.Y    
 
006   2016/02/02(火) 12:16:31 ID:AF6K.7KrkM    
単三電池一本で稼働するやつ欲しいんだけど、ペンホルダーっていうかクリップ付きのってないのかな? 
 自転車に乗らない時はカバンに装着しておけば徒歩時にも使えると思って。 
 自転車からライトだけ外して盗む奴もいるしさ。
 返信する
 
 
007   2016/02/02(火) 20:22:33 ID:VG2pBBWZ.U    
>明るいのにするとペダルが重い 
 明るい(高出力?)けど重いハブダイナモとかあるの?
 返信する
 
 
008   2016/02/03(水) 01:19:45 ID:jW4METJbFk    
>>1  配光が丸いハンディライトだけは止めようね 
 安物フォグランプみたいにカットラインの無い配光は対向する車両・歩行者に迷惑
 返信する
 
 
009   2016/02/03(水) 19:02:16 ID:sLLg8pA6ik    
100均のランチャー9信者で、長いこと使ってたけど、最近スーパーLEDズームライトに変えた。 
 配光を調整できるんで、適当な所でレンズ固定して使ってる。    
>>5  後付ハブダイはフォークを選ぶかも。 
 Tigra BikeChargeってのを買ったけど、クロスにもロードにも付かなかった。
 返信する
 
 
010   2016/02/19(金) 09:23:27 ID:QQKUkOwmKM    
フラッシュライトがチラチラするとドライバーに叩かれているがうざい位効果ありなんだな 
 ドライバーには見えさえしていれば良い
 返信する
 
 
011   2016/02/19(金) 12:18:30 ID:/for1kd8vs    
「ドライバーには見えさえしていれば良い」という考えでフラッシュライトのみで夜間走行している自転車乗りの、 
 マナーの悪い走り方が問題になってきてるね。バスの運転手も批判ツイートしてるし。 
 点滅ライトだけで夜間走行するのって無灯火と同じ扱いなんでしょ?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車用のライトおすすめは?
 
レス投稿