レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
小径車 総合 2台目
▼ページ最下部
057   2010/10/02(土) 02:56:50 ID:v558kcIlCw    

①安い折りたたみ小径車 
  小径だから可能になるのだが、リアアクスルがクランクに近い。 
  →ショートホイールベースで全長も短い。   
 ②ロードと同様のフレームサイズの小径車(ラレー) 
  ロードと同様のホイールベース。 
  →小径な分、全長は短くなる。   
 ③モールトン 
  ロードより長いホイールベース(TSRは1073mm)で、フレームではなく 
  車体全体のジオメトリーがロードに近い。(重心は低い) 
  →全長はロードと変わらない。   
 ”小径車”でひとくくりにできない部分を語るから意見が割れる。 
 共通しているのは「漕ぎ出しが軽い事」。 
 だから、ハンドル切って曲がるような極低速だと、切った方向に進みやすい。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:93 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:小径車 総合 2台目
 
レス投稿