自転車にナンバー付けたら良い
▼ページ最下部
001   2021/03/29(月) 23:01:51 ID:x.7zxeymxw   
 
原付と同様のナンバープレートを義務化すれば大概の問題は解決する。 
 自賠責保険も強制加入で事故対策になるし。 
 自転車のるにも責任感が持てるし。 
 とりあえず対象は18歳以上でいいか。 
 反対する理由は無いでしょ。
 返信する
 
 
002   2021/03/29(月) 23:14:01 ID:pMMK0GIKR.    
自転車にもドライブレコーダーつけたほうが良い・・・
 返信する
 
 
003   2021/03/29(月) 23:23:32 ID:DQYBkT4O72    
右側だけでもバックミラーを付けることを義務化すればいいと思う
 返信する
 
 
004   2021/03/29(月) 23:27:01 ID:tqdvZyOD..    
 
005   2021/03/29(月) 23:36:03 ID:mS6jSbk6qQ    
ブレーキランプも常時点灯ヘッドライトもな
 返信する
 
 
006   2021/03/29(月) 23:50:29 ID:iFLiAXwJgM    
主婦が自転車の子共を乗せての3人乗り規制が反対になってるのに、ナンバープレートなんて付けたら 
 警察が資金集めの為だけに悪質な取り締まりをする事になる。   
 一般市民の警察に対する不信感が増大する。   
 18歳以上にしたら、不平等だし、穴だらけの法案で余計反対される。
 返信する
 
 
007   2021/03/29(月) 23:58:45 ID:aXIs3XZ9jI    
ナンバー付いたら取締強化でいいじゃん、どんどん検挙しろ。 
 其れ位してもらわないとカスが減らないだろ。 
 やるべきだね、チャリカスが一番悪質なんだから。
 返信する
 
 
008   2021/03/30(火) 01:15:21 ID:Su60LrJqo2    
もう体内にチップ埋め込んで違反したら即爆発するようにでもすればいい
 返信する
 
 
009   2021/03/30(火) 06:31:56 ID:ic5dRymrxo    
 
010   2021/03/30(火) 06:55:08 ID:7hhzKO6Ouo    
>>8  そういう発想のできるおまえは、チャリにも乗れない引きこもりか・・・?
 返信する
 
 
011   2021/03/30(火) 08:02:31 ID:fXy76buSss    
 
012   2021/03/30(火) 09:40:20 ID:hdTfpOik4U    
 
013   2021/03/30(火) 16:24:11 ID:mhSCSo6kts    
>>11  道交法を変えるのは国交大臣だと思ってるくらいだから反則金が国庫に入るのも知らないだろ。 
 それくらいチャリカスの知能は低いw
 返信する
 
 
014   2021/03/31(水) 00:29:53 ID:IohD179RoQ    
 
015   2021/03/31(水) 18:10:59 ID:qWe3xx.kqU    
違反をするやつって、自分勝手な若い奴かひょっこりさんみたいな精神的にやばい奴のいずれか。 
 そのあたりを重点的に取り締まれば良い。
 返信する
 
 
016   2021/03/31(水) 19:45:33 ID:jIpyD.zHCM    
>>15  問題は、そういう重点的な取り締まりをするにしろ、ナンバー付けてないから特定されにくく効果が薄いって事だね   
 より効果的に取り締まれるようにナンバーが必要って事だ
 返信する
 
 
017   2021/04/01(木) 07:22:51 ID:9UEq95/B9w    
自転車はひいてもいいことにすれば 
 みんな気をつけると思う。
 返信する
 
 
018   2021/04/02(金) 00:49:17 ID:xKaTolUkPA    
>>4  仮にチャリがウィンカー出しててもみんなスルーするんじゃないかな。 
 原チャリでさえ今ひとつ信用できないのにチャリのウィンカーなんか 
 誰も信用しないだろw
 返信する
 
 
019   2021/04/03(土) 10:22:40 ID:1wWfvXUUUE    
自動車と違ってチョコマカ動く自転車のナンバーなんて、よほど大きくしないと判読できない。 
 スレ画みたいな小さい奴だと違法駐輪とかには有効でも、走り去る奴のにはほとんど無意味。   
 しかしUberの背番号制は賛成。あれなら大きな文字も書けるし。
 返信する
 
 
020   2021/04/03(土) 11:59:52 ID:Hy5NtTF9Ac    
>>19  二輪車と同等サイズが妥当だな。 
 サドル下じゃなくて後輪より後方あたりにステーやフェンダー使ってナンバープレートベース設置でいいだろう。   
 画像みたいな感じだな。
 返信する
 
 
021   2021/04/03(土) 12:10:04 ID:AJ2N6biXvE    
姑息なチャリカスは何とかナンバーを隠蔽しようとするだろうから 
 自動車と同じ大きさで良いよ
 返信する
 
 
022   2021/04/03(土) 13:34:14 ID:1wWfvXUUUE    
 
023   2021/04/03(土) 14:28:22 ID:Hy5NtTF9Ac    
>>22  ナンバープレートより幅の狭いハンドルがあるのか? 
 お前はナンバープレートより痩せてるのか? 
 お前は空間把握能力皆無か?   
 よく考えろ。 
 そもそもチャリカスが通行人にとって一番危険で邪魔なんですけど?w
 返信する
 
 
025   2021/04/03(土) 23:50:31 ID:1wWfvXUUUE    
>>23  自転車が必ずまっすぐ走ることを前提にしてるバカ。 
 よろけて歩行者の上に倒れた時のこととか考えないのか?   
 それに人ごみの中、押して歩いている時のことも。 
 ペダルで横を歩いている人の脚を引っ掛けることもあるぞ。    
 >そもそもチャリカスが通行人にとって一番危険で邪魔なんですけど?w    
 ナンバープレートの大きさの話と関係ないじゃんw 
 なーにがそもそもだよ? 
 よく考えろw
 返信する
 
 
026   2021/04/04(日) 02:16:05 ID:1BgJ.GglD2    
>>25  バカは死んでも治らないだろうなw 
 何がナンバーが危ないんだ?バイクはどうなんだ? 
 倒れて人の上にが何だって?刃物じゃないんだけどw 
 ナンバー見たことある?角丸いよ、それでも危険とか言うならプレートベース内に収めればいい。 
 おまえの言い分だと倒れてハンドルが人に刺さるかもなw 
 押して歩いてペダル引っ掛けちゃったの?相手は大怪我した?当たっただけなら謝りゃ済む。 
 ナンバーも同じだろ。 
 ペダル引っ掛けるとかホントに空間把握能力無いんだなw俺は引っ掛けた事ないね。   
 ちゃんと考えれば戯言は出ないぞ、よく考えろ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:52 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車にナンバー付けたら良い
 
レス投稿