スレッド番号 : 1320533238
スレッドタイトル : 小径車 総合 4台目

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:4
1 2 3 4 5
レス番号名前投稿日内容画像
091名無しさん 2012/03/15(木) 04:46:05 おはようございます。 >>画像なし
092名無しさん 2012/03/15(木) 06:59:59 ってことは、もうちょい金出さなきゃ 長画像なし
093名無しさん 2012/03/15(木) 13:14:23 >>92 正直なところ、そ画像なし
094名無しさん 2012/03/15(木) 19:41:32 3万円のシボレー(フレームはDAHONの画像なし
095名無しさん 2012/03/15(木) 23:42:56 自転車に10万は 素人からしたらやりす画像なし
096名無しさん 2012/03/16(金) 03:07:55 通勤用ならドロヨケやカゴが付いているほう画像なし
097名無しさん 2012/03/16(金) 13:33:10 確かに、通勤に使うのなら泥よけは必須だな画像なし
098名無しさん 2012/03/16(金) 17:55:09 上二人の気持ちもわかるが、逆の立場でも書画像なし
099名無しさん 2012/03/18(日) 00:40:27 そもそも泥よけは自転車にはあって当然の装画像なし
100名無しさん 2012/03/25(日) 23:32:49 >>98 雨降りでペースを画像なし
101名無しさん 2012/03/25(日) 23:50:04 あと>>78の自転車を通勤に画像なし
102名無しさん 2012/03/26(月) 01:17:04 フロントのギアに変速機が付いてたりすると画像なし
103名無しさん 2012/05/30(水) 17:27:32 これどうなの?足つきも良く、形もいいし 画像
104名無しさん 2012/05/30(水) 17:29:34 ↑忘れた ブリジストン オルディナ画像なし
105名無しさん 2012/05/30(水) 19:43:52 >>103の自転車には、チェ画像なし
106名無しさん 2012/05/30(水) 20:43:49 >雨上がりの水溜りさえよけて走れば画像なし
107某コテハンさん 2012/05/30(水) 22:43:28 皆さんフロントのチェーンリングってどのく画像なし
108名無しさん 2012/05/30(水) 23:15:31 リアのタイヤサイズもスプロケットの歯数の画像なし
109名無しさん 2012/05/31(木) 00:33:32 >>108うぜー画像なし
110某コテハンさん 2012/05/31(木) 01:24:38 「うぜ〜」ってよか普通に正論だろw画像なし
111名無しさん 2012/05/31(木) 07:36:19 http://www.bscycle.c画像なし
112名無しさん 2012/05/31(木) 20:15:58 価格が ¥54,800(税込) というの画像なし
113名無しさん 2012/05/31(木) 23:07:34 111だけど 五万と三万で並んでた画像なし
114名無しさん 2012/05/31(木) 23:12:08 あさひ これの事ね。 やっぱブリ画像
115某コテハンさん 2012/06/01(金) 00:11:40 まあ、でも、あさひはまだ良い方だと思うが画像なし
116名無しさん 2012/06/05(火) 01:00:51 >>113 同じ中国製なら画像なし
117名無しさん 2012/06/07(木) 20:52:05 >>114 同じ名前だけど画像なし
118某コテハンさん 2012/06/07(木) 21:09:24 >>114 あさひのは、R画像なし
119名無しさん 2012/06/08(金) 07:28:15 抵抗って、なんの抵抗?画像なし
120某コテハンさん 2012/06/08(金) 12:47:46 >>119 いや、単に画像
1 2 3 4 5