自転車のライト2つ付けるべきじゃない?
▼ページ最下部
051   2019/02/07(木) 18:48:43 ID:IYLc2a8Fqg    
>>どういう行動  
 >と言う言葉が出てくること自体おかしく無いか?  
 行動っていう言い方が気に入らなかったのなら謝罪するよ。 
 でも行動以外のうまい言い方が見つからなかったんだ。語彙力なくてごめんね。 
 例えば自分の場合なら眩惑現象や蒸発現象回避のためにライトの方を直接見ない。 
 暗がり故アイコンタクトも読みにくい&相手の行動が読めないので左右後方の安全確認、ブレーキを意識する(状況によってはアクセルも緩める)って行動を起こす。 
 こういうことって学科で習ってるはずなんだけど君は眩しくても自転車に対しては何のリアクションも起こさないんだね。   
 >自動車運転していても自転車運転していても光軸合わない自動車も  
 >かなり迷惑なんだがなぁ。  
 そうだね、まったくその通り。光軸合わない車両(自転車、自動二輪、四輪)はどれも迷惑。 
 光軸合ってない事が迷惑って事が理解できてるのなら自分のやってる事が周りにどう思われているのかも理解できるよね?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:102 KB
有効レス数:143 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車のライト2つ付けるべきじゃない?
 
レス投稿