DAHON
▼ページ最下部
001   2014/02/21(金) 19:07:35 ID:0CoDzAqvq.   
 
 
002   2014/02/21(金) 22:30:26 ID:074p2Yl1sw    
代理店が売れそうなの選んで日本で売ってんじゃない? 
 アメリカのやつ欲しかったら自分で輸入するといいよ。
 返信する
 
 
003   2014/02/21(金) 23:10:56 ID:xfwi1re176    
代理店とおしても中身は毎回かわったりするから 
 現物みて気に入ればok
 返信する
 
 
004   2014/02/22(土) 01:16:55 ID:Vb9r1lQOdU    
 
005   2014/02/22(土) 04:58:34 ID:fKBxR3Zwag    
>>4  ダホンはリヤエンドが130mmなのでシマノのアルフィーネが入らないんだよね。 
 それと装着出来たとしても内装ハブ自体が結構重いので折りたたんで移動する際に結構重量が嵩むのが難点。   
 自分もダホンを持ってるけども内装ハブにしてみたくて色々調べたけどもエンド幅で断念したよ。
 返信する
 
 
006   2014/02/22(土) 09:32:04 ID:GfApqULXeQ    
 
007   2014/02/22(土) 13:18:15 ID:wfAPhzOinc    
面白そうなスレだなと思って覗いたが、、ラララが寄 
 ってきた時点でこのクソスレ感    
 買いもしないやつ程あれが付いてたら欲しいとか言う 
 よねw
 返信する
 
 
009   2014/02/22(土) 22:26:37 ID:T4V/B0.JY2    
 
010   2014/02/23(日) 00:47:46 ID:D0Xo37p5No    
 
011   2014/02/23(日) 05:59:04 ID:KJvB1rszaI    
 
012   2014/02/24(月) 20:06:22 ID:EEQ0VBqzMI    
アメリカのサイト、商品の撮影が雑だなあ。
 返信する
 
 
013   2014/02/24(月) 22:43:17 ID:55MhQrF0po    
 
014   2014/02/27(木) 22:14:21 ID:zdg6V8dh6o    

このタイプのフレームが見た目も良かった。 
 ヘリオス再販してほしい。
 返信する
 
 
015   2014/03/09(日) 17:25:11 ID:jygDp5CKBs    
 
016   2014/03/16(日) 01:17:04 ID:bGJbPwq88A    
>>14  20インチのRe-Barフレームは日本向けにしばらく残してあったけど今はプレストしかないね。 
 インパルスD7も好きだった
 返信する
 
 
017   2014/03/20(木) 16:55:13 ID:CneUIx3ILY    
ちょっとスレと関係ないけどきいてくれよ
>>1よ   
 隣のオヤジがスレ画のチャリで30分くらいしか走らないんですよ 
 で、帰宅したら1時間以上掃除やってるんですよ 
 たまにロング行くかと思えば何故か車に仲間二人乗せて同伴 
 で、帰りに車の助手席。チャリは仲間が乗って帰ってくる。 
 お向かいさんがコルナゴ乗ってるんでそのオヤジとたまに話するそうだけど、 
 どうも20kmくらいでロング気取ってるらしい。 
 しかも片道   
 何がしたいのかわかんない。
 返信する
 
 
018   2014/03/21(金) 12:08:40 ID:O.faOdBtx2    
一日に100kmや200km走って、これくらいロードなら普通ですよ〜、なんて自慢げに話す人がたまにいるけど、 
 そういう事はあんまり人前では言わない方がいいよ。 
 みんな口では「へえー、すごいですねー!」って言ってくれるかもしれないけど、 
 心の中では「自転車で100kmって、この人バカなの?ヒマなの?」としか思ってないから。
 返信する
 
 
019   2014/04/02(水) 21:45:46 ID:2/XWjX0j6U    

DASH P8買っちゃいました。 
 DAHONの本流じゃないけど、こっちの方がなんか安心感がある。 
 もう一台折畳みがあるけど、乗り方に癖があって、嫁は乗ることが出来ないし、遠出は無理。 
 これなら、嫁も乗れるし、中距離もこなせそう。 
 今日来たばかりのドノーマル、さて、どこから手を入れようか。
 返信する
 
 
020   2014/05/13(火) 11:53:17 ID:DhYjfNRl4Q    
>>19いいね 
 自分は178cmあるんだけど 
 前から欲しくてこの前買いに行ったら、 
 店員さんに「推奨身長超えてるから乗れませんよ」 
 って言われて帰って来た. 
 3〜4cm超えるだけでそんなもんなのかなぁ。   
 P8やX20って本家アメリカのサイトで出てこないけど 
 日本向けのモデルなんでしょうか? 
 教えて偉い人
 返信する
 
 
021   2014/05/13(火) 20:53:42 ID:chBWM7wQI.    
 
022   2014/05/14(水) 22:48:13 ID:JTk4HHGdSs    
>>19  それ系で一番気になるのはやはり折りたたみ機構だよねえ。 
 キャップネジで繰り返し締めてネジがなめたりしないか大丈夫なのかとか、 
 ハンドルを回すのは単にゆるめるだけなのかとか。
 返信する
 
 
023   2014/05/15(木) 02:02:49 ID:IjqnCYI6dM    
>>22  DAHONのLockJowはボルトを180°回すだけでロック出来るんだな。   
 あの中にラック&ピニオン構造が入っていてボルトを回すとそのユニットが上下して 
 フレームをロックしている。だから通常のボルトの様に何回転も回す必要が無いんだよ。
 返信する
 
 
024   2014/11/28(金) 12:28:14 ID:PLnm4shLhI    
DEFIのミニベロ(2016)買いたいんだけど。改造ベース 
 にしたい。 
 ロードのパーツ余ってるし、フレームの剛性や重量 
 は格安ミニベロの中ではかなりよさそう。 
 フロント多段化も出来るみたい。 
 ただ、エンド幅がフロント76、リア140と謎規格(特 
 にリア)だから、ちょっと悩み中…   
 三万以内で非折り畳みミニベロの改造ベースって他 
 にあるかな? 
 ヴァクセンはちょっと重いのと、ジオメトリーに難 
 がありそうだし…
 返信する
 
 
025   2014/11/28(金) 13:55:09 ID:/rZI8AzrBc    

>>24 
 DAHONスレにボロルック車のDEFIの話題なんてもってくるなよ
 返信する
 
 
026   2014/12/02(火) 13:37:04 ID:H0ry.gORW2    
DAHONってなんだよww 
 HONDAのパクリみたいな名前しやがってwww
 返信する
 
 
027   2014/12/02(火) 19:27:16 ID:P0MIx/M0XM    
 
028   2025/07/25(金) 20:55:01 ID:A6i1kza7dU    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:DAHON
 
レス投稿