質問箱・知恵袋(初心者の為)
▼ページ最下部
026   2015/01/16(金) 17:46:03 ID:t2UPh7z5So    
質問させてください。 
   タイヤを新しいのに変える際に   
 ①リムにタイヤの片側だけはめる。 
 ②チューブを入れる。 
 ③タイヤの残りの側を、チューブをはさまない様にがしがしはめる。   
 だいたい③の部分で時間がかかります。 
 特に、ビートはリムに収まったものの 
 バルブ付近のタイヤが、もこっともりあがってて 
 中のチューブが噛んでいる様な状態になることが多いです。   
 噛んだ場合の、上手い解消法ってあるのでしょうか? 
 手で握る、べりっとタイヤをめくる、バルブを引っ張ったり、押してみる?以外で。   
 あと、このまえ初めて②の部分でつまずきました。 
 タイヤが硬いせいか、上手くめくれず、チューブが入りません。 
 ②と①を逆にすることも可能でしょうか?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:89 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:質問箱・知恵袋(初心者の為)
 
レス投稿