レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
小径車 総合 3台目
▼ページ最下部
001   2011/01/04(火) 18:43:33 ID:GQQCYnv2hs   
 
 
183   2011/06/28(火) 22:08:25 ID:oqq7ormg3Q    
近況報告 
   フロントダブル化したけど、チェーンが外れやすくなった 
 チェーン外れ防止のためにFディレーラー取り付け 
 Fディレーラー取り付けのためにブラケット取り付け 
 ブラケットにFディレーラーを取り付けるのに角度が合わない(小径特有の問題) 
 角度調整シム?を自作   
 バーエンドバー取り付け 
 サドル交換         
 これからの予定 
 Fディレーラーにワイヤーを取り付けて、ちゃんと変速できるようにする     
 とまあ、けっこう楽しんでます。
 返信する
 
 
184   2011/07/01(金) 00:58:17 ID:PXqxDV9a.E    
ギャップを乗り越える時にチェーン外れ発生。 
 チェーンが暴れると外れやすくなるようだ。 
 リアディレーラRD-FT30はテンションアジャストボルトを持たないので 
 テンションボルトを持つ上位機種かチェーンリングにガードを付けるのが良さそう。 
 SORAのガード付き52Tチェンリングの両面にガイド付けてみます。
 返信する
 
 
185   2011/07/01(金) 11:50:55 ID:lWl5J7Ux/k    
苦労してんな〜。 
 がんばれ。応援してる。
 返信する
 
 
186   2011/07/03(日) 00:42:21 ID:vTrI4XgE66    
>>168  内装のハブはでかいので小径ホイールはスポーク折れの問題があり、特に14インチ未満は厳しかった。 
 和田サイで太いスポークで対応してくれてかなり改善された。 
 チェーン外れが起こりにくいというメリットはある。   
 あとはエンド幅の問題。 
 インター3は127mmあたりだがインター8は132mm。 
 入る方でどうぞ!
 返信する
 
 
187   2011/07/06(水) 22:09:03 ID:.eIJ2pFbcQ    
SORAのガード付き52Tチェンリングの両面にガイド付けたがインナー側がフレームに干渉。 
 結局外側のみとしてアウターとインナーを52Tとして運用中。 
 外側に落ちる事は無くなったがインナー側へは落ちた。 
 パワーツールズの52T用チェーンカバーをインナー側にセットするとよいかも… 
 それか素直にSGN アルミチェーンリング&ダブル樹脂ガードセットを付けるか(笑)   
 次はシフターをグリップ→トリガーシフターSL-M310に 
 フロントハブ軸をクイックリリース化に変更予定。
 返信する
 
 
188   2011/09/09(金) 20:55:51 ID:RrRhl3ocZc    
>183 
 フロントシングル53TのKomfitzを乗ってます。   
 確かにKomfitzは、偶にチェーンは脱落してくれますね。   
 対策として 
 11-25Tから11-21Tに変更と同時にチェーンを詰めてたるみを最小限にし 
 Chainfall protecterをフレームに付けました。   
 それ以降はチェーン脱落が現象した気分はしてます。
 返信する
 
 
189   2011/09/09(金) 23:05:26 ID:skuQHorU/E    
>それ以降はチェーン脱落が現象した気分はしてます。 
   意味がわからんw
 返信する
 
 
190   2011/09/10(土) 01:23:24 ID:1rKVVQK5hY    
 
191   2011/09/10(土) 06:37:29 ID:rpr3ilQed6    
やっぱりフロントシングルの人たちは 
 チェーン脱落に悩んでるんですね
 返信する
 
 
192   2011/10/08(土) 00:27:07 ID:UApnQItn8.    
 どなたか教えて下さい。あさひコンフィッツ2011年モデルを購入しました。中国製ではありますが、設計、販売はあさひなものの、製造は中国の何と言う社名のメーカーが製造していますか?ご存知でしたら教えて下さい。
 返信する
 
 
193   2011/10/10(月) 17:35:42 ID:pFs6Q6zYVs    
 192番の初心匿名です。有難うございました、コンフィッツはどうもあさひが設計発売販売、製造依頼を中国天津市科林自行車が担当の様で、あさひとは長く取引があり自転車フレームを利用して原付バイクの製造もしているそうです、品質は折り紙付と言えるでしょう。
 返信する
 
 
194   2011/10/14(金) 15:01:15 ID:Pb2px4nKgs    

買っちゃいました、ストライダ。乗りにくいけど、慣れの問題だと思う。 
 遠出は無理だな。
 返信する
 
 
195   2011/10/14(金) 23:00:28 ID:ZJ.WoKJ.XI    

COLLEZIODIってステッカー貼ってあるよね 
 それがメーカー名なのかは知らないけど   
 先日、日帰り100キロに挑戦 
 無事に走破しました!
 返信する
 
 
196   2011/10/15(土) 23:40:34 ID:Uka6F3m4/k    
>>194  輪行専用か電車+通勤用的にしか距離走るのは辛いだろね   
 ちなみに運動不足な所に久しぶりにYS11で往復で30キロくらい走ったらかなりシンドかった… 
 まあ、大阪箕面山の滝までの坂を登ったのも原因だろけど
 返信する
 
 
197   2011/10/21(金) 16:34:57 ID:xRc2IJ88ig    
>>196  月に2回行く所がある。 
 天気のいい暖かい日は家からクロスバイクで行ってますが、 
 冬や雨降りには車で近くまで行き、そこから自転車で行きます。 
 そのために買いました。   
 来月京都に遊びに行きますが、その時にも車に積んで持って行くます。
 返信する
 
 
198   2011/10/22(土) 07:10:20 ID:3CqeKpNmyY    

先日録画した「科捜研の女」の2時間スペシャルを見ていたら 
 沢口靖子の通勤が自転車、それもコンフィッツなのが目にとまったんで報告 
 なかなか良いセンスだなと思った
 返信する
 
 
199   2011/11/04(金) 20:58:41 ID:MGU5/7gwa2    
 
200   2011/11/04(金) 21:44:58 ID:NMWoBlbYIQ    
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:101 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:小径車 総合 3台目
 
レス投稿