レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
MTBのメーカーを選ぶ基準というか根拠
▼ページ最下部
152   2011/06/25(土) 18:27:36 ID:kXS/zrI8zI    
>町乗りでも両サス付きのマウンテンバイクは超快適だ。  
   ほらほら、こういうバカがいるんだよ・・・ 
 で、何が快適かって聞くと、せいぜい縁石超えるときとか 
 そんなアホなことしかいえないんだよな。 
 フルサスの快適性ははっきり言ってギャップへのアプローチだけ。 
 街中でそんなギャップなんてせいぜい数えるくらいしかないし 
 そんなもんわざわざ超えなくても通行できるように道は作られてる。   
 >何もマウンテンバイクだから山登り専用と考える必要はない。   
 マウンテンバイクは山を走ることを前提に各メーカーが発売してる、 
 山専用の自転車だよ、バカか。 
 それを街中でも乗るのは別に悪いことじゃない。 
 だけどもちろん、そもそもの設計が山専用につくられてるから 
 それが街中専用のクロスやロードより快適だとほざくヤツは 
 ただお前がクロス・ロードに乗ったことねーだけだろ、としか思わん。 
 乗るってのはまたいで数キロ程度進む、じゃねーぞ、日常的に 
 使用するって意味だ。 
 本当に乗っててそれでも尚街中ではフルサスMTBの方が快適だというなら 
 頭がおかしいだけ。     
 な、こういうアホが本当に実在するんだね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:113 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:MTBのメーカーを選ぶ基準というか根拠
 
レス投稿