自転車のナンバープレート義務化すべき
▼ページ最下部
015   2021/05/11(火) 11:06:58 ID:nKJkq06EGk    
>>14    >>8だが俺の理屈を書いてやる。 
 ナンバーが付くという意味を考えれば簡単、管理されてるのが簡単に理解できる。 
 簡単に目につく管理票が付けられてれば心理的に無謀な運転するチャリカスも減るだろうという期待があるんだよ。 
 馬鹿なチャリカスの良心に期待するのもどうかと思うけど、人としての思考が残ってれば安全運転に努めるまでいかなくとも無謀な運転は減るだろう。 
 減ればそれだけ事故の要因が減るから事故の件数自体も減ると思う。 
 馬鹿は管理されてる意識を持たせることが必要ってことだな。   
 お前もチャリカスにありがちな反論「車ガー、バイクガー」って書いてるけど問題をすり替えるな、ここは自転車のナンバー是非の話で自動車やバイクのナンバーと事故の問題と別件で考えるべきだ。 
 比べたところで何の意味もない。 
 自転車はマイナスからのスタートになるんだから効果はあるはずだと思うけどな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:76 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車のナンバープレート義務化すべき
 
レス投稿