コレなんて呼ぶの?
▼ページ最下部
001   2016/05/20(金) 15:22:06 ID:7NrbSdesG2   
 
 
002   2016/05/20(金) 15:29:24 ID:7NrbSdesG2    
 
003   2016/05/20(金) 15:59:32 ID:xe43tTNcGs    
フレームを身体の下にしてイスを設置、 
 またがるようにして漕ぐようにすればスムーズに進むと思う。
 返信する
 
 
004   2016/05/20(金) 16:07:41 ID:PnD.9oatso    
 
005   2016/05/20(金) 17:13:26 ID:UQe18q8Qu6    
 
006   2016/05/20(金) 17:20:31 ID:hHgBBDRp/A    
 
007   2016/05/20(金) 17:26:20 ID:Ts4wi0nBWg    
>>3  その柔軟な発想力に嫉妬する。 
 君は天才なのかもしれんね。
 返信する
 
 
008   2016/05/20(金) 17:49:21 ID:RKUwkffkrg    
 
009   2016/05/20(金) 17:57:03 ID:qk2sJP05Gk    
 
010   2016/05/20(金) 18:26:45 ID:d06Xd1870A    
>>9  なかなかいいと思うんだけど、唯一「カッコ悪い」という欠点があるね。
 返信する
 
 
011   2016/05/20(金) 18:36:09 ID:qxBo6yvr.Q    

←これと比べると機能は省かれてるけど、その分かなりシンプルになったね
 返信する
 
 
012   2016/05/20(金) 20:51:08 ID:UIk/GdgFoc    
 
013   2016/05/20(金) 21:43:38 ID:8mYc6ou1Ac    
 
014   2016/05/21(土) 00:09:55 ID:bjNFxkG2zA    
 
015   2016/05/21(土) 05:16:40 ID:ficBxLdn3s    
こういう失敗を礎としてヒット商品が完成するからバカにできない。日本もどんどんこういう笑われるような失敗をしてでもどんどん創作してみるべき。 
 今の時代かなり小型化が進んでるし、加工技術も上がってるから良い発明が生まれるタイミングかもしれんな。
 返信する
 
 
016   2016/05/22(日) 13:02:31 ID:Twp24HIgms    
ケツ痛くならないし全身鍛えられそうでちょっと欲しい
 返信する
 
 
017   2016/05/22(日) 15:39:41 ID:9MiUzJ6ZEs    
こけた時に普通の自転車より危険な形状じゃないか? 
 首とか頭部周りがフレームに直撃しそうだが
 返信する
 
 
018   2016/05/26(木) 15:33:14 ID:QDacj3JRY2    
いろんなモデルが試されるのは良いことだな 
 これは失敗だけど
 返信する
 
 
019   2016/05/28(土) 10:24:38 ID:S4tbeoeAnU    
股間のストラップで体重支えるからそうとう辛いんじゃないの
 返信する
 
 
020   2016/06/05(日) 05:01:48 ID:HQ6TMdds2M    
 
021   2016/06/05(日) 08:45:18 ID:???    

仮面ライダーアクセルっていうんだぜ
 返信する
 
 
022   2016/06/16(木) 19:13:56 ID:???    
 
023   2016/06/19(日) 08:17:48 ID:gpxgTUFnSg    
 
024   2016/07/20(水) 14:14:51 ID:aWUEXFtprM    
バッテリー付けてインホイールモーター化したら面白そうだな
 返信する
 
 
025   2016/11/16(水) 16:45:34 ID:SYZvBafF5A    
 
026   2016/11/16(水) 17:54:48 ID:SnUWva.E16    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:26 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:コレなんて呼ぶの?
 
レス投稿