極太タイヤ「PUGSLEY」
▼ページ最下部
001   2010/11/28(日) 22:38:10 ID:VgwtYx0UjM   
 
SURLY(サーリー)のPUGSLEY(パグズレー) 
   街で見かけて一目ボレ、 
 3.7インチの極太タイヤのインパクトたるやMTBの域を超えてたよ、 
 ボーナスぶっこむ前に詳しい人ご教授ください、コレちゃんと走るの?www
 返信する
 
 
002   2010/11/28(日) 22:41:02 ID:B0yDEFXwZ2    
 
003   2010/11/28(日) 22:45:25 ID:CmXkYxLM1M    
 
004   2010/11/28(日) 23:44:37 ID:5Rtv.9k0XI    
新雪の上でも楽に走るみたいよ。 
 俺は街乗りしかしないから 
 短足仕様になった空手でいいや。
 返信する
 
 
005   2010/11/29(月) 06:25:52 ID:2Z/q3CG/0E    
 
006   2010/11/29(月) 12:22:58 ID:s3NURM2TJk    
いや・・単純にダサくね? 
 フレームが極端に細く見えるし、滑稽。
 返信する
 
 
007   2010/11/29(月) 16:05:12 ID:bcw36AsL8U    
>>6  >フレームが極端に細く見えるし   
 え、そこが売りなんでは?
 返信する
 
 
008   2010/11/29(月) 16:54:23 ID:thLltZ.f1A    
 
009   2010/11/29(月) 19:08:13 ID:L3p81T.lvg    
いやが上にも他人にジロジロ見られそうだが、多少の段差なんか屁でもないんだろうな。
 返信する
 
 
010   2010/11/30(火) 10:16:35 ID:rXiGj8ic.Q    
持ち主曰く、見た目以上に、軽快と言ってたな。 
   俺も欲しいんだよ。 
 2011モデルは1とちょっとフレームデザインが変わってるよね。
 返信する
 
 
011   2010/11/30(火) 12:04:56 ID:VCmazaLEFo    
 
012   2010/11/30(火) 16:09:08 ID:HTYKuhN64w    
重そう。走るのは大変そうだけど 
 このバイクみたいなタイヤが格好いいのはわかります。 
 しかし、高そうですね。
 返信する
 
 
013   2010/11/30(火) 19:21:34 ID:UTvR4nc69I    
渋谷駅前の246で見かけたわ。 
 ちょうど厚木方面に上ってる所で前にいたピストを追い抜いたら 
 コイツがいて最初は自転車だと思わなかったよ。 
 なによりピストに先行してこれで坂を上ってた奴がすごいと思った。 
 たしかに見た目よりは軽快なのかもな… 
 ダートとか砂に埋まってる海岸線のサイクリングロードは面白そう。 
 だけど舗装路ばっかりの街中じゃもったいない気がする。
 返信する
 
 
014   2010/11/30(火) 19:39:52 ID:gh3rizcaLc    
>街で見かけて一目ボレ、  
   こういう動機好きだなw
 返信する
 
 
015   2010/12/01(水) 00:28:04 ID:k.9QvxOlCg    
 
016   2010/12/01(水) 09:43:42 ID:fiCYoaS9po    
>>15  だよな。 
 ちょっと気の効いたママチャリなら 
 外装6段で、割とまともなギヤ比だから 
 しっかりチェーンに油挿してタイヤの空気圧高くして乗っていれば 
 それこそ整備不良のピストなんて目じゃないくらいに 
 走行抵抗少ない
 返信する
 
 
017   2010/12/01(水) 10:37:31 ID:2mNdMwLQYo    
 
018   2010/12/01(水) 10:39:31 ID:2mNdMwLQYo    
 
019   2010/12/01(水) 20:22:05 ID:e1ib1rgTvo    
>いやピストはママチャリより遅いだろ・・・ 
   街乗りピストとトラック走るピスト一緒にしないでくれよ
 返信する
 
 
020   2010/12/01(水) 20:54:35 ID:aC4OuIBtMM    
 
021   2010/12/01(水) 23:27:39 ID:t/OOPHqKGg    
>>いやピストはママチャリより遅いだろ・・・ 
   >街乗りピストとトラック走るピスト一緒にしないでくれよる     
 街乗りピストは速く走る為ではなく、体力の無さをカバーする為のものです 
 体力も弱いけど、頭も弱いから違法でもブレーキつけないまま公道に出ちゃう人もいます
 返信する
 
 
022   2010/12/02(木) 08:58:37 ID:hl/l6/Dx1w    
おんなじ! 
   駅前の居酒屋の前に置いてあったのにしばし足を止めてジロジロ見ちゃったよ   
 そうか… 1から組むとけっこうするんだな、 
 YAMAHAモトバイクが欲しくて欲しくて買えなかったオサーンサイクリストには 
 触手が動くなぁ、もしテレスコのフロントフォークにリヤにモノサス、 
 ブレーキがディスクだったら安い250のバイク買えそうだ 
 (てか、そこまでしてチャリ買う必要ないといわれる、きっとw)
 返信する
 
 
023   2010/12/02(木) 18:58:58 ID:PuyboMC9mE    
 
024   2010/12/02(木) 23:21:43 ID:.bcfkYuSlU    
コレ走るの?的な事はよく聞きますけど、タイヤが太いだけですよ? 
 車体も軽いし、タイヤが太いおかげで、26インチではありながら、外径 
 が700Cや29er並みになるので結構走ります。   
 私は、前後にキャリアとサイドバッグを付け、主にツーリングに使ってます。 
 林道も難なく走れて楽しい。   
 舗装路は空気ぱんぱん、砂地や雪道等は多少空気を抜いて走る感じですね。   
 2011モデルは完成車で約23万円だから、結構安いと思います。
 返信する
 
 
025   2010/12/02(木) 23:57:02 ID:.bcfkYuSlU    
あー、でも・・・ 
   「パグズレーで、何がしたい」っていう目的とかが無いと、持て余した挙句ヤフオクや 
 中古ショップ行きになるから、よ〜く考えた方が良いですね。
 返信する
 
 
026   2010/12/03(金) 01:36:03 ID:7dQqXofTOA    
↑『体験者は語る』 
   ありがとう! 理屈はいいや、 
 このタイヤと常識はずれのリムに魅せられたら「買い」ってことですね。
 返信する
 
 
027   2010/12/03(金) 10:48:39 ID:x8JsJ/Y7nA    
>タイヤが太いおかげで、26インチではありながら、外径  
 が700Cや29er並みになるので結構走ります   
 「結構走る」の意味がわからないんだけど、車輪接地外形が大きくなるから 
 漕ぎ出しがいいってことを言いたいの? 
 タイヤが太いことによる転がり抵抗や足下の重さの影響はほとんど無いってこと?   
 >2011モデルは完成車で約23万円だから、結構安いと思います。   
 いや相当高いだろ。 
 フルリジットで23万て、当然フルXTRなんだよね??
 返信する
 
 
028   2010/12/03(金) 20:58:49 ID:1BCF.6dR8w    
>タイヤが太いことによる転がり抵抗や足下の重さの影響はほとんど無いってこと? 
   そうですね、ダート向けのタイヤだからその分の抵抗はありますが、2.0のタイヤを 
 履いたMTBとそう変わらないと思います。 
 漕ぎ出しも軽いですよ。     
 >フルリジットで23万て、当然フルXTRなんだよね??   
 えっとね・・・ 
 パグズレー用のパーツ(フレーム+フォーク・前後リム・前後タイヤ・前後チューブ) 
 だけで14〜15万円です。   
 フルXTR(最新モデル)でフレームから組むとしたら、その他のパーツや工賃等含めた 
 ら、40万近く掛かると思うw
 返信する
 
 
029   2010/12/03(金) 21:02:45 ID:/iDExz.yYg    
 
030   2010/12/03(金) 23:22:11 ID:vjjr93z.bc    
>>29    ほんなモンだから、パグの完成車が23万というのは安いのですよ。   
 フレーム販売のみだった頃は、組み上げるのに30万円程かけてる店が多かったから。
 返信する
 
 
031   2010/12/04(土) 06:26:26 ID:thw973rnps    
サイクルモードで乗った。 
 楽しい。   
 これで大滝とか出る奴いるのか。
 返信する
 
 
032   2010/12/04(土) 09:56:18 ID:OnWSZuLybQ    
愛車のミニベロにビッグアップルの極太タイヤを装着したら快適になった。 
 パグはそれ以上の恩恵が受けられるという事なのか?
 返信する
 
 
033   2010/12/14(火) 20:29:15 ID:m7Pq5FFTp2    
 
034   2010/12/14(火) 21:22:31 ID:em4z7MhBVU    
念の為、同じ空気圧でタイヤが太いと転がり抵抗は減るよ。 
   一般的に太いタイヤは空気圧を低くするから、 
 それで転がり抵抗は同じか増えるけどね。
 返信する
 
 
035   2017/12/13(水) 10:27:43 ID:tc4Dd9LRlU    
 
036   2025/09/12(金) 06:30:18 ID:UqryP53F1s    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:36 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:極太タイヤ「PUGSLEY」
 
レス投稿