ヘルメット総合【自転車】
▼ページ最下部
001   2017/07/05(水) 18:00:16 ID:EBb2gdBYyg   
 
 
002   2017/07/05(水) 18:44:24 ID:1X6wOlz0Vk    
何かの大会に出るかも?と 安いの持ってるけど 
 一人で走るときは恥ずかしくてかぶって走れない。 
 シャツはド派手なので走ってます。
 返信する
 
 
003   2017/07/05(水) 19:05:12 ID:.07PVFQhYw    
下手すると、原付よりもスピードが出るのに、こんなヘルメットで大丈夫なん?
 返信する
 
 
004   2017/07/05(水) 19:47:49 ID:wFWFEdvrXc    
 自転車用は 軽くて通気性も良く ドカヘルよりも装着ズレし難いので、特に 暑いこの時期 
 我が社では、落下物等の危険の無い作業現場での 保護帽として 活用しています。
 返信する
 
 
005   2017/07/05(水) 19:48:30 ID:zMqIw7jE/s    
自転車用ヘルメットを被ってても頭部に重大な損傷を負うリスクが90%といわれているから気休めにしかならない
 返信する
 
 
006   2017/07/06(木) 00:36:07 ID:qGL4R1zIRU    
いちがいに気休めとも言えない。 
 低速で転倒してもこけ方が悪けりゃ、頭蓋はかんたんに壊れるからね。 
 オートバイ規格でも基本的に低速事故(高速でぶっ飛ぶ事故はほとんどない)での深刻な頭部ダメージを守ることが主眼。 
 高速(70km/hくらいからと言われている)になれば頭部が保護できても首がもたない。 
 とあるバイクメーカーの開発がその昔、スネル規格の登場時に自虐ギャグを飛ばしたことがあってね。 
 「即死できるのに半年ベッドにくくりつけられて半身不随になる規格」 
 まあジョークなんだが、今だったら大炎上だね。
 返信する
 
 
007   2017/07/07(金) 21:52:10 ID:ReyILqtGK6    
停車中の車のドアが開いて、エッジに激突したときは、ヘルメットが 
 俺の頭の代わりに割れてくれて助かったよ。 
 ただ、ヘルメットよりも先にグローブをしろと言いたい。
 返信する
 
 
008   2017/07/08(土) 23:03:07 ID:/TzyyLzrh6    
質問なんだけど、 
 みなさんはヘルメットを被るとき 
 直に被りますか? 
 帽子等の上に被りますか?
 返信する
 
 
009   2017/07/09(日) 01:46:58 ID:H2DlJlmgzk    
直に被ってますが、黒なので暑いなぁ、マルコパンターニ化しそうで怖い
 返信する
 
 
010   2017/07/09(日) 19:42:10 ID:HNNoF7qyCk    
ポリエステルメッシュのベレータイプハンチングを被ってる。 
 これ、汗のベタつきを避けられるし、ちょこっとバイザーの役目もするし、 
 メットを脱いでもそのまんま被ってられるんで重宝してる。
 返信する
 
 
011   2017/07/11(火) 01:17:25 ID:ERsvLAnHqc    

こういう首の日除け付きのやつを中に被ってる 
 学生の頃は金なかったから、高校時代に使ってたメッシュの水泳キャップや100均のヘッドバンドを使ってたけど、 
 ちゃんとしたメーカーのものは良い生地使ってるから、汗吸ってもすぐ乾くし、あまり臭わないし結構良いよ   
 真冬は耳あて付きじゃないと厳しいな
 返信する
 
 
012   2017/07/13(木) 21:00:30 ID:4xWf2mgBos    
 
013   2017/07/14(金) 12:32:51 ID:2kcChVvw8Q    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:53 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヘルメット総合【自転車】
 
レス投稿