本格ミニベロ・ロード
▼ページ最下部
001 2018/08/26(日) 02:53:57 ID:KT/54CVR0E
002 2018/08/26(日) 06:41:23 ID:1BPZiY8Yco
ミニベロという時点で
最初からすでに「本格」ではないと思うけど?
どんな高級コンポ組んだところで
所詮は盆栽で、走行性能なんて語るようなものじゃない
返信する
003 2018/08/26(日) 10:23:46 ID:g2TGYFIg6I
004 2018/08/26(日) 11:25:37 ID:l7ZgJDdasQ
005 2018/08/26(日) 12:48:06 ID:EpPYVrlYS6
>>1 速いものに乗るなら気構えから装備までその気になってないと
なまじ意外と速いものに気軽に乗るとケガするよ
返信する
006 2018/08/26(日) 17:04:11 ID:rCTDQyagOE
速く走りたいなら最初から普通のロードバイクを買うのが一番だよ。
ミニベロも楽しいがいじり過ぎて気が付いたらロードバイクが買えたとか
俺だよ...
返信する
007 2018/08/26(日) 22:15:13 ID:KT/54CVR0E
008 2018/08/26(日) 23:26:08 ID:eReU5CEYzA
>>7 ミニベロでロードに混じって出られるレースってあんの?
返信する
009 2018/08/27(月) 11:35:26 ID:BhGSiT82aU
010 2018/08/27(月) 11:46:39 ID:BhGSiT82aU
これも人気が有るけどファッション自転車。
このバトンホイールがカプレオス規格になって
9tが使えるようになればギア比問題は解決。
返信する
011 2018/08/27(月) 13:51:51 ID:6FUPGBSEFo
スレタイの本格的はロードにかかってるんじゃなくて、ミニベロにかかってるんでしょ。
”ミニベロなのに本格ロード”、じゃなくて、”ミニベロにしては本格的”って意味だよ、多分。
返信する
012 2018/08/27(月) 16:29:52 ID:TCSBUlqUz2
言葉遊びはどうでもいい。
用途も服装も限定されちゃうフルサイズの本気ロードより、
殺気を感じさせず、乗り手によっては速く走れて、
お買い物に行っても違和感のないミニベロロードがますます流行る予感。
高額ロードでチンタラ走ってる奴に下剋上をかますのは楽しい。
ただし、何の工夫も無くゴツゴツする旧式の奴は消え去る。
返信する
013 2018/08/27(月) 16:39:56 ID:TCSBUlqUz2
014 2018/09/01(土) 09:39:28 ID:tjTFjpiOCE
気軽に乗りたいのならミニベロにこだわらなくて安ロードでもいいんじゃないの
ミニベロでも高いの買っちゃうと盗難がこわくて結局気軽に乗れない
返信する
015 2018/09/01(土) 12:05:28 ID:xqHpXCg00c
016 2018/09/01(土) 15:45:02 ID:uTVsZi.m/s
>>15 なるほど、ミニベロ購買層の動機がわかったよ
要は”オサレ”かどうかなんだな
一時期流行ったノーブレピストみたいな感じかな
返信する
017 2018/09/02(日) 11:56:27 ID:ekV3A5fJGQ
そのオサレミニベロにぶち抜かれるオマエwww
返信する
018 2018/09/08(土) 00:01:01 ID:6D2MDifmUs
大きなミニ四駆なんですよ。自分でいじって変化が出るのが楽しめる。ロードも同じかもだけど、狭い室内でいじるには小さいミニベロは良いですよ。
30km/h越えて走ることなんてほぼないし、普段の近所への足にも丁度よい。年に何千キロも走るような使い方はしない。結局何のために欲しい自転車なのかって話なんだろなーと思う。
ミニベロ大好き。2台持ちです。
返信する
019 2018/09/08(土) 18:39:56 ID:x4fDNYi1dY
それは普通のミニベロ。
本格ミニベロロードは700cと同等に走る。
ジャイロ効果とか重心高とか乗り心地とか、
700cとは色々と感覚が違う。
返信する
020 2018/10/23(火) 20:23:16 ID:5uqvPT/Ufg
021 2018/10/27(土) 04:50:40 ID:TZ310rtAZ6
スイスで開催のブロンプトン・ワールドチャンピオンシップの参加者
返信する
022 2018/10/28(日) 13:21:03 ID:Lu1QmAtN9Y
023 2019/01/06(日) 01:29:14 ID:uE9UdFWj1U
024 2019/01/06(日) 17:54:41 ID:xX6VGYSJZY
>>23 そりゃ、700cのロードバイクと同じくらい進むギヤ比にすることは可能だろうけど
一瞬たりとも手を離せないような操縦性で、乗っていて気を使いすぎて
700cと同じ距離を走ったときの疲労感は倍以上あると思う。
返信する
025 2019/01/06(日) 18:38:25 ID:NvEty/lHpA
>>23 何時も思うけど、駆動輪の直径比でチェーンリング大きくする方が賢いんじゃないの?
なんでわざわざカセット側の歯数小さくする必要が有るのか分からん
カセットトップの歯数が少なくなれば、それだけチェーンの負荷や抵抗(機械的損失)も大きくなるし、カセット側も少ない歯数で駆動伝達するから消耗や抵抗を大きくなるだけだと思うけど…
物理的にチェーンリングが大きく出来ない小径フォールディングなら仕方ないけど、折り畳む必要が無いなら本格ミニベロなら直径比計算してチェーンリング大きく設定する方が賢いと思うわ
返信する
026 2019/01/06(日) 21:17:59 ID:YwGIQg0sfc
売ってるのも62Tくらいまででしょ。
重くて剛性も低くなるからかな。
ちょっとした路面の凹凸で下を擦っちゃうし。
返信する
027 2019/01/07(月) 17:33:49 ID:GdsWSN.0YU
>>一瞬たりとも手を離せないような操縦性で
君の欠陥ミニベロを基準に語っちゃいかんねw
返信する
028 2019/01/07(月) 19:34:11 ID:GdsWSN.0YU
例えばトレック饂飩のギア比は50×34、11〜28
50÷11×2.1=9.55m、50÷28×2.1=3.75
34÷11×2.1=6.49m、34÷28×2.1=2.55
例えばミニベロに55×39、カプレオ規格9〜28で
55÷9×1.55=9.47m、55÷28×1.55=3.04m
39÷9×1.55=6.72m、39÷28×1.55=2.16m
ミニベロに非カプレオ規格の11〜のフリーなら
例えば67×45、11〜28でロードバイク同等の
67÷11×1.55=9.44m、45÷28×1.55=2.49m
67×45に対応出来るフロントディレーラーは
存在しないし、67tは特注品で5万円とか。
フロントディレーラーのキャパシティは
だいたいどれも内外歯数差16tまでになってる。
前を50tのままGD値を700cと同等にするなら
リアは約8.2t(-2.8t)の計算になるが、
リアを11のまま前を増やすなら+17tが必要。
なので、ミニベロには9tの存在が重要になる。
MTB用のXTRに10〜45t、10〜51tが出たけど、
10〜45tなら60tシングルで9.3m〜2.07mだが、
ハブ幅が142ミリとか148ミリなので無理。
返信する
029 2019/01/07(月) 20:14:46 ID:GdsWSN.0YU
ロードバイクでなくロードレーサーと呼んでた頃
旧世紀の標準的ギア比は52×42、13〜21だった。
GD値は8.40m〜4.2m と言う狭さ。
車重は9キロ台が標準で、8キロ台は皆無。
これで坂を登れない者はヘタレ認定だった。
トップギアのGD値が8.5m前後で良いなら
60÷11×1.55=8.45m、61÷11×1.55=8.6m
45÷28×1.55=2.49m、45÷30×1.55=2.33m
48÷30×1.55=2.48m
16丁差ならFディレーラーの許容範囲内。
これで良いなら、チェンリング以外は
最上級コンポで揃えられるね。
返信する
030 2019/01/08(火) 10:01:49 ID:AA9.PthPLU
子供「あの人なんで小っちゃい子供の自転車乗ってるの!?」
母親「シッ!見ちゃいけません」
実話( ゚д゚)
返信する
031 2019/01/12(土) 11:59:26 ID:aT3l6ww7Dk
idiom1をフォークから換えてドロップにして、60/44T×11-23Tの2x11速で乗ってるよ。
街乗りでrail20にも乗っているのだけど、丁度良く使い分け出来てる。
50km超えるような長距離はさすがに700Cのロードに乗るけど、都市部でストップアンドゴーが多い平地はidiomの方がすいすいです。
カプレオにしなくても62Tまでは11速対応リングが売ってるし(自分はPOWERTOOLSのにしました)、451タイヤなら十分なスピードが出ると思いますよ。
返信する
032 2019/01/13(日) 02:42:35 ID:DPjzcPKbKc
素晴らしいレポート。
IDIOM1には乗せて貰った事が有るけど、かなりゴツゴツするね。
返信する
033 2019/01/17(木) 17:33:18 ID:emFlBbQ6L2
そこまでして速さを求めるのなら原付バイクの方が良いと思う。
返信する
034 2019/01/19(土) 09:32:08 ID:0naJK/qbJw
バイクのモンキーを魔改造してる人と同じノリやねw
返信する
035 2019/01/19(土) 18:08:01 ID:ZCQvPZQQoU
それを言うなら、エンジンはノーマル同士で、モンキーでカブに挑むって感じ。
返信する
036 2019/01/19(土) 18:10:58 ID:ZCQvPZQQoU
あるいはWR250RにWR250Xで挑むって感じ。
返信する
037 2019/04/12(金) 19:14:34 ID:gbs/OnowB6
本人の自由で良くね
何故そんなに自分の基準が正しくてそれ以外は駄目って押し付けるの
返信する
038 2019/04/20(土) 14:22:22 ID:xN355ON.NI
>>36 オンロードでならそうね。
もちろんスプロケ交換でエンジン回転数と速度を揃えて。
返信する
039 2019/07/29(月) 13:04:24 ID:Z.3/syMlhY
040 2019/07/30(火) 10:49:04 ID:PdiDAUMywg
041 2019/07/30(火) 13:35:42 ID:7EUHHwK1RQ
042 2019/07/30(火) 22:40:40 ID:6H.t0HecGY
043 2020/01/28(火) 11:50:47 ID:VahYLiWjDI
スピードドライブでギア比問題は解決する。
クランクなんて100rpmくらいしか回さんし
回転性能で高級品とそんなに差は無かろう。
でもカカトで押してギアチェンジてのがなぁ
やはり極小車向けか。
返信する
044 2020/01/29(水) 21:10:41 ID:rHG7Cg2Y.M
ミニベロのランドナータイプはありますか?
20インチで1.75ぐらいの幅があるといいな。
大きめの車なら分解せずそのまま積み込める。
返信する
045 2020/02/13(木) 21:57:58 ID:RQBrTEQ94s
もうすぐ新型ヅラエース9200が発表されて、
フリーは10t〜の12速になるそうな。
エンド幅はデカくなるんかな?
どうせなら9t〜にしてくれたら良いのに。
返信する
046 2020/02/13(木) 23:19:41 ID:RQBrTEQ94s
10〜32tの12速のフリーだとしたら、
61×45(16t差はFディレイラーの許容範囲)で、
GD値はトップが9.46m、ローが2.18m となる。
10〜30tでローは2.33m、前60tならトップが9.3m
60tなら普通に売ってる。
ミニベロで700c高級ロードを鴨るという遊び。
ミニベロでなくてもBBにアルフィーネ的な
内装三段変速とか倍速ギアを内蔵したら、
チェンリング直径を半減出来るし、
シングルにも出来るのに。
返信する
047 2020/04/04(土) 01:38:31 ID:Z29ZefCbQk
048 2020/04/04(土) 19:56:46 ID:FD6RpKLw2k
>>5 これ東青梅のあそこでしょ
小径とかの問題じゃないよ 700Cでも油断してるとあっさりひっくり返る
返信する
049 2020/04/13(月) 01:28:29 ID:9vqmnmts9c
050 2020/04/15(水) 21:26:45 ID:uIoAtIERmc
本格ではなくてもいいけど、ミニベロいいよ。
車に積みやすいとか、玄関にしまえるとか、駐輪場ではない狭い場所に隠せるとか、
メリットを色々感じてる最近です。
スピードはそこまで求めてないけど、今さらママチャリをスカスカこぐのも、もう体が受け付けないんでね。
返信する
051 2020/04/16(木) 20:03:50 ID:rIRDNQLNsY
052 2020/04/16(木) 20:33:35 ID:G/X4n9BQ.U
本格的ではなくてもいいけど、安物の折りたたみはダメだよ。
クソ重くてとても車に積む気にならんし、めんどくさい折りたたみ機構で、いちいちしまう度にやってらんない。
玄関置きなら、縦にしたロードと大して変わらないし。
返信する
053 2020/04/18(土) 00:56:10 ID:Vag2Z/xLbI
縦にした折り畳みはこんな感じだが。
返信する
054 2020/04/18(土) 06:18:55 ID:3bQ3f9v5lg
055 2020/08/01(土) 09:22:16 ID:UmPivmdW/M
056 2020/08/04(火) 19:55:22 ID:CDlPQRGsWM
こんな前傾姿勢のチャリを公道で乗るな。
だから前見えなくて車にぶつかるんだよハゲが。
返信する
057 2020/09/06(日) 17:39:29 ID:ZB6aZkt5nw
>>55 フロントディスクはタイヤは止まるんだろうけど、サスペンションが無いと減速時の衝撃を吸収するところがない。
沈み込みの部分がないとダイレクトに荷重がフロントのタイヤの接地面にかかる。
つまり、止まるんだろうけど、接地面の道路事情によってはコケて、頭から道路に突っ込むことになる。
返信する
058 2020/09/06(日) 21:49:03 ID:It5gdZP4z2
059 2020/09/16(水) 12:35:04 ID:L3IoWT6Krc
060 2021/03/13(土) 21:50:42 ID:ZEpwfn7H3w
これが今のとこ本格ミニベロロードの最高傑作。
返信する
061 2021/03/14(日) 09:08:21 ID:jKeI8tWGCM
>>60 上側のヘッドパーツからステムまでが長いので
加速時や上り坂でしならないか?
結構ミシミシ音出すと思うよ
平地でのんびり走る分には問題ないと思うけど
返信する
062 2021/03/15(月) 01:39:09 ID:d2So/xOdhg
063 2021/03/15(月) 07:17:31 ID:j9eI2HN5X6
064 2022/05/23(月) 04:19:53 ID:a7klJ.wtb6
リーチはシートチューブがもっと立ってて欲しい。
返信する
065 2023/04/04(火) 18:59:39 ID:QRzhGts3gE
最近この手のチャリ多いけど、致命的なデメリットがあるだろうと予測
返信する
066 2023/04/06(木) 10:03:10 ID:HFgQBvefns
Khodaa Bloom のRAIL 20、乗ってるけど良いぞ。
軽くて安い
返信する
067 2023/04/06(木) 20:10:47 ID:WyWfWh41GM
軽くて小さくて運ぶの簡単 つまり・・・
これが欠点
返信する
068 2023/04/09(日) 17:43:30 ID:ENNUjXbMc6
ヒルクライムなんかどうなん?
小っちゃいから軽そうに見えてカタログだと重いようだし
ダンシングもやりづらくない?
下りも怖くない?
返信する
069 2023/05/28(日) 02:21:57 ID:xY.2TFVVug
070 2023/05/28(日) 19:45:57 ID:lzXxYn7kXM
071 2023/08/22(火) 14:40:48 ID:j5YeABxd/E
reachの欠点は、シートチューブが寝過ぎてて
サドルが後ろの方になってしまうところ。
返信する
072 2023/08/22(火) 14:45:36 ID:j5YeABxd/E
073 2023/12/26(火) 16:06:42 ID:bpjHcanZJs
いい大人が特定の物のネガティブな発言を身元明かしてするなんてアホだな
見た感じ自転車屋っぽいけど、小径車欲しい奴は、少なくともこいつの店に行かんぞ
客を選べる程の大名商売してる店に小径車以外の客も寄り付かんだろうな
アホ客相手に口先だけで騙して商売してるんだろうな
返信する
074 2024/01/08(月) 10:40:28 ID:bFwv7KuMaw
075 2024/07/27(土) 17:14:32 ID:ONzuaa.jMM
076 2024/08/14(水) 18:53:20 ID:sOE21.GL72
ギアー比がーってヒトが必ず湧いてでてくるんだけど、
ロードバイクとおなじ同じ走行性能を求める必要はないし、高速巡航を求める意味もない。
小径自転車の良さって別のところにあると思う。
ガシガシ走りたければ、バイクとか車とかを利用するほうが良いし、
短時間で移動したいのなら電車とか飛行機を使ったほうが良い。
後ろを11Tから9Tだの、前を62Tだのあまり意味がない。
速度を上げてコケて半身不随になったり死んだりしたら、どんな言い訳をするんだろう?
返信する
077 2024/08/18(日) 16:16:08 ID:emerllqwMA
078 2024/08/28(水) 16:16:21 ID:vvRm01UnPQ
079 2024/10/17(木) 08:44:26 ID:st7ReJv7Jw
自転車って乗るよりも快適さを求めてあれこれいじりたくなるモノだと思う。
いじったところで変わらん。
変わるほどいじると結局大きな怪我をする。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:79
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:本格ミニベロ・ロード
レス投稿