本日の東京は昼過ぎより雨。
▼ページ最下部
001   2017/07/29(土) 17:55:18 ID:eB9atWy.po   
 
 雨といえば一般的に「濡れると嫌」、「避けて歩きたい」ですが。逆に考えてみましょう「濡れてもいいや」と。 
 そうするともう怖いものなしです。天然のシャワー、打ち付ける爽快感は日ごろのストレスを癒してくれ、海やプールに行くより手軽かつ同程度の満足感が味わえます。 
  先ほど荒川の河川敷を自転車で横殴りの雨に濡れながら5kmほど楽しんできました。あまりの爽快感に思わず出た言葉「最高だぜ」と一人静かに呟きながら帰路につき風呂に入りさっぱりしました。アフターも海水浴の終わった後と全く同じ心地よい疲労感があります。ビッグウェーブに挑むサーファーのように雨が酷ければ酷いほど燃えてくるものがあるでしょう。参考にする場合、雷だけは気を付けてください。
 返信する
 
 
002   2017/07/29(土) 18:28:29 ID:???    
 
003   2017/07/29(土) 18:29:58 ID:4BK.rPKOMU    
本日の東京は昼過ぎより雨。 
   と言い乍もスレを立てたのは    
>>1 名無しさん 2017/07/29(土)  
   17:55:18 ID:eB9atWy.po
 返信する
 
 
004   2017/07/29(土) 18:39:58 ID:Rb7IfoY6UI    
最近あんまりやってないけど、レインライドのなにがいいって、いつもは混み合ってるサイクリングロードから人が消えること。 
 ただ、中途半端に降られても傘差し運転のカスが増えてウザいだけ。 
 大雨じゃないと。
 返信する
 
 
005   2017/07/29(土) 21:42:49 ID:eB9atWy.po    
>>2  ロードサイクルではなくメンテ不要のママチャリ。 
 濡れても問題ないピチっとしたサイクリングスーツではなく、普段着であることがポイント。 
 いつも通る日常的な場所で非日常が楽しめるのでストレス発散にちょうどいい。 
 特に人間関係で溜め込んで爆発しそうな人におすすめな最高体験。途中どこの店にも寄れないのが欠点だけど。
 返信する
 
 
006   2017/07/29(土) 22:06:34 ID:LwGYYBkJJE    
路面抵抗も減って暑いのも楽になって軽快に走れる事には異論がない 
 しかし調子に乗って走ってると今まで何ともなかった所やマンホールであっさりコケる 
 チャリのタイヤの摩擦係数なんてたかが知れてる 
 自分もそうだけど、普段、飛ばす奴ほど溝がないのを好むからね 
 特に霧雨状態の時が一番ヤバイ
 返信する
 
 
007   2017/07/30(日) 01:38:39 ID:bL7.VUr5NU    
STIグリップ滑るからグローブしないと段差でツルッといくよ 
 俺は車でハイドロプレーニングを経験してからロードの溝無しタイヤで走る勇気がなくなったw
 返信する
 
 
008   2017/07/30(日) 06:44:33 ID:0gRc8cnSMA    
酸性雨による頭皮へのダメージがどれくらいか気になる
 返信する
 
 
009   2017/07/30(日) 13:18:54 ID:yen5/N/Xag    
1だけど俺の髪はフサフサだよ。プールの塩素とか、何の成分が混じってるかわからない海よりは安全じゃない? 
 ただ雨は、埃やチリが水分と結合して落ちてくるから終わった後はきちんと入浴したほうがいいと思う。
 返信する
 
 
010   2017/07/30(日) 22:36:17 ID:yen5/N/Xag    

色々な事でむしゃくしゃストレスが溜まっている人は一度お試しあれ。 
 クスリとかに走るよりずっと健康的かつ、心地よい。
 返信する
 
 
011   2017/07/31(月) 00:41:13 ID:Tj81T.tteI    
なんか、東京は梅雨明けてからの方が雨多いよねw
 返信する
 
 
012   2017/08/03(木) 01:44:11 ID:GfomZZWiyg    

ポイントは「既成概念を打ち破ること。」 
 そうすることでストレスでしかない雨も逆転し心地良いものとなる。 
 傍からみればイカれた人にみられかねないので、あくまでも自然を装う事。
 返信する
 
 
013   2017/08/04(金) 19:46:58 ID:zRJf5yOsSI    
>>1  いわゆる荒サイってとこかしら? 
 自転車がどうこうってよりも、この鏡面状で路面にムラのないキレイなアスファルトに感動したのって俺だけ? 
 こんな所で走ってみたいわ・・・
 返信する
 
 
014   2017/08/04(金) 22:21:10 ID:dtWksVKOWE    
CRって歩道と同じレベルのボコボコした舗装が多いからね。 
 荒サイ行ったこと無いけど、河川道路として車道と同じ舗装をしてるんだろうね。 
 大規模な工事とかが無い限り、大型車は走らないから、きれいなまま舗装が永く保てる。
 返信する
 
 
015   2017/08/14(月) 21:49:24 ID:VWH2CKDvY6    

雨の日にロードは乗りたくないねぇ、スリップとかブレーキが効かなくなるのが怖すぎる 
 真夏の炎天下よりはいいかもしれないけど、乗るならディスクブレーキ装備のシクロクロスとか、マウンテンバイクにしておきたい   
 荒サイは葛西臨海公園〜押上あたりまでは、サイクリングロード界のアウトバーン 
 平地で10km近い、ほとんど直線のコースをノンストップで時速40km以上で危険なく巡航できる場所は関東じゃあそこくらいなんじゃないか 
 信号もないし、ワンワントラップとかも気にしなくてよい。 
 綾瀬川・中川との分岐のあたりまで来ると、野球場とかあって人とかが出てきて、野球少年や親たちが増えてくるから30kmも出してると危ない
 返信する
 
 
016   2017/08/20(日) 00:42:58 ID:epxkRldFno    
正直30km〜で巡行してる時に子供飛び出してきたら轢くと思う 
 反射神経で辛うじて避ける感じかな、ペダルとかかすって自爆する恐れもある、105とかアルテグラの急制動ならタイヤロックして止まるかな? 
 何にせよ周囲の状況を把握できないくらい無理しちゃダメだね、ただスピード感に慣れてくると、30kmでも遅く感じる時がある 
 自分の地域はようやく晴れてきましたわ・・・
 返信する
 
 
017   2017/08/21(月) 14:57:21 ID:GqVF./q39I    

この時期の夕立は傘を持ってても濡れるような大雨だから殆ど外出してないよ。 
 スレ画のような見晴らしの良い河川敷なら自転車用高速道みたいなものだし。すぐ止まれる速度で徐行するのがルールだけど。 
 20?前後で充分だからブレーキも大して必要ない。雨粒で視界がぼやけるほどなのでそんな飛ばせない。 
 冬雨は避けたいが夏雨は素晴らしく爽快。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:17 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:本日の東京は昼過ぎより雨。
 
レス投稿