レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
なんでスタンドつけないの?
▼ページ最下部
001   2011/02/17(木) 23:51:59 ID:5ZfUjMDLeM   
 
 
002   2011/02/17(木) 23:58:11 ID:JZln7Vp42s    
家→道路→家の流れでバイクを停めないから
 返信する
 
 
003   2011/02/18(金) 00:01:03 ID:1eQXH4ZmEg    
ロードバイクは軽量化が大事だからだよ。それにカーボンフレームに付けると、 
 割れる可能性もあるから。それと、ロードは、家を出て帰ってくるまで、 
 乗りっぱなしで駐輪しないからだよ。ってのは全部建前でかっこ悪いからだよ。 
 レス乞食の
>>1さん、これ結論だから。
 返信する
 
 
004   2011/02/18(金) 00:47:35 ID:V206zdHOf2    
 
005   2011/02/18(金) 00:59:21 ID:9J2k3v7kkI    
スタンドつけるとかっこ悪い 
   という意味不明の価値観に縛られるあたりが実に日本人だよなー 
 んでガードレールとかにくくりつけて駐輪、、と。 
 邪魔なのに。
 返信する
 
 
006   2011/02/18(金) 01:03:07 ID:0gMlrrmNnk    
スタンドついてるママチャリの違法駐輪集団に比べたらかわいいもんだ 
 なぜロードにこだわる?
 返信する
 
 
007   2011/02/18(金) 01:09:00 ID:gYqw70sJSQ    
 
008   2011/02/18(金) 01:47:26 ID:1eQXH4ZmEg    
>>6 ロードとママチャリは数が違うでしょ。 
 仮に同じ数のロードとママチャリが日本にあったらどうなる? 
 ママチャリは駐輪場に停められるけど、ロード(クロス)は電柱やガードレールに立てかけるんだよ。 
 そうなったらどっちが迷惑かわかるよね。ママチャリはスタンド問題には関係ない。 
 いかんいかん。
>>1の思惑に乗るとこだった。もうレスしない。
 返信する
 
 
009   2011/02/18(金) 02:18:38 ID:JBZkPc5Nrw    
>>1    マジレスだけど、かっこ悪いからだよ。 
 俺は自分のお気に入りのカッコいいスタンド無しのロードで適当に走って爽快な人生を楽しんでるよ。 
 駐輪は殆どしないし。あ、でもまぁたまに停める時はどっか適当な壁とかに立てかけるだけ。 
 それで何も問題ないしね 
 スタンドの付いたかっこ悪いロードなんか嫌だからね〜 
 あと、スタンドが無い自転車に乗ってるというちょっとした優越感もあるw 
 どうだ、俺の自転車はママチャリと違ってスタンドなんて無い特別な自転車なんだぞと微妙な優越感w 
 自転車は楽しいよ〜 
 ロードバイク買ってマジで良かったし楽しいよ   
 俺の全力のマジレスだから
>>1さんの疑問も解消したかな?
 返信する
 
 
010   2011/02/18(金) 09:14:56 ID:n3/beYroB6    
>>9が一番カッコ悪いw   
 どうだ、俺の頭はみんなと違って脳の無い特別な頭なんだぞと微妙な優越感w   
 スタンドないだけで優越ってw 
 ロード乗ってる奴ってこんなに低脳なのか!?
 返信する
 
 
011   2011/02/18(金) 09:59:54 ID:KIJsSK1hww    
 
012   2011/02/18(金) 10:21:28 ID:NTkJr.wqR6:DoCoMo    
カッコ悪いのは事実だがそれを上回る便利さに負けて装着。立て掛ける場所を探さなくていいって最高。
 返信する
 
 
013   2011/02/18(金) 10:59:16 ID:4MAIeTJL5s    
もう散々やったじゃん 
   後はキチ○イのスタンド厨が出てきて、荒れて終わりだろ
 返信する
 
 
014   2011/02/18(金) 11:06:01 ID:n2bnsKFhIY    
俺は頑張って金貯めて買ったロード(総額50万弱)を駐輪で放置する事など考えられないから、当然スタンドなんて付けない。 
 乗る時は、基本的に乗りっぱなしで、唯一下りるのは公園のトイレに入る時くらい。 
 本格的に乗ってるロード乗りはこんな感じでしょ?
 返信する
 
 
015   2011/02/18(金) 12:38:16 ID:Esn6aNbU1k    
 
016   2011/02/18(金) 16:16:29 ID:9J2k3v7kkI    
自転車趣味じゃない一般人が言ってたけど正直意味不明だそうな。 
 スタンドつけるとかっこ悪いって思うらしいよって言ったら 
 「誰も見ちゃいないだろうに馬鹿みたい」って・・・。   
 まあ真理だとおもう。
 返信する
 
 
017   2011/02/18(金) 17:13:11 ID:n2bnsKFhIY    
>>16  ファッションも同じ。 
 誰も見ちゃいないという事になったら、議論はオシマイなんだよ。 
 ファッションも自己満以外の何物でもない。 
 誰もお前の洋服なんか見てねーよ、で終了。 
 世の中すべてユニクロで良いじゃんって事になる。
 返信する
 
 
018   2011/02/18(金) 17:20:51 ID:lYj7q0s5fE    
ユニクロは歩道の障害物にならないだろうに
 返信する
 
 
019   2011/02/18(金) 18:41:24 ID:n2bnsKFhIY    
 
020   2011/02/18(金) 19:36:04 ID:P6fKAuzHMU    
スタンド有る無しの是非に付いては自分は良くわからんが、 
 スタンド無しのチャリが大量に駐輪してて、 
 道塞いで邪魔になる様な状況は自分の近辺(東京、杉並区)では見かけた事無いなあ。 
 邪魔だって言ってる諸兄の近辺はそんなに大量に駐輪してるの? 
 1台でも邪魔だって事なのかな?だったら仕方ないけど。 
 自分が駐輪するときは邪魔にならない様に気を付けるよ。
 返信する
 
 
021   2011/02/18(金) 23:17:04 ID:Zi2T.HyOGM    
>>6  ちょっと頭使えばわかると思うけど、 
 そういう状況になったら駐輪場の形態が変わるだけだと思うよ、まじで。 
 今でも名古屋の地下鉄駅のほとんどの駐輪場じゃ 
 スタンドなくても立てて止められる構造だし。
 返信する
 
 
022   2011/02/18(金) 23:28:36 ID:89H4PKKLRo    
マンガのアオバ自転車店でもスタンドの話が出たけど、 
 彼らはその後もちゃんとスタンド付けてるのかな?最近読んでないからわかんないけど。
 返信する
 
 
023   2011/02/19(土) 00:38:51 ID:sa/lm22etE    
 
024   2011/02/19(土) 00:53:40 ID:BE.2qEb/us    
 
025   2011/02/19(土) 01:06:45 ID:sa/lm22etE    
 
026   2011/02/19(土) 08:42:02 ID:VEIYTX6UKk    
 
027   2011/02/19(土) 08:58:39 ID:0JtzXKC8b6    
>>1  趣味でロードバイクもしくはマウンテンバイク乗ってる人の中でスタンド付けてる 
 人は少数派だよ。 
 かっこ悪いと思われてもスタンド付けてる事に誇りをもって生きてよ。 
 スタンド付けてない人も迷惑にならないよう注意をはらってるんだから
 返信する
 
 
028   2011/02/19(土) 10:27:11 ID:8xwTYA/zQQ    
>>17  ファッションと自転車はちょっと同じ気がしないけどね。   
 自転車はいわゆる特定の趣味であって、 
 ファッションはジャンルはあれど最低でもみんなが着用するものだから 
 ジャンルが違えどすれ違いざまに格好良い格好悪いという判断される確率は 
 自転車のソレよりも格段に高いと思う。   
 しかし自転車に関しては趣味性が高く少数派のため、 
 興味ない人は眼中にすら入らないまさに
>>16が大半であって 
 スタンドを付けてるのが格好良い悪いと思うのは少数派自転車乗り同士内での 
 オナニーに過ぎないと思うわ。
 返信する
 
 
029   2011/02/19(土) 11:09:56 ID:noh47hXCQ6    
スタンド付けるとかっこ悪い、というより、 
 スタンドのない自転車って不便だけど、そこがなんか特別なマシンっぽくてかっこいい、 
 立てかける手間もまた格別だ・・って感じかな。 
 まあ邪魔にならないよう停めてくれりゃ、あろうがなかろうがどっちでもいい。
>>16と同じだ。
 返信する
 
 
030   2011/02/19(土) 11:33:26 ID:sa/lm22etE    
>>26  そうだよな。 
 俺はスタンドつけてないけど出先で停めることはないし、 
 ガードレールにくくりつけてるロードやクロス見ると腹立つ。 
 でも駅前の大量ママチャリとそういうロードとを比べてロードの方が害とするのはおかしい。 
 結局はスタンドの有無じゃなく乗る側のモラルの問題。
 返信する
 
 
031   2011/02/19(土) 13:56:01 ID:Gyi9lNd.Z2    
それなら何故
>>1のような画像や光景が存在するのか教えて欲しい 
 いまだママチャリ云々〜と言い出す馬鹿がいるのは呆れる 
 皆が万引きしているから俺の万引きだって問題無いんだ 
 と言ってるのと同じ
 返信する
 
 
032   2011/02/19(土) 14:10:41 ID:Fe6Gs0gaag    
 
033   2011/02/19(土) 14:16:19 ID:Xp5XFUm1ao:DoCoMo    
実際ママチャリの方が数が圧倒的に多いし社会問題にもなってる 
 ガードレールに立て掛ける奴らはアホ 
 共通するのは路上に放置してもいいという個人のモラルの低さ 
 スタンド装着が義務化されたとしても結局は同じこと
 返信する
 
 
034   2011/02/19(土) 15:01:01 ID:mqRZU4NKuM    
便利かなと一度スタンドを付けてみた事があったのですが、 
 自転車自体の軽さのせいもあり駐車時に不安定で、 
 倒れて自転車に傷が付いてしまうのではないかと思い、外してしまいました。 
 安い買い物ではなかったので・・・。 
 使用せずにそのまま付けっぱなしでもよかったのですが、 
 そこは見た目で判断しました。使うこともまったく無いだろうと思ったので。   
 栄養補給の飲食物を購入するためにコンビニ等に寄る事はありますが、 
 自転車を逆さまにしサドルを地面に付け駐車しています。 
 ちなみに家では縦置きのスタンドにかけています。   
 確かに一部にモラルが欠如している人がいるのも事実であり、 
 一般の方に迷惑をかけている事は事実で申し訳ないと思います。 
 ですがあくまでそれは一部であって、大半の自転車乗りがモラルをもって 
 自転車ライフを満喫している事を頭の片隅に置いてもらえれば幸いです。   
 世の中まだまだ良い人で溢れかえってます。
 返信する
 
 
035   2011/02/19(土) 15:48:39 ID:5sxX4OaLGI    
結論の出ない議論。 
 付けようが付けまいが、個人のモラルの問題。
 返信する
 
 
036   2011/02/19(土) 16:32:30 ID:quRkfv3RLE    
目立たないのがいいなら 
 ホローテック2インスト車はn+1ボトムレッグスタンドがいいんじゃね   
 4〜5千円するが何十万ものロード海苔なら安いものだ
 返信する
 
 
037   2011/02/19(土) 16:45:40 ID:Gyi9lNd.Z2    
 
038   2011/02/19(土) 17:22:03 ID:Fe6Gs0gaag    
>>37  結局そういう返しかw わかった、黙るよ。時間の無駄になりそうだしね。
 返信する
 
 
039   2011/02/19(土) 18:23:57 ID:VxY549lrdQ:au    
スタンド着けないけど俺は立て掛けないぜ!って人は、 
 >>1の画像みたいな連中のバイク見かけたら放置駐輪するなって貼り紙して廻ればいいと思う 
 スタンドついてないってだけで同一視されたくないんでしょ?
 返信する
 
 
040   2011/02/19(土) 18:31:57 ID:FUCcUxMPzg    
スタンド付けたやつらは 
 何処でも駐めやがるからなぁ
 返信する
 
 
041   2011/02/19(土) 21:21:21 ID:Lvr8vgt0Tk    
 
042   2011/02/19(土) 23:13:44 ID:ajW6bvb8..    
スタンドさえ付けてたら何処に止めても良いと思ってるのかな? 
 駐輪所内ならスタンドの有無を問う必要無いし、、スタンドを付けない事を 
 何故非難するんだろう?俺は付けてるけど。
 返信する
 
 
043   2011/02/19(土) 23:49:26 ID:quRkfv3RLE    
 
044   2011/02/20(日) 00:00:48 ID:GoDNP62fcY:DoCoMo    
>>8>>31>>39なんかはとにかくスタンドつけろやって意見でしょ?   
 ここってとにかくローディが嫌いって人多いよね 
 中にはマナー守って楽しんでる人だってたくさんいるのに
 返信する
 
 
045   2011/02/20(日) 01:02:53 ID:LhnZqE0Ib6    
ていうか電柱やガードレールに自転車を立てかけるのが、そんなに不快かね? 
 そりゃ通行の邪魔になるのは困るが、そうでなきゃ別にかまわないと思うのだけど。
 返信する
 
 
046   2011/02/20(日) 01:09:19 ID:fgtjf8zv2c    
>>38議論出来ないのに何故書き込むのさ?悔しかったら何らかの理論を示せよ。    
>>44スタンドを付けてない全てのロードを非難している訳じゃない  
>>1画のような連中を非難してる 俺はロードにセンタースタンド付けて乗ってる 
 駐輪する可能性があるなら最低でもポータブルスタンド携帯して欲しい   
 違法駐輪しているママチャリまで擁護するつもりは全く無い 
 両者悪質 
 自転車を趣味とするなら、他の自転車乗りの模範となって欲しいだけ
 返信する
 
 
047   2011/02/20(日) 01:11:21 ID:LhnZqE0Ib6    
>>46  >俺はロードにセンタースタンド付けて乗ってる 
 それ興味があるのでぜひ写真をお願い!
 返信する
 
 
048   2011/02/20(日) 01:28:43 ID:GoDNP62fcY:DoCoMo    
>>46  >>30の書き込みのあとに批判的な文章書いてたから勘違いした。ごめん。 
 俺もまったく同意見だ。 
 スタンドついてないからって
>>1のような奴らと同じ目で見られるのは本当に腹が立つ。 
 まあ交通マナーにも言えることだけど。
 返信する
 
 
049   2011/02/20(日) 01:38:39 ID:i5YfKBk1Vk    
>>47    ロードにセンタースタンドったらn+1ボトムレッグくらいしかないだろ
 返信する
 
 
050   2011/02/20(日) 11:43:34 ID:JlTpyDRfF2    
 
051   2011/02/20(日) 13:15:10 ID:f12vFuNj3I    
 
052   2011/02/20(日) 13:47:38 ID:5n5SAmqUCM    
根本的にさ、自転車はママチャリだろうがロードだろうが 
 どこかに止めるときは駐輪場に止める。これが義務でありマナーだろ? 
 駅前にママチャリの違法駐輪が大量にある現実、もちろんよくない。批判されて然るべき。 
 ルールは守ろうときちんとしている人は金払ってちゃんと駐輪場を使う。これが当たり前。   
 だがスタンドの無い自転車は駐輪場に置けない場合が多い。 
 その時点で最初からマナー守る気も無い。ガードレールにでもくくりつければいい。 
 そう考えている。根本的に考え方が間違ってるんだよ。   
 絶対に駐輪しない乗りっぱなし!という人じゃない限り、 
 「ちょっとぐらいいいじゃん」と思って自転車乗りの評判を落としてると気づくべきだな。
 返信する
 
 
053   2011/02/20(日) 14:11:15 ID:i5YfKBk1Vk    

ホローテックBBだとn+1センタースタンドをつけられる 
 これはカーボンフレームではないが、通常スタンドをつけることの 
 難しいカーボンフレームにも安心してつけられる
 返信する
 
 
054   2011/02/20(日) 14:42:37 ID:JlTpyDRfF2    
>>52  そゆことだね。 
 自転車の種類とか、スタンドの有る無しが問題なんじゃない。 
 マナーの問題なだけ。     
 ロードに特定すると話が荒れるんだよ。
 返信する
 
 
055   2011/02/20(日) 15:05:04 ID:i5YfKBk1Vk    
スタンドの有る無しは問題だろw 
 無いヤツははなから立て掛けるの前提なんだら、マナー以前の問題   
 せめてトピークのフラッシュスタンドでも持ち歩くべき
 返信する
 
 
056   2011/02/20(日) 15:25:15 ID:LhnZqE0Ib6    

>ロードに特定すると話が荒れるんだよ。 
 ロードレーサーに乗っている人の中には、自分が特別な趣味人だと思ってる(もしくは思いたい)人がかなり多いから、 
 この手のネタには、ここぞとばかり乗っかってくるわけだよ。
 返信する
 
 
057   2011/02/20(日) 15:38:30 ID:f12vFuNj3I    
 
058   2011/02/20(日) 15:41:06 ID:LhnZqE0Ib6    
>>57  俺はAudi氏がどんなのを付けてるか画像を見せて欲しいと聞いたのだ。 
 君はAudi氏なのか?
 返信する
 
 
059   2011/02/20(日) 15:48:55 ID:f12vFuNj3I    
 
060   2011/02/20(日) 16:09:14 ID:LhnZqE0Ib6    
>>59  どうでもいいような事に、ことさら理屈付けてレッテル貼りたがるって事よw 
 「俺様のレーサーに、ママチャリみたいなダサいスタンドなんか付けられるかよ!」と胸張って言えばいいのにな。
 返信する
 
 
061   2011/02/20(日) 16:28:41 ID:f12vFuNj3I    
そりゃロードレーサーに乗ってる人はそのかっこよさに憧れてる人がほとんどだろうからな。 
 でもそれをさもロード乗りはみんなアホであるかのように言わないでほしい。 
 中には人様に迷惑をかけないように楽しんでる人だってたくさんいる。 
 一部のモラルのない奴らのせいでちゃんとルールを守ってる人がとばっちりを受ける。 
 スタンドの例は正にそうだと思う。 
 これを否定するなら趣味そのものを否定することになる。
 返信する
 
 
062   2011/02/20(日) 16:54:09 ID:JlTpyDRfF2    
>>55  お前の論理じゃ、エアガン持ってる奴は戦争支持者っていうヒステリーババァと一緒だな。    
>>52の云うように、駐輪するときは駐輪場に止めれば良いだけの事。 
 全てのスタンド無しが立てかけ前提なんて有り得ない暴論。
 返信する
 
 
063   2011/02/20(日) 17:29:48 ID:Hlwm8chmEs    
他人など、お互い路傍の石で誰も見ちゃいないよ。 
 まして他人の自転車など、路傍の塵。 
 自意識過剰の気持ち悪い連中が多いね、ココ。
 返信する
 
 
064   2011/02/20(日) 17:41:03 ID:GoDNP62fcY:DoCoMo    
 
065   2011/02/20(日) 19:18:23 ID:xT.OAMw7KY    
>>62  駐輪場にロードが停めてあるの見たことない。 
 駐輪場のフェンスに立てかけてあるのはよく見るけど。
 返信する
 
 
066   2011/02/20(日) 20:32:40 ID://pxSJ4oFc    
>>52  区画で区切ってあるだけの駐輪場だとスタンド必要だけど 
 今は省スペースって事なのかラック式の駐輪場が増えてるよ。 
 あれだとスタンドは必要ない。   
 ロードではあまり見ないけどピストとかBMXはさかさまにして 
 自立させてる奴もたまにいるね。
 返信する
 
 
067   2011/02/20(日) 20:49:09 ID:i5YfKBk1Vk    
ラック式はリムとスポークゆがむから高価なチャリはまず利用しない 
 特に細いタイヤはいてるロードはまず置かないし見たことない   
 利用してる人は痛んでもいいチャリか痛むことを知らないのかどっちか
 返信する
 
 
068   2011/02/20(日) 20:58:33 ID:GoDNP62fcY:DoCoMo    
ロッカー型のウイリーさせた状態で停められるタイプどっかになかったっけ? 
 それなら傷まないし盗られることも減るだろうけど、ただ料金は高くなりそうだな 
 でもやっぱ基本的にロードは公共のスペースに停めるような使い方するべきじゃないのかもね
 返信する
 
 
069   2011/02/20(日) 21:00:52 ID://pxSJ4oFc    
>>67  ラックにホイールをはめた状態で上から力をかけなければ 
 リムがゆがんだりはしないよ。 
 高価なチャリってのがもしカーボンホイールを履いてる様な 
 自転車なら話は違ってくるでしょうけどアルミのホイール 
 ならそこまで神経質になる必要も無いと思う。   
 ラック式の問題は細いタイヤより太いタイヤの自転車だと思う。 
 ブロックタイヤのMTBは利用できない場合もあるしね。
 返信する
 
 
070   2011/02/20(日) 21:09:23 ID:i5YfKBk1Vk    
そりゃ地表に対して全くの垂直を維持することができればドコも痛むことはない 
 そんなラック式が存在すればの話だが
 返信する
 
 
071   2011/02/20(日) 21:17:41 ID:GoDNP62fcY:DoCoMo    
ラック式って隣同士ハンドルが干渉して無理やりガチャガチャやられたりするからロードを停めるのには向いてないな
 返信する
 
 
072   2011/02/21(月) 00:00:14 ID:/aisfR6Mxw    
>>70  神経質になりすぎだと思うけどな… 
 駐輪で斜めにした位で痛むような自転車って 
 乗るの怖くない?    
>>71  ロードだと意外と平気だよ。 
 他の自転車よりハンドルが低いから隣とぶつからない。 
 場所によっては隣同士でラックの高さが変えてあるから 
 低いほうに止めれば余計にぶつからないし。
 返信する
 
 
073   2011/02/21(月) 00:24:18 ID:xIPj5wNuag    
>>72  場所によるだろうけど俺がいつも停めてるところは 
 DEFYとかよく停まってるけどブラケットや下ハンが前カゴと干渉する 
 なるべくそっと出すんだけどみんながみんなそうだとは限らないしな
 返信する
 
 
074   2011/02/21(月) 00:43:14 ID:0CgEq2Ugi2    
スタンド付けない奴は社会不適用者か 
 ロードレーサーでもないのに勘違いしてる知恵遅れ
 返信する
 
 
075   2011/02/21(月) 07:15:24 ID:4IkfvrJ0jY    
 
076   2011/02/21(月) 09:06:35 ID:YirKUxrJJk    
 
077   2011/02/21(月) 09:21:20 ID:5Q4ZHJIC82    
実害のほとんど無い、どうでもいい話だからこそ盛り上がるw
 返信する
 
 
078   2011/02/21(月) 10:09:37 ID:Yn5I0Lsj.k    
 
079   2011/02/21(月) 11:10:09 ID:Ed5TV6bfpA    
 
080   2011/02/21(月) 18:11:29 ID:h.q9q5CeJM    
>>64  >あなたのファッションを誰も気にしないのと同じようにね   
 「ファッション」って地味に滑稽な言葉を普通に使える 
 センスwに惚れた。
 返信する
 
 
081   2011/02/21(月) 20:41:42 ID:YirKUxrJJk    
スタンドつけてても人に迷惑をかける人がいて、つけてなくても迷惑かけない人 
 もいるわけで、どっちが多いの?
 返信する
 
 
082   2011/02/21(月) 20:47:03 ID:yU3WErgzII    
>>78  だーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーーらーーーーーーーーーーーーー 
 何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じこと言わせんな 真性馬鹿   
 だれか一人でもママチャリのマナー違反駐輪を擁護してるか???????   
 ママチャリがマナー違反してるから俺のロードのマナー違反だって問題無いんだ!てことか?   
 こんな馬鹿が自覚も無く生きているから、純粋に趣味で自転車を楽しみたくても 
 世間から白い目で見られるんだよ   
 少数の煙者が吸殻ポイ捨てするから、ますます全喫煙者の肩身が狭くなるのと全く同じ構図 
 お前の人生と人格を如実に反映した実に御見事なレスだよ
 返信する
 
 
083   2011/02/21(月) 20:51:51 ID:YirKUxrJJk    
でもいっぱんの人はママチャリを自転車乗りってくくりで見てないと思うんだけどな〜
 返信する
 
 
084   2011/02/21(月) 21:04:12 ID:0CgEq2Ugi2    
>>81  立て掛けること前提のゴミチャリは比較対象にもならんわ   
 スタンドつけて出直してこい
 返信する
 
 
085   2011/02/21(月) 21:33:14 ID:Yn5I0Lsj.k    
>>82  イライラすんなよw      
>>1の止め方が正しいわけじゃないが 
 誰が見ても
>>50の方が邪魔だろ?     
 って意味であって、何をそんなに怒ってんの?w
 返信する
 
 
086   2011/02/21(月) 21:56:13 ID:1NGupSqOgs:DoCoMo    
スタンドつけてないだけで非難する人やママチャリよりロードのがたち悪いって主張してる人に 
 ロード乗りじゃなく一般人からしたらどう考えてもママチャリの方が迷惑 
 って言いたいだけでしょ?
 返信する
 
 
087   2011/02/21(月) 22:13:12 ID:yU3WErgzII    
だーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーーらーーーーーーーーーーーーー  
 何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じこと言わせんな 真性馬鹿達   
 ママチャリ持ち出した時点で論点すり替え   
 もう1回だけ聞いてやる   
 『だれか一人でもママチャリのマナー違反駐輪を擁護してるか?』   
 どっちが迷惑か?じゃなくて   
 どっちも迷惑なんだよ   
 スタンドを付けてないロードを馬鹿にしてんじゃ無くて、マナー違反の自覚の無いロード『乗り』を馬鹿にしてんの
 返信する
 
 
088   2011/02/21(月) 22:27:03 ID:xIPj5wNuag    
>>82  ここでママチャリの話を持ち出してる人はみんなマナー守ってる人たちでしょ? 
 そもそもマナー守ってる人にキレたってしょうがない 
 啓蒙したいならこんなとこじゃなくそれこそ一つ一つ張り紙でもしてくれ 
 今やママチャリ感覚でロード乗ってる人も多いんだから
>>1みたいな奴も増えるだろうよ 
 でもそういう奴らは違法駐輪してるママチャリ同様なにを言っても聞かないから本質は変わらない 
 それよりも
>>1や
>>8その他ロードを目の敵にしてる人はたとえマナー守っててもロードやロード乗り自体が目ざわりなんだろ? 
 それは単なる趣味の否定でしかない 
 そう言いたい人がママチャリの方が明らかに迷惑なのになぜロードばかり非難するんだと主張してるんだよ 
 決して自分のマナー違反を正当化するためじゃない
 返信する
 
 
089   2011/02/21(月) 23:30:34 ID:yU3WErgzII    
>>決して自分のマナー違反を正当化するためじゃない 
   マナー違反してる自覚があるのか・・・ もう救いようが無いな・・・   
 >>ママチャリの方が明らかに迷惑なのになぜロードばかり非難するんだと主張   
 そもそもスタンドも付けずに正統に駐輪する意思が全く無い連中を非難してるんだ 
 明らかに論点すり替えてるだろw   
 俺もロード乗ってるけど、マナー守ってるロードはほぼいないと感じてる 
 原チャリでさえ二段階右折してる道路を車用の右折レーン疾走したり 
 歩行者用と車用の信号を都合のいい方だけ利用したり 
 そもそも信号守ってるほうが少ない 
 メットしてないのに車道走ってる馬鹿も多い   
 俺はロードに乗るようになってから逆に意識して法律やマナーを尊守するようになった 
 自転車を趣味としているからには一般社会に対して規範的であるべきだと思ったから 
 いちいち信号守ってるロード乗りは逆に奇異に見えるかもしれんが全く気にしていない
 返信する
 
 
090   2011/02/21(月) 23:43:25 ID:4IkfvrJ0jY    
>>89  お前の基本的な立ち位置が、ロード乗り性悪説だから噛み合ないんだ。 
 そのレスですべてが解ったわw 
 スタンドと関係ない話で煽るなよ。
 返信する
 
 
091   2011/02/21(月) 23:46:01 ID:4IkfvrJ0jY    
>>87  だからさぁ、マナーを守らないすべての自転車乗りを相手に馬鹿にしろよ、カスw 
 お前が特定してるのはロードしか書いてないぞ。 
 MTBは? 
 ミニベロは? 
 クロスは? 
 どうなんだよ? 
 ん?
 返信する
 
 
092   2011/02/21(月) 23:49:10 ID:xIPj5wNuag    
>>Audi 
 こんなこと言うの初めてだけどお前アスペルガー症候群か…? 
 まずちゃんと読んでからレスしてくれ 
 最初にマナー守ってる人たちだって言ってるだろ 
 俺だって信号はもちろん二段階右折は必ず守るしロードで歩道なんか走ったことない 
 道路はみんなの共有物だと常に意識しながら乗ってるよ 
 それにロード乗ったら帰るまで乗りっぱなし 
 >自転車を趣味としているからには一般社会に対して規範的であるべきだ 
 これは正しい主張だし俺もそう思う 
 でもな、ロードの路駐ばかり問題にする奴は意味がわからない 
 ママチャリの方がどう見ても迷惑だし数も多い 
 そもそも、そういうマナー違反してる奴は車に乗ってようがママチャリに乗ってようがロード乗ってようが歩いていようが、同じようにモラルに欠けてる連中なんだよ 
 そういうことをおざなりにしてるのは単なるロード自体の否定だと思えるって言ってんの 
 別にお前と戦いたいわけじゃないけど主張自体が論点ずれてるよ
 返信する
 
 
093   2011/02/21(月) 23:52:30 ID:yU3WErgzII    
>>91 >>1画にMTBやミニベロやクロスが見えるのか? 
 そんな特殊能力全然羨ましく無いぞw てか心病んでないか?  
 君にだけサービスでもう1回聞いてあげようw 
 『だれか一人でもママチャリのマナー違反駐輪を擁護してるか?』 ん?    
>>90 具体的にロード乗り性善説を書いてみて
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:95 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なんでスタンドつけないの?
 
レス投稿