折り畳んでる?
▼ページ最下部
001   2024/07/23(火) 21:10:00 ID:liLHpNycmw   
 
通販で折り畳み16インチのかわいいの買ったけど一度も折り畳んだことない
 返信する
 
 
002   2024/07/23(火) 21:46:13 ID:2P9MCnC.yw    
俺も16インチ折り畳み自転車持ってたけど一度も畳む事なく捨てた。
 返信する
 
 
003   2024/07/23(火) 22:37:08 ID:Y0./YfFnP2    
俺は700cの折り畳みを使っててすごく重宝してるが 
 最近の折り畳みは小径ばかりだな 
 しかも折り畳まない話題か… 
 なんか残念だな
 返信する
 
 
004   2024/07/23(火) 23:35:38 ID:AHJ.ehisOM    
昔24インチ?で20kgある一万円の折り畳み買ったが 
 重すぎて折りたたんでも捗らなかった   
 しかも不良品で「どっかが折れる可能性あるのでもう乗らないでください」とかHPに載ってたw
 返信する
 
 
005   2024/07/24(水) 00:28:03 ID:???    

Handa Cob 250CR
 返信する
 
 
006   2024/07/24(水) 01:00:02 ID:NAprfYbBVw    
 
007   2024/07/24(水) 10:45:19 ID:tyhydpWpjU    
子供の自転車買う時に折り畳みにしたな 
   子供が出先でパンクとか身動き取れなくなった時に、迎えにいって、そのままチャリを積んで帰る事ができるように   
 今は電動アシストでも、折り畳める20インチ   
 あと、子供の自転車選ぶ時はハブダイナモオートライトやBAAとかの安全性を考慮して選ぶといいね 
 無灯火は絶対にさせない!という環境を作ってあげるのも親の務めだと思う   
 因みに実際に救助に行って、自転車を一緒に積んで帰ったと言うことは1度もないw 
 1年点検兼ねてTSマークの更新で自転車屋に持っていくのに積む時くらいだ
 返信する
 
 
008   2024/07/24(水) 11:10:09 ID:DgUFrYXCfA    
>>7 これまで結構な数の自転車買ったが 
 一年点検とやらで店に持ち込んだ事が一度もない。しかも、「TSマークの更新」て何だ?と調べたんだがTSマークをフレームに貼り付けてあるのは知ってたが何の意味があるのか良く理解してなかった。ましてや点検して更新する事が出来るなんて初めて知ったわ。
 返信する
 
 
009   2024/07/24(水) 16:07:45 ID:EyNcDOMv0E    
不具合なくて自転車屋に点検出してるのなんて、ほぼいないな。 
 大概がぶっ壊れるまで乗って、金かかるなら捨てるってやつばかり。 
 高い自転車は直したりするが、直すのもそれなりに高くつく。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:折り畳んでる?
 
レス投稿