このままアクセル踏みたい衝動
▼ページ最下部
001   2021/04/11(日) 00:33:23 ID:xS9ddL9IOk   
 
ダメかね。我慢できないんだけど。 
 自動車運転してたら誰でも思うよね。 
 でも俺の人生そんなに安くないし、やめとこうか。 
 命拾いしたな、お前ら。
 返信する
 
 
002   2021/04/11(日) 00:48:46 ID:kjZlh5RL4o    
 
003   2021/04/11(日) 00:58:11 ID:28WjotI5tE    
 
004   2021/04/11(日) 01:11:40 ID:H/7yk1iN3E    
俺ならブルドーザーで全員すくってドブ川にポイだな。
 返信する
 
 
005   2021/04/11(日) 01:56:56 ID:azKrB1CSRQ    
車とチャリンコとが同じ車線走るってのは、かなりな違和感ありますね。 
 そもそも歩道での乱暴狼藉にて歩道を追い出された分際で今度は 
 車道を欲しいままに車と車の間を走りまくり事故率を上げている。 
 ほれっ役所、、、手つかずの財源がうなりを上げていますよ、 
 チャリンコは許可制にすべきです。
 返信する
 
 
006   2021/04/11(日) 02:14:30 ID:JOXRDGN8/c    
競技型自転車は全部ナンバープレート付けて車検、自賠責保険制度にすれば解決するし事故も減るし財源も潤う
 返信する
 
 
007   2021/04/11(日) 02:23:35 ID:BZw.LMS3vw    
 
008   2021/04/11(日) 02:33:55 ID:HdEm9k1x9A    
本来なら自転車は左折車線を直進すればいいんだけど 
 3車線のこの交差点はその先で2車線に減少する 
 道路を安全に走ろうとするとこうなるね
 返信する
 
 
009   2021/04/11(日) 03:17:00 ID:U5LtrPVV4o    
まぁ、チャリがこうやって車道を占拠するのは、制限速度を守らない車よりも全然アリだけどなw
 返信する
 
 
010   2021/04/11(日) 04:01:04 ID:tTH1Fpo5YQ    
みんな集まってどこか行くのに、誰も車持ってない人たち。
 返信する
 
 
011   2021/04/11(日) 04:06:26 ID:Nakp/rRynk    
俺のまわりのロードバイクやってる人はすべての人では無いがほとんどが腹の出たオッサン 
 独りでこの趣味を出来ない群れないと何も出来ない人がほとんど
 返信する
 
 
012   2021/04/11(日) 06:13:38 ID:Ohgcv9pNqo    
一番左車線が左折専用の場合、左折専用信号がある場合があるから直線車線側に寄ってるだけ 
 この信号待ちがマナーが悪いとか思わないけどな 
 道路は自動車だけのものではない、自己中はやめなさい、心が狭すぎる 
 昔、原付きが多かった時代、原付きもこういう目の敵にする人がいたなw
 返信する
 
 
013   2021/04/11(日) 07:29:17 ID:ecaIBNB0Jk    
左折専用レーンや左折信号って、道路を作ってる奴が自転車が走る事なんて全く考えてない証拠だよ。
 返信する
 
 
014   2021/04/11(日) 11:01:29 ID:j6z3gpdiDI    
公道は文字通り公道であり納得出来ない奴は公共交通機関使うしかない。 
 道路交通法上は自転車は車両であり専用レーン等ある場合を除いて車道走るのが義務。 
 寧ろ今の時代EVHV内燃オンリー問わず環境に悪い車を規制して減らすべき。
 返信する
 
 
015   2021/04/11(日) 12:07:11 ID:eC8kW2l7iQ    
 
016   2021/04/11(日) 12:11:16 ID:QBGGX1LEmc    
>>13  左折信号はチャリも直進できねーぞw 
 左折レーンが有って左折信号あったら何の問題もないだろ、道交法理解してないんだからレスすんなw
 返信する
 
 
017   2021/04/11(日) 12:37:15 ID:JOXRDGN8/c    
車線とか眠たいこと言ってるやついるけど 
 そもそも自転車は並んで走るなってことだよ。 
 一列で走れ。邪魔なんだから。
 返信する
 
 
018   2021/04/11(日) 13:07:54 ID:sR/CGpp.BM    
>>16  自転車は左折専用レーンから直進しなきゃならんから問題になる 
 左折信号が出ても直進自転車は左折レーンで止まってるから 
 車線が狭かったり後続左折車が大きかったりした場合、車をせき止めることになる 
 左直共用レーンで車同士なら仕方がないと思うところだが 
 自転車によってせき止められることを許容できないアホドライバーが多く 
 トラブルの原因になっている 
 そしてそれを避けるために違反を承知で直進レーンで信号待ちする人は多い
 返信する
 
 
019   2021/04/11(日) 15:55:24 ID:Ohgcv9pNqo    
>>17  寝言は寝て言え、みんなスレ画についての意見言ってるんだよ 
 信号待ちしているのにどこが並走してんだ?
 返信する
 
 
020   2021/04/11(日) 16:18:41 ID:YECRvOnQtY    
この交差点、よく通るよ。 
 左折専用1車線、直進専用1車線、右折専用1車線で、 
 左折信号が先に出るから、直線自転車の位置はここしかないように思うよ。 
 左折専用車線に直進自転車集団が止まると、左折車が詰まるよね。 
 左折するとすぐ埠頭だから、大型車も通るし。
 返信する
 
 
021   2021/04/11(日) 18:55:08 ID:laHcrQfPa6    
>左折信号が先に出るから、直線自転車の位置はここしかないように思うよ。 
   それなら直進レーンの左端で1列に並んでいてはどうかな? 
 前に詰めて2列目、3列目って出てきたら、走り出す時に1列になるために順に発進を遅らせる必要があって、そうしたら直進車を塞いでしまう   
 周囲に迷惑をかけない方法を考えもせずに、都合のいい部分だけを抜き出して主張しても、お互いいつまでも納得できないでしょ
 返信する
 
 
022   2021/04/12(月) 17:11:30 ID:dLCp4byfDA    
>>21  >周囲に迷惑をかけない方法を考えもせずに、都合のいい部分だけを抜き出して主張しても、お互いいつまでも納得できないでしょ   
 なら歩道を押して歩けよ。 
 誰にも迷惑かからないし危なくもない。 
 法的にもまったく問題ない。 
 良いことづくめの解決策だろ?w
 返信する
 
 
023   2021/04/12(月) 20:51:49 ID:iWROR93qrE    
>>22  自転車の幅が歩行者の邪魔になるから却下だな 
 歩行者目線になって考えろよ   
 自動車専用道路に入ってくるチャリは馬鹿だが、一般道の左側端1列ぐらいチャリを通らせてやれよ 
 それすら邪魔で、運転が怖くなる位の下手くそなら免許返納した方がいいぞ   
 チャリは並走すんな、遅いんだから後続に追いつかれた場合の義務を履行しろ
 返信する
 
 
024   2021/04/13(火) 00:05:51 ID:zIuVYjCnjk    
>>23  >自転車の幅が歩行者の邪魔になるから却下だな 
 歩行者目線になって考えろよ   
 じゃあチャリを粗大ごみに出して歩け。 
 歩行者になるのが一番だな、チャリカスも減るし素晴らしい解決策だw
 返信する
 
 
025   2021/04/13(火) 11:41:34 ID:Gytf5cWpwQ    
>>24  カスは何をしてもカスだから、歩きスマホとか信号無視とかどこでも横断とか迷惑な歩行者に変わるだけだよ   
 カス歩行者とカス自転車とカスバイク、カス自動車みんなが迷惑行為や事故を起こす   
 そういった不心得者がいても回避して事故を未然に防ぐってのが防衛運転 
 運転に集中して五感を働かせ、周囲の動向を察知して運転すれば自ずと迷惑行為もしなくなる 
 (後続が来たら、安全に進路を譲れる等)
 返信する
 
 
026   2021/08/20(金) 11:29:36 ID:XskXQLtM0I    
 
027   2021/08/20(金) 12:10:56 ID:Ott7QGSpbg    
どの車線にいるかの議論の前に、こういう広がった状態で信号待ちしてるのは絶対にダメだな。 
 これだと、走ってる時も並んで話しながら走ってるんじゃないの? 
 こういうバカ共が居るから嫌われるんだよ。
 返信する
 
 
028   2021/10/11(月) 16:09:20 ID:iSY8Z8MFgE    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:このままアクセル踏みたい衝動
 
レス投稿