パナソニックXM1 BE-EXM40発売 33万円
▼ページ最下部
001   2017/07/04(火) 17:48:40 ID:q.ZxHs/KzM   
 
 
002   2017/07/04(火) 18:21:58 ID:j2BSaGQYJQ    
 
003   2017/07/04(火) 18:30:47 ID:l2sogHnNYA    
オートバイと同じ轍を踏む予感。 
 マーケットが広がりすぎて、競争が利便に偏ってきた。 
 そもそも、スポーツバイクは猫も杓子もの道具じゃない。 
 いずれ収束する市場に肥満状態の自転車屋が耐えられるかな。
 返信する
 
 
004   2017/07/04(火) 18:32:41 ID:/EX/qUkByU    
車持ってる人がわざわざ自転車に乗り換えて移動するのか疑問。
 返信する
 
 
005   2017/07/04(火) 18:44:39 ID:cC9Uux8ypM    
トランクにも収納出来る 
 折り畳み軽量、可愛い自転車は需要有る気がする 
 22インチ10キロ以下辺り
 返信する
 
 
006   2017/07/04(火) 18:49:34 ID:QYV8V70r4.    
 
007   2017/07/04(火) 18:51:46 ID:kY3i2G94Sc    
>>2  パナにそんな技術力無いから 
 バッテリー・モーターもご存知の通りだし
 返信する
 
 
008   2017/07/04(火) 19:22:30 ID:ur2G1egpOY    
アリババで検索したら5万円くらいで同じようなのが沢山売られてるな 
 国産は品質良いだろうけど33万では売れないだろ
 返信する
 
 
009   2017/07/04(火) 19:23:48 ID:q.ZxHs/KzM    
この分野が欧州じゃとんでもなくバカ売れしてんの知らんのか? 
   健全なカッポ—が夏のスキー場にこれを持って行って林道コース散策。
 返信する
 
 
010   2017/07/04(火) 20:56:11 ID:q.ZxHs/KzM    
 
011   2017/07/04(火) 21:11:01 ID:5GTiPp.2.U    
昔、似たようなパナソニックの電動アシスト自転車買って、うんざりした。(実話) 
 雨の中を走っていたら急にアシストがゼロになってペダルが糞重くなった。 
 バッテリー容量は、後で見たら70%以上残っていた。 
 アシストが無くなった時、バッテリー残量等の表示も消えていた。 
 夜だったが、ライトは暗いながらも電源別(ライト内の電池で光るタイプ)だったので 
 助かった。(この付属のライトは暗すぎたので光量の大きい充電タイプに交換した) 
 当時のやつはアシスト量が今のものより弱りからその点だけは、この新型がいいかもしれない。 
 でも…33万はえらく高くなったもんだ。(原付二種が買える)
 返信する
 
 
012   2017/07/04(火) 21:31:12 ID:q.ZxHs/KzM    
欧州でバカ売れしてるのは40〜50万のフルサス。
 返信する
 
 
013   2017/07/04(火) 21:35:58 ID:q.ZxHs/KzM    
ちょっとでも価格を抑えるためにと、 
 肝心な部分省くのが日本のメーカーの糞管理職の糞判断。 
 思い切って高い買い物をする者が、 
 あと数万円をケチると思うか?   
 原付を買うのに、35万のリアサス無しと 
 40万のリアサス有りのどっちを買うよ?
 返信する
 
 
014   2017/07/04(火) 22:08:49 ID:l2sogHnNYA    
自転車にモーターがあれば山へ行こうとするかなあ? 
 心臓と脚力と腕っ節がステータスなマウンテンバイクで? 
 ロードは土手道で道具のお披露目ということがあるけどさ。 
 それでもモーター付きを羨ましがるかな?むしろ冷笑されると思うよ。
 返信する
 
 
015   2017/07/04(火) 23:18:29 ID:0aV/8gL8U6    
 
016   2017/07/05(水) 00:25:05 ID:2AV2KL.6kI    
何のためのMTBだろう。山に登ったり降りたりできるスキルの無いライダーが増えるだけでは
 返信する
 
 
017   2017/07/05(水) 02:36:06 ID:4GUi3iP2E.    
街乗りママチャリでアシストするのは当然としても、こんなスポーツ車でアシストしてスポーツの意味あるのか?
 返信する
 
 
018   2017/07/05(水) 10:57:10 ID:mge7/8UyyU    
ロードもMTBもやるけど坂が嫌いな俺は 
 これはアリだと思う、いやフルサス欲しい。
 返信する
 
 
019   2017/07/05(水) 13:40:16 ID:LwF5EDvH8o    
MTBやりはってて坂がお嫌い?? 
 どこ走ってはりますのん?
 返信する
 
 
020   2017/07/05(水) 15:55:15 ID:CQpHqrVFsc    
走り回ってる間に車は車上狙いにガラス割られ、それに気を取られてるうちにMTBは盗まれるw
 返信する
 
 
021   2017/07/05(水) 17:02:46 ID:e/nzYou3PM    
バイクや四駆で入れない林道を、 
 カメラや釣り具を抱えてウロウロしたり通勤通学に使ったり、 
 MTBにはいろんな用途が有る事を理解出来ない池沼www
 返信する
 
 
022   2017/07/05(水) 17:43:04 ID:WjuD4odU1o    
ドッペンなどが10万以下で売り出して 
 駆逐されるだろうな 
 スマホ同様、中国メーカーに駆逐されるのも 
 時間の問題だろ 
 日本家電メーカーは頭の切り替えをやらないと 
 生き残れないい。 
 保身無能役員は首にすべき、シャープがいい例だ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:44 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:パナソニックXM1 BE-EXM40発売 33万円
 
レス投稿