ファットタイヤ野郎
▼ページ最下部
001   2016/04/09(土) 08:22:07 ID:???   
 
最近タマに見かけるけど 
 流行ってんの? 
 あんな重いタイヤ街乗りで何のメリットがるん?
 返信する
 
 
050   2016/07/12(火) 12:39:14 ID:8n6W1IFfAI    
地下鉄や室内でサングラスをかける奴や、 
 大都市圏内の狭い道路でフェラーリやポルシェを運転する奴。 
 それと同じ匂いがするわ。
 返信する
 
 
051   2016/07/13(水) 12:57:12 ID:T.VwU2z05.    
人の所業を実用有用だけにしてしまうと 
 文化的貧困に陥りますぞー。
 返信する
 
 
052   2016/07/16(土) 10:16:24 ID:HKO/MHc98.    
 
053   2016/07/16(土) 21:34:12 ID:yD4GHb9jlI    
 
054   2016/07/17(日) 13:27:37 ID:72Q/OUkFH6    
この手の車両が有用なフィールドだけ限定で使ってるならまだしも 
 全く必要無い街中でこれ見よがしにイキって乗ってるヤツはバカに見えるな 
 街中しか乗らない癖にクロカンやSUVの4WD車をイキって乗ってるバカと同じ臭いを感じるわ
 返信する
 
 
055   2016/07/17(日) 19:45:07 ID:p8GCw/sts.    
 
056   2016/07/17(日) 19:54:10 ID:FNCb52Ht6M    
 
057   2016/07/20(水) 04:59:46 ID:77sC8IlI6A    
タイヤはバイク並みだな 
 まぁオシャレには見えるけど田舎だと乗る場所が限られるわ
 返信する
 
 
058   2016/07/28(木) 20:12:27 ID:KiiPt/ZKhI    
ビーチクルーザーの延長でしょこれ。 砂浜でも走れるようにタイヤが太い。
 返信する
 
 
059   2016/07/28(木) 20:53:51 ID:6hlHf38gZ6    

ビーチ・クルーザーだよ  
 ビーチク・ルーザーちゃうで
 返信する
 
 
060   2016/07/28(木) 23:03:09 ID:91wAeuVIv2    
つまらん定義づけの話だけど 
 ビーチクルーザーはビーチに行くまでの自転車であって 
 砂浜走るものじゃないんだとさ・・だから単なる移動のママチャリみたいな扱いみたい   
 ここにも書いてあるかもしれないけど 
 どっちかというと北米の冬(雪道)とかでも自転車楽しむためじゃない?
 返信する
 
 
061   2016/07/29(金) 04:29:32 ID:PmTe5rTIHE    
 
062   2016/07/29(金) 07:46:15 ID:O.UhCzAV32    
ビーチに行くまでじゃなくて、水辺に行くまでだね。 
 ビーチまでならロードバイクでも行ける。
 返信する
 
 
063   2016/07/29(金) 09:28:02 ID:07W.AY.bMQ    
結局、ファッションで街中を乗ってイキってるから正式な使い道を知らない連中ばっかって事は分かった
 返信する
 
 
064   2016/07/29(金) 16:35:12 ID:IYM8gAC0Og    
使い道以前に そもそものコンセプト知らんと 
 楽しみ方も見つけられないよね
 返信する
 
 
065   2016/08/08(月) 01:47:51 ID:fS6aeVW8rI    
「海外で流行ってるから一儲けできるだろう」と輸入してる素人が多いのだろうね。 
 金儲けする人はそんなんばかり。 考えているようで何も考えていない。 
 それでも儲けているから放置されていることにも気が付いていないだろうな。
 返信する
 
 
066   2016/08/13(土) 11:30:02 ID:8LRQCmXukc    
型破りなことしてたとしても、別にどうでもいいんじゃない 
 他人が楽しんでるのが気に入らないなんてこともないだろうに
 返信する
 
 
067   2016/08/15(月) 21:55:09 ID:Mo9K926Jl6    
競技用自転車なんか全然興味ないけど 
 これは格好いい、乗ってみたいしちょっと欲しいかも。
 返信する
 
 
068   2016/08/28(日) 07:28:13 ID:eTriDEvCek    
 
069   2016/08/28(日) 07:34:25 ID:eTriDEvCek    
 
070   2016/08/30(火) 19:46:22 ID:DVVswVjo3A    
 
071   2016/09/01(木) 01:52:24 ID:bDpzg00miI    
 
072   2016/09/05(月) 20:50:20 ID:6cZohc6wLQ    
 
073   2018/10/08(月) 18:05:45 ID:zDTPE96sSc    
 
075   2018/10/13(土) 13:20:03 ID:xi3r2tiaz.    
すでに100年前からファットバイクはあったんや! 
   いやどれ位前かわからないけど 
 なんのタイヤ使ってんだろおもしろいな
 返信する
 
 
076   2018/10/14(日) 22:52:14 ID:???    
雪上走行できるのは分かったけれども、下り坂とかでグリップするんかな? 
 あとブレーキ効くの?
 返信する
 
 
077   2018/10/17(水) 23:30:57 ID:jpkC24/Aks    
 
078   2018/10/19(金) 21:06:36 ID:qX03c9TRa.    
 
079   2018/10/22(月) 20:53:29 ID:CEBcCOnkoA    
 
080   2018/10/24(水) 10:51:39 ID:ndkWLaE/d2    
前は凄く欲しかったけど、、やっぱ要らないや。 
 都心で乗ってる連中見ると、なんかバカっぽく見えるんだよなぁ。
 返信する
 
 
081   2018/10/31(水) 19:54:00 ID:KechQxVhNc    
 
082   2018/11/04(日) 23:54:13 ID:BXurgQaQtU    
 
083   2019/03/11(月) 10:03:41 ID:opgvnPSTks    

これもファットバイク… だよねw
 返信する
 
 
084   2019/03/12(火) 04:50:25 ID:iZWwJ8HT6w    
>>49 「遠心力」ってとこ ツッコミたかったんじゃない? まあ慣性だよね    
 えっ?????
 返信する
 
 
085   2019/07/29(月) 13:25:05 ID:8/pWkWMNWg    
 
086   2019/07/30(火) 10:50:04 ID:/x6WDgR.fw    
 
087   2019/07/30(火) 13:33:46 ID:/x6WDgR.fw    
 
088   2019/07/30(火) 22:35:45 ID:F6uPcr6M8c    
 
089   2019/11/18(月) 16:07:02 ID:???    
 
090   2019/11/23(土) 13:34:52 ID:uSpMZdFySg    
 
091   2019/11/26(火) 15:35:46 ID:9GFliWCZCs    
 
092   2020/01/19(日) 06:01:49 ID:dDvbF/vVtA    
メルカリで結構売ってるな 
 つまり、その程度の代物さ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:91 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ファットタイヤ野郎
 
レス投稿