ビンディングペダルは危ないから規制すべき【2】
▼ページ最下部
001 2015/06/26(金) 01:10:42 ID:vm6g7H1Khc
少なくとも車道を走るならな。
車道で勝手にコケられて
後続の車が轢いてしまったらどうするべ?
返信する
125 2016/01/16(土) 13:49:16 ID:7BYGQRW00g
トップアスリートでも気を抜くとこれ。
彼らは、能力を最大限に引き出して「勝つために」安全性を捨ててビンディングをしている。
しかも自動車や歩行者を排除した環境下で。
自動車や歩行者が混在する一般道で、健康づくりやストレス解消のために自転車を流すだけの一般ピーポーが
ビンディングをする意味が知りたい。コスプレの一環か?
返信する
126 2016/01/16(土) 15:42:27 ID:NgYpPVxym2
127 2016/01/20(水) 10:38:05 ID:BVKgxO0VNM
>>125 そのGIFで説得力でてると思うのかw冗談だろw
あ、マジだよね ごめんなw
返信する
128 2016/01/20(水) 23:01:11 ID:UchdzomVVQ
説得力あるでしょ。
コケそうになったら足でバランスとれるもん。
ビンディングじゃとっさの時にそれ出来ないし。
返信する
129 2016/01/23(土) 10:43:30 ID:3qxTueb5cI
確かに固定されてるから足がつけなかったって風に見えるな
返信する
130 2016/01/23(土) 11:27:59 ID:pgiUqSdGho
まあ、足を自転車に固定するということは、自転車と運命を共にするってことだ。
自己責任で好きなようにすればいい。
返信する
131 2016/01/23(土) 17:34:38 ID:73DqN8knH.
勝手にコケて死んでくれるのは自己責任で歓迎なんだが
巻き込まれる他の自転車や歩行者や自動車はいい迷惑なんだよなー
だから公道でのビンディングペダルは禁止でいいと思うわ
返信する
132 2016/02/05(金) 13:41:07 ID:qoDYIeeipg
クリートをカチャカチャ言わせながら
平気で飲食店に入って
猛烈な汗臭で隣の人の食欲を奪う。
返信する
133 2016/02/13(土) 20:11:03 ID:n21pgTxoPo
スレ画のペダルを長年使ってる人が通りますよ
漫画「のりりん」によると、
・脚が固定されているから走行時にスベるようなこともなく安心
・速く走れるようになるかというのは微妙
とのこと。
これには概ね同意。
立ちゴケするような低速〜停止状態の時にはめているのはアホだと思う。
急停車前もきちんとはずせば問題なし。
アホな人用に、低速時にロック解除するような機構が組み込まれたペダルがあるとよいかもな。
返信する
134 2016/03/04(金) 23:27:49 ID:zRFY/XoOnc
公道でビンディングペダルを付けた自転車が事故った場合は、
たとえ後続の自動車に轢かれたとしても10:0で負けって
なればいいのに
返信する
135 2016/04/19(火) 00:53:45 ID:???
役人じゃあるまいし
はずかしくなるような考えはゆとり野郎か
返信する
136 2016/05/02(月) 11:09:28 ID:PN3.9Y0UmE
137 2016/05/04(水) 23:47:10 ID:/Rp0SaS1u2
ビンディングの時は補助輪を必ず装着するという法律を作れ
返信する
138 2016/07/27(水) 20:19:27 ID:Tr0Q.iOI4g
谷垣さんは、やっぱビンディングしてたの?
返信する
139 2016/07/27(水) 21:58:10 ID:EIv/RAUstg
ほんとに引き足使えてるのか?
カッコだけだろうよ
引き足は疲れること 知ってるんだろ?
返信する
140 2016/07/28(木) 02:34:23 ID:Gl0SUq87uw
よく引き足と言われるけど、
引ける時は反対の足は強く踏み込んでるので引張り上げる力はそれほど重要じゃない
大事なのは左右両方の足に力が入りにくい上下死点付近でしっかり回すこと。
そのためにビンディングが必須なのは言うまでもない
返信する
141 2016/07/28(木) 06:03:09 ID:zQjw/JWqWo
142 2016/08/11(木) 22:57:14 ID:p6KcDwnTec
今日、派手に立ちごけちゃったよ・・・
肩から、膝まですりむいて血が出るし、打撲も痛てぇよ
返信する
143 2016/08/11(木) 23:56:07 ID:nMqxSGGDfM
144 2016/11/19(土) 18:36:10 ID:rnV1x5.Wrg
145 2016/11/21(月) 11:07:31 ID:5WuXD16eFI
上り坂が楽、という理論がわからん
自転車屋に聞いたが、草レースでた初心者が
ビンディングつけた人がグングン坂登っていくのに感心して
購入する人が多いのだとか
ただ体力の問題なのに
返信する
146 2016/11/21(月) 21:52:38 ID:pfHlEWZims
>>145 フラペだと意識はしてなくても、ペダルから足の裏がずれないような漕ぎ方をしてるんだと思う。
返信する
147 2016/11/22(火) 19:51:10 ID:GTDgsZI/o.
>>145 オレはロードに関しては実はビンディングの恩恵をそれほど感じていない。ペダリングの安定矯正ギプスのような感じかな。
しかし、普段はフラペで時々気分転換でビンディングに変える街乗りMTB(そこそこ重い)はすごく効果が顕著。力が倍増したようなヒャッハー感。
アレは面白いほど「引き足」ってのが体感できる。脚を回すのが楽しくなる。
返信する
148 2016/11/24(木) 13:20:33 ID:MPWUernMmM
>>146 週末にしか乗らない、筋トレもしてない人が
えっちらおっちらと時速15kmくらいでゆっくりと坂を上る状態で
ペダルから足の裏がずれることを意識するでしょうか?
毎年いくつかのグランフォンドに出てるが、フラペが増えてきてる気がする
返信する
149 2016/11/24(木) 16:55:29 ID:2usxucI.o.
>>148 意識はしてないって書いてるんだけど。
それでもずれたら足が外れて思い切り漕げないじゃん。
フラペで足りる人間はフラペ乗ってりゃいいよ。
別にビンディング布教したいわけじゃないから。
返信する
150 2017/01/07(土) 20:43:46 ID:jvHDysICAg
負荷(トルク)やケイデンスが低くなるとビンディングが自動解除されて、大きくなるったり高くなると
ロックされる仕組みにすればいいんじゃない?
俺天才?
返信する
151 2017/01/08(日) 01:04:19 ID:HRwSorek6I
152 2017/01/08(日) 18:42:08 ID:BC6AsFbzcc
>>151 いや、カムとかで軸の負荷が高くなるとロックする仕組みって作れそうな気がする
製品化されないのは需要が微妙だからだろう
「ツールで勝つための機能」であればシマノやカンパが何としても作ってしまうだろうけど
「レースには必要ない」「市街地で練習する時だけの機能」「とっさの時に外せないようなド素人は市街地でビンディング使うな」という感じで微妙なんだよね
返信する
153 2017/01/13(金) 21:19:28 ID:bxyhrUK7ww
ロードバイク乗りは格好が大事
レースで使われてるのと同じ物を使うことに意義がある
安全な公道用ビンディングペダルなんて売れない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:73 KB
有効レス数:153
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ビンディングペダルは危ないから規制すべき【2】
レス投稿