連投スマン。 
 シクロのディスク搭載は12年モデルから出てくるんじゃないかな。 
 自分はツーリングバイクばかり乗ってきたからカンチやセンタープルなんだけど 
 買い物用クロスに乗るとVブレーキの制動力は頼もしく思える。 
 友人のロードに乗ったときは今時のサイドプルキャリパーの効きの良さに驚いたな。 
 カンチも他の方々が言ってるように、機材やセッティング次第だと思う。 
 自分はシマノBR-550に換えてたけどこいつは良く効く、フルブレーキでロックさせたこともあった。 
 でもそこまで調整するの大変だしコンディション保つのも面倒だった。 
 通勤に使用してるとリムの汚れも馬鹿にならないしね。 
 休日にまったりツーリングならカンチで充分だが市街地も含めてストップアンドゴーが続く走り方が多い人はディスクの方が良いと思うぞ。 
 あとテクトロの安カンチが着いてたらシューだけでも換えておくべき。   
 ディスクがレース用に解禁されたってことはディスクブレーキのユニット自体が更なる軽量化がなされたり 
 重量差をリカバーすべくフレームも含めたディスク特化型シクロなんてのが出たら面白いと思うんだけど。
 返信する