通学自転車


▼ページ最下部
001 2022/03/27(日) 00:24:18 ID:Cajh4.LhwQ
ベーシックスタイルだ。

返信する

002 2022/03/27(日) 02:58:34 ID:rprO8AtyFE
スレ画がイマイチじゃね?
JKの自転車とパンチラはセットやろ

返信する

003 2022/03/27(日) 03:03:27 ID:rprO8AtyFE
むふふ・・・

返信する

004 2022/03/27(日) 06:46:02 ID:HabBrN7Opw
生まれ変われるものなら
サドルになりたい
もちろんJK用のサドルに

返信する

005 2022/03/27(日) 07:41:13 ID:4SPvWI8Idk
久保田利伸の歌にあるよな JKの~サドルで~♪

返信する

006 2022/03/27(日) 10:01:51 ID:X5PG5lyIHU
ディルド付きのサドル販売したい。

返信する

007 2022/03/27(日) 11:09:07 ID:rprO8AtyFE
008 2022/03/27(日) 11:54:32 ID:/Ltu27RXjk
・      

返信する

009 2022/03/27(日) 21:32:10 ID:rprO8AtyFE
パンチラをものともせず
自転車をこぐJK

返信する

010 2022/03/27(日) 22:27:09 ID:E86usyIlec
今のJKは生パンでは自転車に乗らないから
ミニスカの下は黒い短パンよ

返信する

011 2022/03/28(月) 15:43:47 ID:Wh8NcA/oqc
パンツ直乗り派とスカート挿む派があるらしいからな

返信する

012 2022/03/28(月) 17:20:53 ID:AQu2SE.xIY
>>11
どっち派でも
立ちこぎパンチラならOK?

返信する

013 2022/03/28(月) 17:30:27 ID:AQu2SE.xIY
自転車乗り降りパンチラなら
どっち派でもOK

返信する

014 2022/03/28(月) 23:06:32 ID:r97UWCRUVM
いつまでパンチラ追いかけているんだ?
もう人生夕方よ。

返信する

015 2022/03/29(火) 10:59:33 ID:EALU2lSeyc
でも通勤中に見えたりすると、
何かその日一日いいことがあるような
得した気分になれるんだ。

返信する

016 2022/03/29(火) 11:09:26 ID:ZQUFsiaAR6
童貞が好きそうな流れをぶった切ってマジレスすると
通学用として親が子供に買い与える自転車は

ハブダイナモ・オートライト付き(無灯火防止)
変速機付き(出来ればチェーン外れを防ぐために内製変速)
女子ならチェーンオイル汚れも防ぎたいからチェーンではなくベルト駆動
雨の日の制動等も基準に入れてるBAA基準クリア品

などなど考えるとアルベルトがいい

ノーパンクタイヤも気になるところだけど、
3年は持たずに途中でタイヤ交換が必要
(ショップで対応できずに、メーカー送りで暫く乗れない)
そして雨天時のグリップが低くて危険らしいから
候補からは外して良い

特にハブダイナモオートライトは親としては絶対に外しちゃいけない機能
故意にしろ無意識にしろ無灯火だけはさせない環境を作るべき

後は逆走させない教育だな

返信する

017 2022/03/30(水) 03:52:12 ID:mFm64e5Eys
ライトに関して補足

ハブダイナモオートライトは当然必須だとして
追加でバッテリーライトを付けておくと更にいい

ダイナモライトが消える停車中、バッテリーライトを点けておく事で、存在を常にアピールする事が出来る

例えば信号機の無い横断歩道で停車中とかでも、車が停まってくれる確率が高まるし、見落とされる危険が減るとそのぶん安全性も高まる

オートライトを点灯し、追加したバッテリーライトは点滅させて目立たせるという事も出来る
(※点滅だけというのは無灯火扱いで違反になるから、点灯は必要)

部活等で帰宅が遅くなる子供には是非とも用意してあげたほうが良いな

あと、リアリフレクターも赤LEDを点滅させるものとかもあるので、そういった存在をアピールさせるパーツはなるべく付けた(点けた)ほうがいい

あと、話は変わるけどサドルを盗む変態も世の中には存在するようなので、サドルの盗難防止にワイヤーロックをしておいたほうがいいかな?

学校指定のTS点検を自転車ショップに依頼した時に、ショップから「ワイヤーロックしたほうが良いよ」ってセールス?トークがあった
(時期的なものもあるけど、新学期(新入学)前の自転車ショップは店舗によってはTS点検作業待ちが発生するから早めに依頼したほうがいい)

返信する

018 2022/03/30(水) 04:44:13 ID:GAQlkJqD.I
サドルを盗む変態対策なら、シートステーの固定ボルトを手で回せない物に変える方がスマートかも

返信する

019 2022/04/02(土) 03:14:08 ID:OdjYhVdOTg
田舎だと、今でも指定のヘルメットを着用させられたり、学校指定の車種や色なんだよな
だから同じ色のチャリが大量に走ってる異常な光景が毎日見られる

返信する

020 2022/04/02(土) 12:42:33 ID:q6uRmOicQ2
学校指定とか規制や制限というのはヤンチャな馬鹿な行為をする者がいると増えていく傾向があるよね
偏差値の低い馬鹿学校ほど条件が厳しくなり、自転車のタイプやハンドル形状等も条件が決められたりする

一方で進学校とかはそういった制限が少なかったりして
サイドスタンドや電動アシスト自転車も通学用として認められたりする

新入学シーズンにホームセンターの自転車コーナーに地域の学校の一覧が出て
指定・条件等も一覧に表示されていたりして、表をながめてそう感じた

返信する

021 2022/04/02(土) 19:56:56 ID:sSMk3IvWp.
最近の変速機の性能は上がっている。素早い変速に対応できる高い操作性があり、
チェーンが外れる事も少ない。
自分は外装6段変速付きシティサイクルを愛用しているが、チェーンが外れた事は
1回しかない。原因は、止まったままギアチェンジしたからで、自分の操作ミス。

返信する

022 2022/04/10(日) 20:20:16 ID:aSSCRWzxgg
まあアルベルト一択だよね。

返信する

023 2022/04/13(水) 08:34:49 ID:nD1dW1.j8.
>>7
こういうの言い始めた奴って野坂昭如だったっけ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





自転車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:通学自転車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)