平成27年6月1日から道路交通法が改正されました。
▼ページ最下部
001   2017/05/14(日) 09:06:28 ID:yypWTqDH/I   
 
皆さん、交通ルールを守っていますか?
 返信する
 
 
002   2017/05/14(日) 09:21:05 ID:.6oWAzPcEU    
俺は交通警備員してるけど自転車乗りながら携帯電話、スマホ見ながら運転してるやつとか夜、ライト着けんと運転してるやつとかよこに並んで運転してるやつとか、多すぎや!(ι(`ロ´)ノ 誘導してる俺の身になれあほ!ι(`ロ´)ノ
 返信する
 
 
003   2017/05/14(日) 09:24:10 ID:yW6Qm91GY6    
とりあえずスマホ見ながらフラフラしてるの全員に 
 正面からブチかましくらわせて転ばせている。
 返信する
 
 
004   2017/05/14(日) 09:42:25 ID:n5Ph2gjr/.    
 
005   2017/05/14(日) 09:51:15 ID:esoQWlp77w    
 
006   2017/05/14(日) 10:05:21 ID:CsTNS80Txc    
 
007   2017/05/14(日) 10:22:55 ID:fCM.dp0kZs    

スマホも、そうだけど昼間から “白色LEDライト” 点灯してる奴。 
 眩しすぎ!目に直撃したら残像が残るんじゃ!夜だけにしろ!
 返信する
 
 
008   2017/05/14(日) 11:02:52 ID:gqo5q1hKtU    
ババアは平気で側道から猛ダッシュで出てくるんだが、あれって治しようが無い病気なんだろうか?
 返信する
 
 
009   2017/05/14(日) 11:31:19 ID:vkvU7H7N7I    
信号の無い交差点を高速で左折する自転車に殺意を感じる
 返信する
 
 
010   2017/05/14(日) 11:48:21 ID:61gEgDfUmM    
 
011   2017/05/14(日) 12:52:11 ID:n50qiJoO6s    
一番危険なのは独りよがりな歩行者。 
 安全確認は一切せずに、急に止まったり 
 曲がったりUターンしたり、スマホ歩き。 
 ぶつかっても弱者優先で守られてるから 
 ルール無視でやりたい放題。
 返信する
 
 
012   2017/05/14(日) 13:02:34 ID:LTRgyVA0BY    
道交法も大切だが、膳場さんをもっとアップに
 返信する
 
 
013   2017/05/14(日) 15:09:53 ID:eOekC3fLEs    
 
014   2017/05/14(日) 20:48:48 ID:NcmvpcIao6    
若者の車離れ少子化などで違反者めちゃ減ってるみたいだね。シノギがなくて警察が焦ってるのを街を歩いていて強く感じる。 
 税金から給料貰ってる公務員が金を主目的にしては駄目なんだけどね。 
 税金と違反の二重取りが減り、国民を苦しめることがなくなり。ようやく健全化されつつあるね。 
 他にも公務員はクソみたいな事してシノギ作ってるからよく見てみよう。
 返信する
 
 
015   2017/05/15(月) 14:17:24 ID:S.tZoexAZo    
>>13  こりゃ、、轢いちゃった運転手が可哀想。。 
 こんな道の真ん中を確認もせずに渡ってくる馬鹿のために、。。
 返信する
 
 
016   2017/06/20(火) 12:11:38 ID:8yAGE5VWRg    
 
017   2017/06/30(金) 16:09:02 ID:G3.YhdSl1I    
 
018   2017/08/05(土) 12:37:49 ID:16KT9x.nB6    
 
019   2017/08/08(火) 04:22:17 ID:i8PGcPD8KI    
大阪に住んでるから当然守ってない 
 周りも守ってないから、自分だけが守っても良いことなんか一つも無い 
 守ったら馬鹿にされるだけ
 返信する
 
 
020   2017/08/09(水) 00:59:53 ID:JZ3gRROeCo    
逆走、歩道走行、無灯火、スマホ、イヤホンは改正法の施行直後だけ一時的に減ったけど、 
 今はまたほとんど施行前と変わらんよね 
 上記の違反してても取り締まられないと分かったからだろうけど
 返信する
 
 
021   2017/08/20(日) 20:08:00 ID:wMvqe3QesQ    

こういう奴らを取り締まれ、警察
 返信する
 
 
022   2017/08/21(月) 03:54:39 ID:VZBalAns5U    

お巡り自ら違法走行してるうちは無理だろw
 返信する
 
 
023   2017/08/21(月) 05:29:55 ID:kdtMSzHZtw    
自転車への締め付けを厳しくするなら 
 自動車の夜間を含めた道路上への駐車の全面禁止を防災の意味も込めて実施するべき
 返信する
 
 
024   2017/08/21(月) 07:30:20 ID:TszoLi8C1Y    
駐車を全面禁止になんかしたら、荷下ろし荷上げが出来なくなって物流が滞る 
 それに、すでに都市部の路駐は監視員が取り締まるようになってから激減してる
 返信する
 
 
025   2017/08/26(土) 20:06:19 ID:kOcHPHklOo    
側道からの飛び出し、悠然と信号無視、逆走、天然スラローム、鈍足 
 自転車を車両だと認識できないババア、どうしたらいい?
 返信する
 
 
026   2017/08/26(土) 20:26:59 ID:sTB/01zVlg    
幼児を抱っこ紐に担いで車道に飛び出して転倒→幼児が頭打って死亡なんて事件もあったしな 
 (抱っこ紐は禁止で、おんぶ紐はOKという現状も問題ありかと)   
 やっぱり、警察や専門の監視員が自動車の路駐のように厳しく取り締まるか、 
 原付と同程度の免許制にすべきかと
 返信する
 
 
027   2017/08/26(土) 22:53:40 ID:G3WUC120S2    
サンデードライバーはすっこんでろよ 
 チャリごときを邪魔だと思ってる時点で下手糞だろw 
 回り見えてねえんだから免許証返納するレベルじゃね?
 返信する
 
 
028   2017/08/27(日) 11:21:48 ID:AHwIKSlJJw    
>>27  回り見えてねえのは圧倒的に自転車の方だな 
 車両等に乗る資格ないから歩行のみ・・・ 
 っていうか、それすら保護者が付き添わない限り外を歩かないほうがいい   
 保護者が居なければ家でお留守番しておけよ   
 いくら弱者保護っていっても、道交法を知る年齢なら軽車両と言えども道交法は守れ
 返信する
 
 
029   2017/08/27(日) 22:45:58 ID:fcro5ar5/o    
>>28  チャリにも乗るが道交法くらい守ってるぞ 
 お前のようなクズに偉そうに言われる筋合いはない
 返信する
 
 
030   2017/08/28(月) 00:46:56 ID:aEugQt2tMY    
>>29  自分の状況を言っても仕方が無いのになあ 
 普段から周りを見ていないせいで、他の自転車がどうだ?とか判らないんだろうな
 返信する
 
 
031   2017/08/28(月) 17:22:06 ID:eLUaz3pMbY    
 
032   2017/10/01(日) 07:24:53 ID:7omMrNX/oM    

よそ見せずに自転車を漕ぎましょう。
 返信する
 
 
033   2017/10/06(金) 00:25:38 ID:o5AV.TFt36    
法改正?おかしいなぁ、 
 自転車に対する甘〜〜い取り締まりは法律じゃなくて罰則のない条例だろ? 
 と思えるくらいの取り締まり方だよな。 
 取り締まり方を見てると交通安全運動みたいな形式的なものだとしか思えない。
 返信する
 
 
034   2017/10/08(日) 20:12:56 ID:GEorCIQEUk    
とりあえずスピードの出る自転車は軽自動車と同額課税しろ
 返信する
 
 
035   2017/10/10(火) 19:31:28 ID:7TGT0A7dVw    
 
036   2017/10/11(水) 11:34:12 ID:IqHHa2xybA    
 
037   2017/10/14(土) 01:38:21 ID:PZB9lSKTpg    
自転車進入禁止の道路標識を無視するツーリング自転車いるな、標識が目線より高いから見えないのかな、
 返信する
 
 
038   2017/10/16(月) 18:21:05 ID:R2TGuL5/vY    
全然減らない自転車の違反。 
 傘をさしながらの運転 
 スマホやりながらの運転 
 イヤホンで音楽聴きながらの運転 
 自分都合で車道と歩道を行ったり来たり。それとセットで信号無視。 
 警察は何をしてる!車やバイクだけじゃ無く、いい加減自転車も厳しく取り締まって欲しいのだが。 
 好き勝手に走られたら彼らの所為でドライバーやライダーは加害者にもなりかねない。 
 なんとかしろっ!警察!
 返信する
 
 
039   2017/10/17(火) 17:53:21 ID:wN49Nn3/ZE    
取り締まって切符切ろうにも正確な身元確認が出来ない可能性が高いから面倒くさいんだろね 
 いっそのこと写真付きマイナンバーカードは全国民携行義務にしてしまえば取り締まりもし易くなるってもんだよな
 返信する
 
 
040   2017/10/18(水) 11:57:56 ID:sIaGrg3p1M    
>>38  車やバイクの違反も自転車に匹敵するくらいあるよ。 
 あまり人のことを言うもんじゃない。
 返信する
 
 
041   2017/10/18(水) 23:19:54 ID:.ZoEn9nptA    
 
042   2017/10/21(土) 11:57:29 ID:9y3jC0AxJA    
>>40車やバイクの違反も自転車に匹敵するくらいあるよ。    
 「あいつも違反してるのになんでわたしだけ言われるんだよ……」みたいな大阪のおばちゃんと同じ論理持ち出して 
 あまり人の事を言うもんじゃないとかだって? 
 自分で本末転倒な事を言ってるのも分からないのかね。
 返信する
 
 
043   2017/11/03(金) 06:30:02 ID:Axu7ydDp6.    
 
044   2017/11/30(木) 10:59:07 ID:jcnpRsNU8.    
 
045   2017/11/30(木) 22:40:10 ID:clihj29Nm6    
しかし自転車の取り締まりは殆ど皆無、野放し状態で腹が立つ。 
 相変わらず 
 傘さし 
 携帯片手 
 逆走 
 信号無視 
 一時停止違反 
 左右未確認の飛び出し 
 車道と歩道の自己中走行 
 警察はこう言うことしてますよ〜アピールとパフォーマンスだけで現実には放ったらかし。
 返信する
 
 
046   2017/12/01(金) 22:52:03 ID:nAneZYDijg    
>>45  それバイクにも車にも当てはまるからなぁ 
 携帯片手  
 逆走 
 信号無視  
 一時停止違反  
 左右未確認の飛び出し  
 車道の自己中走行  
 あと、無灯火
 返信する
 
 
047   2017/12/06(水) 12:58:52 ID:XfVQGbsWp6    
田舎の街住な俺、ここ数年警察の街頭指導見たことない 
 ちなみに捨てられたラブドールに緊急手配掛けた県ですが・・・
 返信する
 
 
048   2017/12/07(木) 08:02:00 ID:9FFwfp.xoU    
>>46  論点が違うだろ、矛先を変えようとするなよ。   
 車やバイクは違反で捕まりキッチリ反則金・罰金、免許証に汚点が残る。 
 自転車は取り締まってないのが現実だから無法状態と言う話だ、解るか?
 返信する
 
 
049   2017/12/07(木) 22:56:04 ID:IcvFsoCT3M    
 
050   2017/12/08(金) 22:28:06 ID:V/eLYX4VcI    
>>49  馬鹿か? 
 見つかれば確実に捕まる。 
 が、チャリは見つかっても野放し。 
 この違い解るか? 
 悔しさだけが先走り話の本筋も解らんのだろうな。
 返信する
 
 
051   2017/12/09(土) 22:37:10 ID:/ZRaK8A7Hg    
 
052   2017/12/10(日) 19:54:55 ID:L71a5SMQ6Q    
>>51  余程悔しいのか?色々引っ張り出しても論点が違うのが分かってないな。 
 誰と戦ってるのか知らんけど、好きなだけやってろ。
 返信する
 
 
053   2017/12/30(土) 15:02:30 ID:arQD6X.lo2    

子供さんを後ろに乗せる時は気をつけてね。
 返信する
 
 
054   2017/12/30(土) 15:07:27 ID:mC6oO8SQII    
 
055   2018/02/04(日) 08:38:24 ID:UmJ2QcWxMw    
 
056   2018/03/07(水) 01:02:04 ID:n2SnzqtFbs    
ここでいろいろ言っている連中は人に意見する資格があるのか疑問だ。 
 自転車に対し文句をいっているのは歩行者目線より車目線のようだが、 
 違反していない車なんか皆無なのであまり偉そうに意見するな。
 返信する
 
 
057   2018/03/07(水) 02:00:31 ID:K7UNOy5eJU    
>>56  なんか、違反の常習者が自分の違反を軽くしたい言い逃れ的な口調 
 「違反していない車なんか皆無なので」ってわずかながらも違反しているドライバーを『物差し』にするとか男らしくないな
 返信する
 
 
058   2018/03/07(水) 02:04:18 ID:7ky1hzfsbo    
「自転車は堂々と車道走行するもの」という事を知らしめる為の法改正 
 我が物顔で下手糞な運転をするドライバーを牽制したかった 
 自転車の取締りを強化する気は毛頭ない
 返信する
 
 
059   2018/03/07(水) 11:56:09 ID:1V/7P19ggI    
>>57    そうだよな〜。 
 「なんで俺ばかり言われるんだよ、あいつらだってやってるだろ」的な責任逃れ、論点のすり替えだな。 
 それどころか図々しいにも正当化し始めるから始末におえない。
 返信する
 
 
060   2018/03/08(木) 02:02:32 ID:pSWnpB8ML2    
名ばかりの道交法改正(笑 
 一向に道交法を守らない自転車の横行。それを取り締まらない警察。 
 交番の警察官は飾り?まるで置物のように、道交法を守らない自転車が目の前を通り過ぎても知らんぷりの体たらく。
 返信する
 
 
061   2018/03/13(火) 14:34:53 ID:4iJGvcGDWA    
 
062   2018/03/13(火) 15:40:30 ID:Ee1QBK3WlQ    
歩行者自転車専用信号の補助標識と自転車横断帯はだいぶ減ったよね。
 返信する
 
 
063   2018/03/13(火) 20:10:32 ID:BeQQH7pIBk    
>>57  >>59  自分の違反を軽くしたい言い逃れで言っているのではなく 
 違反している連中に違反を指摘する資格がないのではない 
 かと言っているだけだ。
 返信する
 
 
064   2018/03/27(火) 06:36:31 ID:LubBtATYnk    

自転車ナビマークが増えてきたけど 
 まだそこを逆走するバカがいる
 返信する
 
 
065   2018/03/27(火) 22:10:35 ID:8nDxRcO3PA    
 
066   2018/03/28(水) 13:24:19 ID:gC8KXmM.RM    
>>65  じゃ俺は違反してないから言われない権利があるから何も言うな。
 返信する
 
 
067   2018/03/28(水) 16:40:51 ID:Abvr.9pi/2    
>>66    己の言ってる事を三回復唱してごらん、言ってることがおかしいぞ?   
 分かるように説明が必要なら教えてやらなくもないが、その前に気付けよと思う。
 返信する
 
 
068   2018/03/29(木) 15:58:38 ID:6GclB807JY    
>>66  違反していない奴が居て、なんとも心強いスレだな 
 あんたは言われる側ではなく、当然言うほうだ 
 率先して言わないのは自覚が足りなさそうだけど権利はあるから自浄作用の担い手になってくれよ   
 そして、全国の道交法違反者(歩行者・自転車・車・バイク等の種類を問わず全ての違反者)に対して 
 「道交法を守れない馬鹿は公道に出てくんな!」って言ってやれ 
 特に 
 無灯火と逆走と、歩道通行時に徐行しないのは大問題だ 
 あっ!あと、信号無視もな 
 ついでに言うとロード乗りは「見切り発進」という信号無視をする傾向が高いよな 
 見切り発進は少しでも先に発進したいという貧脚の現れだしみっともない、ギヤ比が高くて低速が苦手なのは判るが、それ以上に貧脚アピールだよ
 返信する
 
 
069   2018/03/29(木) 18:36:44 ID:nuixXWhlF.    
>>64  このマーク、絵の前後が逆なんだよな。 
 まぁ逆走してる奴はそれが理由じゃないだろうけど。
 返信する
 
 
070   2018/03/31(土) 12:44:54 ID:/AmZgV./lM    
アシスト自転車、免許制にしてよ 
 運動神経ゼロのババアやジジイが暴走して怖い 
 道路の真ん中をふら付きながら爆走 
 キープレフト無視で逆走してくる 
 飛び出しは当たり前でせっかくこっちが避けても文句だけ言い放つ 
 あいつら頭おかしいのか?
 返信する
 
 
071   2018/03/31(土) 19:21:58 ID:C6AJBDEOlw    
>>70    危険な事だと分かっていても中途半端な指導、免許制にしないのも全て警察が悪い。
 返信する
 
 
072   2018/04/06(金) 18:37:01 ID:AA2CMjeHww    
自転車の左折は信号無視OKと思っている人が多い 
 自転車は一方通行すべてOKと思っている人が多い
 返信する
 
 
073   2018/04/25(水) 23:34:20 ID:Lc4KzgTtfY    
多くの自転車乗りは車両ではなく自転者(自転車=歩行者)だと思ってる。 
 警察は形ばかりの交通安全週間なんかいいから、自転車に対しもっと厳しく取り締まってくれ!
 返信する
 
 
074   2018/05/07(月) 18:33:53 ID:whsiokAI6s    
 
075   2018/05/07(月) 23:40:07 ID:KhWZC1P08M    
>>73  >>74  あほちゃう? 
 警察に言えよw   
 あと 
 自転車で来たくせに「歩いて来たとか」 
 そいつ認知症やからwww
 返信する
 
 
076   2018/06/09(土) 08:43:21 ID:7Kt9oqroXw    
 
077   2018/06/13(水) 00:48:31 ID:9uXqV0NqX.    
>>75    とっくに言っとるわボケッ! 
 お前みたいに何もしない奴の方が余計腹立つわ。 
 少しは人の役に立つようなことでもしろやっ!
 返信する
 
 
078   2018/06/18(月) 22:21:57 ID:ctPlAs8Orc    
 
079   2018/07/08(日) 07:38:56 ID:1BZlWD5mY2    
 
080   2018/07/09(月) 23:39:23 ID:6V6bIfNpZE    
 
081   2018/07/28(土) 06:48:45 ID:YeNu/xRc7w    
 
082   2018/07/29(日) 09:47:32 ID:3dAuuywTzo    
 
083   2018/08/19(日) 07:25:38 ID:.kkdrfDpOE    
 
084   2018/08/28(火) 15:39:56 ID:jqWyi7PxYI    
 
085   2018/09/08(土) 09:35:33 ID:FhQf76P9OU    
 
086   2018/09/30(日) 07:58:54 ID:KZ86o02J1o    
 
087   2018/10/21(日) 09:24:16 ID:5cxFdLRA96    
 
088   2018/10/22(月) 01:09:48 ID:3sVTa83KPU    
 
089   2018/11/23(金) 06:29:02 ID:nvUjTG0t6.    
 
090   2018/12/16(日) 06:54:26 ID:3Q/sGDFKHo    
 
091   2019/01/05(土) 09:54:20 ID:S4lvqb3CFI    
 
092   2019/02/06(水) 22:06:19 ID:eUIAQqRY7o    
 
093   2019/05/03(金) 16:50:36 ID:2dft.VCUwE    
 
094   2019/05/22(水) 20:36:13 ID:V7.7N0Blgc    
 
095   2019/05/26(日) 15:38:15 ID:.OaNslo6Wg    
 
096   2019/05/31(金) 16:42:27 ID:HQAuCCd4A6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:49 KB
有効レス数:150 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:平成27年6月1日から道路交通法が改正されました。
 
レス投稿