非真円チェーンリングは有効か否か? うにょうにょじゃね〜かよ!!


▼ページ最下部
001 2017/05/23(火) 10:17:16 ID:fA2SyzuZNw
非真円チェーンリングバロックギアやQ-RINGSってどうよ?

返信する

002 2017/05/23(火) 10:23:38 ID:jdyfdf2ToU
部分的にトルクが高くなり、部分的に重くなるってことかな?
使いどころが難しそうだね。

返信する

003 2017/05/23(火) 10:36:08 ID:dnIG.KGpIc
ブリジストンが以前オーバルギアって呼んでいたな。

返信する

004 2017/05/23(火) 10:54:38 ID:???
ヒルクライムでダンシングの時に体重移動のリズムプレスをとるのに使えとあるけどね〜(・Д・)旦〜

人によってリズムは違うからどうかな?

返信する

005 2017/05/23(火) 10:58:45 ID:Lxty03YlW2
変速はスムーズにいくのかな?

返信する

006 2017/05/23(火) 12:08:56 ID:hK0LziJyrM
陸上のスプリントでは、
加速時の、特にスタートダッシュの時は地面を蹴る力に一定のリズムをイメージする。
十分加速したあとは大きなストライドを乱さず最高速を維持する。
バイクだと
加速走行ではV型2気筒の不当爆発が断然有利で、高速定常走行では4気筒の滑らかな回転が有利だ。
とくに、コーナリング時では不意のスリップが減り強い加速を得られる。
これは自転車でチェーンリングの円形と楕円形に置き換えられる。
どっちにしても、おのが身体を動力源としてメンテできてる人以外は関係ないんじゃないの?

返信する

007 2017/05/23(火) 12:54:49 ID:YDuweeIbbk
人間が踏み込む以上一周の間にトルクのムラがあるから最適化されてれば理に適ってると思う

返信する

008 2017/05/23(火) 13:43:20 ID:sS.7FOgHSw
結局実際計測してみると力のほとんどは3時付近で踏んでるんだよね。
回すようにとか引き足を使うとか言ってたけど、最近じゃ開き直って「3時付近で踏め」なんてペダリング理論のプロも居るし。

返信する

009 2017/05/23(火) 14:04:42 ID:KoJxyQA4OE
三十年以上前にシマノのバイオペースを使ってた。
気持ち悪かった。

競技以外なら、垂直にペダルが動くのが理想。

返信する

010 2017/05/23(火) 17:00:31 ID:x0MZRrrTtA
ピエロが乗る自転車のやつでしょ?

返信する

011 2017/05/23(火) 21:36:51 ID:sFBRjwkKNY
中2のとき(30年前)に乗ってたスーパーペースギアのチャリを思い出すなぁ

返信する

012 2017/05/23(火) 22:43:10 ID:TJNIvY8MNo
高校生のころ、シマノが出してた記憶が・・・

返信する

013 2017/05/24(水) 01:01:11 ID:czk4Fqv0Rs
おいオッサンたち、その頃にBSロードマンだったかで
遊星ギアのやつがあっただろ。

返信する

014 2017/05/25(木) 03:43:06 ID:FciPG4W5YA
何て言う名称だったか忘っすれたが昔乗ってたな
持ってたママチャリ(アルベルト)も楕円リングだったような気もするが・・・定かではない

返信する

015 2017/05/25(木) 15:13:08 ID:wUBQHzmm86
バイオペースな

返信する

016 2017/05/27(土) 02:27:45 ID:7BGVfNmlWQ
走ってるとき車体がフガフガ上下しないのかな酔いそう

返信する

017 2017/05/28(日) 07:37:11 ID:6wYRyvvjHA
やっぱり明和ってアラフォー、アラフィフばっかりなのなwww
なんか安心するわ

返信する

018 2017/05/31(水) 22:27:49 ID:DBjpssZNqk
以下、引き続きオッサンスレ。

・・・最近サンツアーって見ないな。

返信する

019 2017/06/01(木) 18:35:42 ID:GEdh/KeTks
サンツアーと言えば、ワッコ元気かな?

返信する

020 2017/06/02(金) 00:33:57 ID:FoJJszoQmk
MTBといえばARAYAだった

返信する

021 2017/06/05(月) 19:39:15 ID:AfcQjLtqY2
「長谷川輪業」
世田谷通り、上町近辺にある知る人ぞ知る自転車屋だ
サンツアーやらサンプレックスなんかのランドナー向けパーツがごろごろ転がってる店だ。
店主の名物じいさんもいいし、近くに行った折には寄って見たまえ。

返信する

022 2017/06/07(水) 00:13:53 ID:UvNd8S8JLk
高校生のころ、親に無理言ってBSのアトランティスという
スポルティーフ(これも死語か)を買ってもらいました。
当時もちろんクロモリフレームの時代でしたが、コイツは
「クアドラプルバテッド」(=4段バテッド)という
ホントかいなというチューブが売りでした。

そんだけ。

返信する

023 2017/07/04(火) 15:01:40 ID:KSTL2DbW9g
自転車の最大トルク発生回転数は体重すべてがかけられる0回転だと思っている。

返信する

024 2017/08/08(火) 22:56:36 ID:6OttolPvTs
前田工業の方が造りはよかった

返信する

025 2017/08/16(水) 10:29:44 ID:3mey2QZeG.
その昔、BSがオーバルギアなる楕円のギアをつけた自転車を発売し、
後にシマノが楕円の方向を90度変えたバイオペースを大々的に売り出した。
(当時は真円ギアが欲しくても入手しづらかったほど)
やがて、それらは忘れ去られ、現在は真円のみ。

それで答えは出たと思うが。

返信する

026 2017/08/16(水) 11:34:49 ID:WinP5MnD1o
は?
楕円ギアは今が全盛期じゃないのか?

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A5%95%E5%86%86%E3...

返信する

027 2017/08/17(木) 16:16:38 ID:Fu4Rl.5L8Y
昔は今一だったものが、
コンピュータやらCADやらNCやらで、
設計・加工の自由度が上がって、最適化されやすくなって、
再評価されてる
ってことかな

返信する

028 2017/09/18(月) 21:05:56 ID:0oijpDxJwg
[YouTubeで再生]
>>25
流行ってるじゃん

返信する

029 2017/09/20(水) 13:11:36 ID:RwB0A4p0.s
俺が乗ってた「BS/ヤングウェイガン」も楕円リングだったっけな。

返信する

030 2017/12/26(火) 18:55:36 ID:b3tEc9PDww
[YouTubeで再生]
結局、無意味な気がするんだわ。

返信する

031 2018/01/07(日) 20:02:19 ID:iGACjaEcGw
[YouTubeで再生]
結局、BBと歯の距離を変えたところで意味が無い気がする。
チェーンに噛んでる歯の数が常に一定だから、
ディレーラーのプーリーがヒョコヒョコしない。

返信する

032 2018/01/08(月) 20:39:05 ID:O5lq09CoWI
昔、ビノクロフがどこかの大会のT.T を楕円ギアで数人ごぼう抜きして
後でギア比聴いたら56丁だとか…

返信する

034 2018/01/26(金) 22:10:26 ID:bXGlbs.OhM
人の踏む動作にはトルク変動があるから楕円リングを使って
強いトルクを利用してチェーンに効率よく力をかけるってことだと思うんだけど

>>30 の動画は言葉がわからないから何をいいたいのか知らないが
前の楕円リングと後ろの真円リングの歯数が同じだから外周長はどんな形になっても同じだし
ペダルの位置は二分の一回転でも三分の一回転でも回せば同じ位置に来るしねぇ

返信する

035 2018/01/27(土) 18:44:42 ID:gPuPfxMuVA
クランクの角度に関わらず、
チェーンに噛んでる歯数が常に同じなのを証明してる動画を二つ挙げて、
楕円チェンリングって意味あんのかなって話だ。

返信する

036 2018/01/29(月) 16:36:21 ID:Fw9/IWz/Hg
科学板に建てておいた。

楕円ギアって1971年には搭載車が市販されてるのな。
当時から子供騙しの確信犯だったのかなw

返信する

037 2018/01/29(月) 21:00:13 ID:g2u7mjJ.os
理論的には間違ってはいない気はする。
昔のBSのは、↑の写真でわかるように、一番力の入るクランク水平位置で一番力を要するようにセットされている。
対して、後のシマノのバイオペースは90°かえて、一番力の入る位置で勢いをつけようという考え。

俺はバイオペースしか経験がないが、踏み込んでも、スカッ、スカッと力が逃げていくようで気持ち悪かった。
当時手に入りにくくなっていた真円キアを探したよ。

結局楕円ギアクランクを回す時の力の入れ方を限定してしまうから、回すのに慣れている人には使いづらいだけなんだな。

返信する

038 2018/02/28(水) 22:29:29 ID:34LoLxV1w6
 子供の頃に乗ってた BSのヤングウェイが、オーバルギアでした。
 ペダル踏力の弱まる所で軽くなる仕組みだったようですが、後輪を浮かせて トップでクランクを手回しすると
僅かに回転ムラが生じましたね。
 当時は 実際に走っての違いは感じませんでしたが、例えばモーターのように クランクを定速で回すとすれば
常に車速が変動する訳だから、それほど効率が良いものでは無いのかも知れませんね。

返信する

039 2018/03/01(木) 05:15:37 ID:Ou3Ch431yI
それはたぶんチェーンが上下に波打ってたんだろうな。

返信する

040 2020/09/16(水) 16:54:45 ID:tQh7Fj9dXs
で?結論は?

返信する

041 2020/09/22(火) 09:48:57 ID:DcFy/fm56k
無効だろ??

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:59 削除レス数:0





自転車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:非真円チェーンリングは有効か否か?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)