究極のエアロ研究
▼ページ最下部
001 2017/06/13(火) 11:45:59 ID:HF/HTPvcN2
あなたが思うエアロダイナミズムを教えてください。
まず、私から、、、
足のムダ毛処理:足のムダ毛を処理すると40?あたり平均で70秒速くなる
髭は剃るべきか:髭が空気抵抗に与える影響は無い
返信する
004 2017/06/13(火) 12:42:23 ID:H3RkIg8eWo
005 2017/06/13(火) 17:23:07 ID:roNlqAc/Ks
サーベロ乗ってるけど、ホイール交換が一番効果でる。
返信する
006 2017/06/15(木) 15:17:33 ID:oKs5d4DJ0o
平地の高速巡航は体重が重い人の方が速いね。
空気抵抗と転がり抵抗の多少の増加を
補って余り有る脚力が有利に働く。
ただのデブでも心肺機能が弱いけど、膝は強い。
チビガリが有利なのは登りだけ。
なーんて常識か。
一番空気を?き回すのは車軸より上のスポーク。
フォークとシートチューブとシートステーを、
上から見て八の字型にして負圧ゾーンを作れば
効果があるかもね。
レースじゃ禁止されてたと思うけど、
ハンドルの前に小さなカウルを付けて
体に当たる風を減らす。
禁止されてるだろうから、風防機能を、
ハンドルやブレーキレバーやハンドルステムや
ヘッドチューブに持たす。
スコットのプラズマの先端部分てこれ?
モタスポ界も気付きつつあるけど、
強すぎるダウンフォースは転がり抵抗を
増やすので、揚力を発生させる羽根を装着。
人間も、二の腕や太股やふくらはぎを
ティアドロップ断面にするサポーターとか、
表面がディンプルになったウェア。
五輪のトラック競技は、これくらいやらないと
勝てないでしょ。
返信する
007 2017/06/15(木) 15:45:14 ID:EAqmqUhgbA
008 2017/07/01(土) 17:16:21 ID:Fa6ZcN2SWM
フレーム断面の1:3規定って廃止になったんだな。
UCIって意味の分からんルール作りすぎ。
サドル前端をBBより後ろ縛りとか要らんぞ。
返信する
009 2017/07/01(土) 18:41:45 ID:CueB//1T2g
空力重視て考えたら、最終的にはリカンベントになっちゃうでしょ
返信する
010 2017/07/01(土) 19:03:21 ID:UJ/3vw0bN.
>>8 トップチューブ長を長くして、その分サドルを長くしてそこに乗れば、極端な前乗り自転車にできるからでしょ。
UCIの基本は単純で、昔ながらの形のロードレーサーを使ってレースをしたいだけなのよね。
最初はおおざっぱな規定だったけど、それだけ規定を細かくしないと隙をくぐって変形自転車を持ち込む奴が出てくるのよね。
返信する
011 2017/07/01(土) 21:30:23 ID:Fa6ZcN2SWM
012 2017/07/01(土) 23:10:49 ID:PmiZLGzTEA
本気でエアロ考えるなら、フルカウルになる
勿論、競技のレギュレーションで認可されない場合が多いから、所詮はレギュレーション内での“妥協の産物”でしか無い
まぁ、つまるところ…只の自己満足の域を超えないって事ですね
返信する
013 2018/04/05(木) 19:55:21 ID:1MRYyV/B06
「超絶 凄(すご)ワザ!」に出てた
返信する
014 2018/04/06(金) 13:42:04 ID:Xx4X8e3pKw
015 2018/04/07(土) 00:44:48 ID:eNhvL0hmMc
すね毛を剃った脚を湯船に漬けた時の水の抵抗感が無いのは驚いたw
返信する
016 2018/05/05(土) 18:28:58 ID:uOZ7tXrT6g
一番、空気抵抗が大きいのは人体と衣服。
下腹に当たる風を逃がす整流版なりを開発すればいい。
リカンベントが速いのも人体を寝かすからだろうな。
返信する
017 2018/10/29(月) 22:27:36 ID:fWKVZ80P1w
018 2019/07/29(月) 15:48:13 ID:iWHo.XEuSk
019 2019/07/30(火) 22:47:55 ID:6H.t0HecGY
020 2020/09/16(水) 12:20:28 ID:sM2TohAgNM
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:究極のエアロ研究
レス投稿