ロングテール統合
▼ページ最下部
001   2016/03/08(火) 23:06:14 ID:IFMztUxMlw   
 
 
002   2016/03/09(水) 05:38:57 ID:6sKIZkhasc    
意外と安いのね、10万以上するかと思った 
 でもコギがすごく重そうなんでアシスト機構ほしくなっちゃうなあ
 返信する
 
 
003   2016/03/12(土) 08:47:32 ID:B7Aayj.eHk    
フロントタイヤもファットだったら良かったのに。
 返信する
 
 
004   2016/03/12(土) 12:05:51 ID:3GhoqQYCTU    
こういうタイプの自転車は二人乗りしてもいいの? やっぱだめ?
 返信する
 
 
005   2016/03/12(土) 23:01:32 ID:eUaT61G5Y2    
 
006   2016/03/13(日) 01:11:44 ID:HBcFauSv5k    
 
007   2016/03/13(日) 13:48:44 ID:xFk35S2ndg    
どうせ重いんだし、電動アシストつけたらもっと使い勝手いいのにな!
 返信する
 
 
008   2016/03/13(日) 15:00:03 ID:aJzxfs9slY    
5,6年くらい前にテレビや雑誌で流行らせようとしてたけど、ほとんど普及しなかったね。 
 700cクロスにリアカゴ付けて通勤買い物に使ってるけど、荷物を積むと重心が高過ぎて安定しないんだよねぇ。 
 後付荷台もぐらつきやすいし。 
 コレだったら相当安定しそうだよね。 
 タイヤ代高く付きそうだし、ここまで太いのは必要なさそうだけどねぇ。 
 あとチェーン代がかさみそうと思ったけど、一コマ当たりの歯に掛かる回数が減るから、チェーン寿命自体は伸びるのかなぁ。
 返信する
 
 
009   2016/03/22(火) 18:35:34 ID:SpSOImuQDI    
>>1の写真のハチハチ   
 躊躇してたら、一日で予約終了しやがった(´・ω・`)   
 通勤に使いたいのだが、20-4.0なんてリアタイヤの選択肢はあるの? 
 あと泥除けつくんだろうか
 返信する
 
 
010   2016/03/23(水) 19:55:05 ID:3qa9eG.ics    
ファットタイヤに泥除けって…バイク用のを流用するか自作するしかないんじゃない?
 返信する
 
 
011   2016/03/25(金) 10:53:44 ID:Y1A7khbBoE    
 
012   2016/04/12(火) 13:15:20 ID:gKu1.Ast.w    
ロングテールの類、どこ探しても在庫がない! 
 買えるとこしらない?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ロングテール統合
 
レス投稿