ローラーを語ろう
▼ページ最下部
001   2017/06/30(金) 23:53:22 ID:HA/slLGf0k   
 
みなさんはどんなローラーを使ってますか? 
 スレがなかったので建ててみました。   
 画像は「自転車 ローラー」で検索して最初にヒットした物です
 返信する
 
 
018   2017/07/10(月) 21:00:17 ID:9Yq4WEDuWM    
>>17  >どっかにトレーニングメニュー紹介してるとこない?   
 じゃ、1つの提案として『社会奉仕』はどうだろう? 
 被災地や僻地、台風時期等に停電して孤立してしまうような地域に出向いて 
 ありあまる体力で奉仕活動   
 ワイワイ皆で楽しそうな発電例はこちら  
https://www.youtube.com/watch?v=JmRO663tEe...    災害とか厄災が無い時は、場所を登山客が多い山頂付近とかでスマホやデジカメ充電用に電力無償提供とかすればみんなに感謝されるし、高地トレーニングもできて一石二鳥   
 >やみくもに漕いでばかりでハムスター気分   
 みたいな虚しさも全くなく、誰かに貢献できてると思えばやる気も倍増し充実した気持ちになるし 
 公道で車からウザがられてギスギスする事もないから精神面でもプラスは大きい
 返信する
 
 
019   2017/07/10(月) 21:39:35 ID:Aay.SnL0ac    
>>18  見る気もしませんが、わざわざ動画まで探していただいてありがとう 
 社会奉仕をなんでしなければいけないのか、理解には苦しむが 
 その被災地救済の高地トレーニング対応ローラーメニューがどこかにないかなー 
 ただし現地に赴くのはごかんべん   
 あくまで自分の為のトレーニングにしたいんでね 
 >>公道で車からウザがられてギスギスする事もない 
 ここだけ賛同
 返信する
 
 
020   2017/07/10(月) 22:11:03 ID:9Yq4WEDuWM    
>>19  >社会奉仕をなんでしなければいけないのか、理解には苦しむが   
 しなくも良いけど 
 >やみくもに漕いでばかりでハムスター気分   
 みたいに充実感が無いなら、何か別のきっかけが必要かな?って思っただけ 
 社会に役立つ奉仕って、自己満以上に楽しいかな?って、それだけだよ   
 ちなみに動画は探した訳ではなく、何かの拍子で関連動画で遭遇し(他分、別ジャンルの動画) 
 別タブに残していただけだから、社会奉仕自体が全くの後付けだったりw
 返信する
 
 
021   2018/10/24(水) 01:43:16 ID:0/lFVEvO5I    
 
022   2018/10/24(水) 07:22:09 ID:0/lFVEvO5I    
 
023   2018/10/24(水) 10:49:42 ID:ym52TqhJyo    
 
024   2018/10/24(水) 22:53:16 ID:VHly23E/dw    
室内ローラーだけはビンディング可で 
 公道走行はビンディング不可にするべき(交通規制を行う公認競技実施時に限り走行可)   
 あんなもの安全運転義務違反だよ
 返信する
 
 
025   2018/10/25(木) 09:27:56 ID:ya/F7nkFyM    
>>24  具体的にどういう危険性があるんだ? 
 どうせ答えられないだろ。 
 せいぜい立ちごけするくらいだぞ。
 返信する
 
 
026   2018/10/25(木) 19:29:04 ID:nDH7nXy2Hk    
 
027   2018/10/25(木) 19:56:41 ID:ZSQY/M8RwE    
>>26  だから立ゴケしたせいで車にひかれて、具体的に何人死んだってんだよ。 
 全部あんたの妄想だろうと。   
 まさにリンク先の動画が、せいぜい立ゴケって感じなんだが。 
 何がしたいの?
 返信する
 
 
028   2018/10/25(木) 21:08:15 ID:y6SWLIv5S.    
死んでからじゃないと規制しないってのはお役所仕事の悪いところ
 返信する
 
 
029   2018/10/25(木) 21:08:36 ID:HkxHwIeEIY    

星マークの人、ケガさせたら大変ですよ。
 返信する
 
 
030   2018/10/25(木) 23:56:21 ID:nDH7nXy2Hk    
靴ひもが自転車にかかり転倒 
 で検索すると、悲しい事故が見つかると思うけど   
 とっさに足を出そうとしても出せない、身体を支えられない 
 という危険性はビンディングにもつきまとう   
 >せいぜい立ちごけするくらいだぞ。 
 >まさにリンク先の動画が、せいぜい立ゴケって感じなんだが。   
 の、その先が見えていないとか実際に悲しい事故が起きてからじゃないと理解できないってのは悲しい事だよな
 返信する
 
 
031   2018/10/26(金) 09:01:41 ID:DFL0PdBfk.    
じゃあ紐靴で自転車に乗るのも禁止だなw 
 ビンディングのせいで年間100人死んでますってなら規制対象になるかもだけど。 
 なんで可能性だけで騒ぐんだよ。 
 だいたい大嫌いなチャリカスが死んだほうが、あんたにとっては嬉しいんだろ。
 返信する
 
 
032   2018/10/26(金) 09:53:01 ID:UdzZHbHops    
靴紐は過失だけど、ビンディングは故意 
 ながらスマホと一緒   
 死なないと規制しないとか手遅れになる前に、危険だから規制でいいよ 
 街中でビンディングが必要な奴って、私は貧脚ですってアピールしているようなものだしな
 返信する
 
 
033   2018/10/26(金) 22:32:28 ID:UoVLlgA60A    
あんたが嫌いなロード乗りを貧脚認定出来ていいことじゃないか。
 返信する
 
 
034   2018/10/26(金) 23:38:15 ID:UdzZHbHops    
>>33  賓客の判断材料は一時停止無視と信号無視(見切り発進)でハッキリ判るからそれだけで充分だよ 
 誤解して欲しくないのはロード乗りは嫌いじゃないよ、肩身の狭い思いをする原因になるから上に書いたような違反行為をする奴は大嫌いだけどな
 返信する
 
 
035   2018/10/31(水) 10:45:03 ID:KechQxVhNc    
 
036   2018/10/31(水) 11:24:40 ID:IeDp4e58GA    
ダイレクトドライブのローラー台でzwift 
 もう外走る必要が無くなった
 返信する
 
 
037   2018/11/05(月) 06:02:17 ID:J2Nps5icgw    
 
038   2020/09/16(水) 12:15:13 ID:sM2TohAgNM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:38 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ローラーを語ろう
 
レス投稿