平成27年6月1日から道路交通法が改正されました。


▼ページ最下部
001 2017/05/14(日) 09:06:28 ID:yypWTqDH/I
皆さん、交通ルールを守っていますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
064 2018/03/27(火) 06:36:31 ID:LubBtATYnk
自転車ナビマークが増えてきたけど
まだそこを逆走するバカがいる

返信する

065 2018/03/27(火) 22:10:35 ID:8nDxRcO3PA
>>63
じゃ俺は違反してないから違反してる奴らに言う権利はあるな。

返信する

066 2018/03/28(水) 13:24:19 ID:gC8KXmM.RM
>>65
じゃ俺は違反してないから言われない権利があるから何も言うな。

返信する

067 2018/03/28(水) 16:40:51 ID:Abvr.9pi/2
>>66

己の言ってる事を三回復唱してごらん、言ってることがおかしいぞ?

分かるように説明が必要なら教えてやらなくもないが、その前に気付けよと思う。

返信する

068 2018/03/29(木) 15:58:38 ID:6GclB807JY
>>66
違反していない奴が居て、なんとも心強いスレだな
あんたは言われる側ではなく、当然言うほうだ
率先して言わないのは自覚が足りなさそうだけど権利はあるから自浄作用の担い手になってくれよ

そして、全国の道交法違反者(歩行者・自転車・車・バイク等の種類を問わず全ての違反者)に対して
「道交法を守れない馬鹿は公道に出てくんな!」って言ってやれ
特に
無灯火と逆走と、歩道通行時に徐行しないのは大問題だ
あっ!あと、信号無視もな
ついでに言うとロード乗りは「見切り発進」という信号無視をする傾向が高いよな
見切り発進は少しでも先に発進したいという貧脚の現れだしみっともない、ギヤ比が高くて低速が苦手なのは判るが、それ以上に貧脚アピールだよ

返信する

069 2018/03/29(木) 18:36:44 ID:nuixXWhlF.
>>64
このマーク、絵の前後が逆なんだよな。
まぁ逆走してる奴はそれが理由じゃないだろうけど。

返信する

070 2018/03/31(土) 12:44:54 ID:/AmZgV./lM
アシスト自転車、免許制にしてよ
運動神経ゼロのババアやジジイが暴走して怖い
道路の真ん中をふら付きながら爆走
キープレフト無視で逆走してくる
飛び出しは当たり前でせっかくこっちが避けても文句だけ言い放つ
あいつら頭おかしいのか?

返信する

071 2018/03/31(土) 19:21:58 ID:C6AJBDEOlw
>>70

危険な事だと分かっていても中途半端な指導、免許制にしないのも全て警察が悪い。

返信する

072 2018/04/06(金) 18:37:01 ID:AA2CMjeHww
自転車の左折は信号無視OKと思っている人が多い
自転車は一方通行すべてOKと思っている人が多い

返信する

073 2018/04/25(水) 23:34:20 ID:Lc4KzgTtfY
多くの自転車乗りは車両ではなく自転者(自転車=歩行者)だと思ってる。
警察は形ばかりの交通安全週間なんかいいから、自転車に対しもっと厳しく取り締まってくれ!

返信する

074 2018/05/07(月) 18:33:53 ID:whsiokAI6s
>>73
同意。

返信する

075 2018/05/07(月) 23:40:07 ID:KhWZC1P08M
>>73
>>74
あほちゃう?
警察に言えよw

あと
自転車で来たくせに「歩いて来たとか」
そいつ認知症やからwww

返信する

076 2018/06/09(土) 08:43:21 ID:7Kt9oqroXw
駐輪禁止!

返信する

077 2018/06/13(水) 00:48:31 ID:9uXqV0NqX.
>>75

とっくに言っとるわボケッ!
お前みたいに何もしない奴の方が余計腹立つわ。
少しは人の役に立つようなことでもしろやっ!

返信する

078 2018/06/18(月) 22:21:57 ID:ctPlAs8Orc
>>77
警察はアホなお前を相手するほど暇じゃねえからwww

返信する

079 2018/07/08(日) 07:38:56 ID:1BZlWD5mY2
これは交通ルール違反?

返信する

080 2018/07/09(月) 23:39:23 ID:6V6bIfNpZE
じゃあこれは?

返信する

081 2018/07/28(土) 06:48:45 ID:YeNu/xRc7w
>>80
違反です・・・。

返信する

082 2018/07/29(日) 09:47:32 ID:3dAuuywTzo
安全運転。

返信する

083 2018/08/19(日) 07:25:38 ID:.kkdrfDpOE
>>80
違反です。

返信する

084 2018/08/28(火) 15:39:56 ID:jqWyi7PxYI
[YouTubeで再生]
自転車スマホ事故の元女子学生に禁錮2年執行猶予4年

返信する

085 2018/09/08(土) 09:35:33 ID:FhQf76P9OU
逮捕するー!

返信する

086 2018/09/30(日) 07:58:54 ID:KZ86o02J1o
逮捕・・・。

返信する

087 2018/10/21(日) 09:24:16 ID:5cxFdLRA96
交通ルールを守ろう!

返信する

088 2018/10/22(月) 01:09:48 ID:3sVTa83KPU
>>87
えらい! それって自分に言ってるんでしょ。

返信する

089 2018/11/23(金) 06:29:02 ID:nvUjTG0t6.
>>88
実はそうですw

返信する

090 2018/12/16(日) 06:54:26 ID:3Q/sGDFKHo
小休止です。

返信する

091 2019/01/05(土) 09:54:20 ID:S4lvqb3CFI
がんばれ。

返信する

092 2019/02/06(水) 22:06:19 ID:eUIAQqRY7o
美は正義だ。

返信する

093 2019/05/03(金) 16:50:36 ID:2dft.VCUwE
自転車の練習

返信する

094 2019/05/22(水) 20:36:13 ID:V7.7N0Blgc
高齢者による事故

返信する

095 2019/05/26(日) 15:38:15 ID:.OaNslo6Wg
高齢者による事故

返信する

096 2019/05/31(金) 16:42:27 ID:HQAuCCd4A6
元院長・・・。

返信する

097 2019/07/12(金) 20:06:59 ID:fgAZbWR4hY
ばいすくる!

返信する

098 2019/07/13(土) 21:49:22 ID:da7dyieyk.
ローディの90%がキモオタのクズなのは既知の事実
あと
逆走する低能は対向にチャリが来ても車道側に避けないヘタレなウンコばかり
まるで端っこにヘバリつく惨めなゴキブリ
ヘタレなウンコは大人しく歩道でチャリ押して歩いてろよ

返信する

099 2019/08/17(土) 19:58:38 ID:JSVVQEeGAQ
部活動の練習に急いで自転車を漕ぐ高校生。
交通事故に気をつけて!

返信する

100 2019/08/18(日) 00:23:45 ID:1j7iQ2d0VY
自転車の場合、交通ルールに囚われずケースバイケースで対応したほうが事故の当事者にならずに済む。
徐行、低速運転、一時停止は基本。 止まるところを止まらん奴とか、信号無視逆走などいるので、それらも想定した運転を行う。
交通違反する奴を目撃しても憤りを持つ労力だけ勿体ない。注意するのももってのほか。違反者はその乱暴な運転でいつか必ず大きな事故を起こすので、放っておけば勝手に愚行の代償を支払うことになる。
なので他人に気を取られる暇があるなら、己の運転の安全性を高めることに集中しよう。

返信する

101 2019/08/24(土) 20:24:39 ID:e2YZDqddpY
>>100
そうですね。

返信する

102 2019/10/16(水) 11:09:48 ID:XRlV0kr/j2
だいぶ涼しくなりました。
自転車で出かけましょう。

返信する

103 2019/10/28(月) 20:35:03 ID:Bpq2RdmL0M
交差点ですり抜け危ない。
バカの乗り物

返信する

104 2019/12/24(火) 16:51:31 ID:8rH5cJ5./Q
105 2020/02/22(土) 12:31:58 ID:6Uv93GFh2.
最近警官によく止められるなあ。

返信する

106 2021/02/06(土) 13:29:18 ID:XKIKnJF.Ys
海に行こうよ。

返信する

107 2021/05/04(火) 11:36:32 ID:TkkoQOX.8A
道路の右側を走るのはやめて下さい。

返信する

108 2021/08/08(日) 14:20:50 ID:7tiGXu9jLE
自転車に乗る時もマスクをしてね。

返信する

109 2021/10/09(土) 15:00:29 ID:8/bAzfwTcc
シェアサイクル

返信する

110 2021/10/23(土) 15:13:41 ID:bGBtDgJXPw
これはどうだ?

返信する

111 2021/11/09(火) 15:37:35 ID:CFQCEZaIe6
マナーが良いです。

返信する

112 2022/03/12(土) 13:44:23 ID:N293i5B1Tw
通勤です。

返信する

113 2022/03/12(土) 14:30:28 ID:80D25icTvU
>>111
そりゃ~サンダルや下駄は自転車に乗るには不適だから歩いて正解だね

ところで、このスレも童貞が好んで貼りそうな画像が多いね
貼っているのは童貞の子供なのかな?

返信する

114 2022/03/13(日) 23:27:53 ID:XYnisoGKjE
自転車にのるときのサンダルや下駄履きは地域により条例違反でアウト、これは田舎ほど厳しい

返信する

115 2022/05/22(日) 13:15:36 ID:N7U4i40E7E
>>114

大変勉強になります。

返信する

116 2022/05/22(日) 14:20:02 ID:0wGCmvZGKA
>>97
椅子の先端部がこういう色なんだよね?
チンポかと思って不思議がっていた

返信する

117 2022/06/25(土) 14:52:12 ID:pp.klI76qw
リサイクル

返信する

118 2022/07/31(日) 14:35:43 ID:dYW8cwbO1I
暑中お見舞い申し上げます。

返信する

119 2022/12/16(金) 19:25:15 ID:klubD1Lixk
マナーを守れ

返信する

120 2022/12/20(火) 20:50:25 ID:rZhj6M10cc
ヘルメット義務化だってさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww

返信する

121 2022/12/21(水) 13:10:52 ID:u02zZvKjGc
>>120罰則はない模様
だが直ぐに罰則化されるだろうけどな。

返信する

122 2023/01/08(日) 14:30:32 ID:3NnvCC5UFk
安全第一。

返信する

123 2023/02/04(土) 13:56:19 ID:Ed5ZI3kzSI
健康第一。

返信する

124 2023/02/05(日) 21:33:24 ID:WYBYjlBmOw
ヘルメットをどうするかな~ぁと思ってる
帽子型(DAYS)が無難かなとも思うが

返信する

125 2023/02/23(木) 22:55:39 ID:WelKWJVlIM
ハゲ率が加速するな

返信する

126 2023/04/01(土) 13:39:53 ID:yGX9jilhNU
そりゃそうだ。

返信する

127 2023/06/18(日) 14:49:54 ID:Kt/llH60lg
がんばろう

返信する

128 2023/08/06(日) 14:10:15 ID:fM00IwERQo
あんぜぬン点。

返信する

129 2023/08/14(月) 22:28:46 ID:WRKt7J54kI
ヘルメット必要なのかな?

返信する

130 2023/10/21(土) 13:41:36 ID:yGX9jilhNU
かぶろうぜ

返信する

131 2023/10/22(日) 17:14:44 ID:7JktyT2j.Y
駅やスーパーとかのチャリ置き場に行くと
キズ汚れもない買って間もないだろうきれいなメットが
カゴやハンドルに置きっぱにされとるのをよく見かけるが
今どき、転売目的のドロボーなんかに盗まれる意識ねーのかと思ってしまう

返信する

132 2023/11/12(日) 14:24:38 ID:zw.nNV.9Y.
同感です。

返信する

134 2024/02/04(日) 13:53:52 ID:FhQ8sYw67g
被災地で自転車漕いでた人は危なかったそうです。

返信する

135 2024/02/12(月) 14:24:58 ID:RMP39j8Pjk
・・・・・。

返信する

136 2024/02/13(火) 08:50:25 ID:j4Q9lpjb8U
>>131
今どきホムセンで980円で売ってる。
そもそもABSのガワに発泡スチロール貼り付けただけの物だし

返信する

137 2024/03/23(土) 14:07:49 ID:WCtcuvC5rA
サイクリング

返信する

138 2024/04/28(日) 13:50:47 ID:Gx7e0sAAgQ
サイクリング
サイクリング
ヤッホー!
ヤッホー!

返信する

139 2024/05/03(金) 12:27:19 ID:QKNI6u8/ZU
焦げと焦げよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:46 KB 有効レス数:138 削除レス数:1





自転車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:平成27年6月1日から道路交通法が改正されました。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)