レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
ロードバイクは邪魔
▼ページ最下部
001   2014/06/01(日) 06:42:46 ID:hVwtcxzEaM   
 
 
002   2014/06/01(日) 07:15:28 ID:Uyh9/jFEbE    
原付ですら邪魔にならないように車道の端を走ってるのにロードときたらw 
 でも常に車と同じ速度で走ってくれるなら別にいいや
 返信する
 
 
003   2014/06/01(日) 07:15:38 ID:cElaQexHK6    
 
004   2014/06/01(日) 07:29:59 ID:.xtTAocs0o    
 
005   2014/06/01(日) 07:53:36 ID:cCf6AuZLE2    
ヘルメットも被らずスレ画のように 
 車道のど真ん中を堂々と走行する人は自殺願望があると断定できます。
 返信する
 
 
006   2014/06/01(日) 09:31:31 ID:GcpMsxXECk    
原則車道の左端と言う規則を無視または知らない可能性はある。 
 車でも止めちゃいけないとこと解っていて止める、40キロとわかっていて60キ 
 ロ出す、狭い路地でそれをやれば殺人願望があると断定できるんだが、自転車、 
 車に限らず運転に性格がてきさない奴多すぎ、こんな奴らが路上に溢れてて毎日 
 事故が絶えない
 返信する
 
 
007   2014/06/01(日) 10:50:03 ID:PA2zzwGNn2    
俺のとは違うなぁ、なんでだろ? 
   俺の場合、自動車を運転していて迷惑な奴だなって感じるのは 
 台数が多い分、自動車のドライバーに対してが、ほとんどだよ。   
 自動車に乗って、金属製の箱に守られ最強になった君たちと 
 少し接触しただけで、バランス崩して転倒してしまう自転車のに乗った人が   
 同じ車道を利用するのが気に食わないのかなぁ、生意気とか思ってるの?   
 それと
>>2がさw 
 >原付ですら邪魔にならないように… 
 とか言っちゃってるんだけど   
 原付のライダーは、君らみたいなポンコツドライバーから身を守るために 
 端っこを走ってるのがほとんどだと思うよ。   
 どうせ、君たちみたいなポンコツのことだから 
 スリ抜けもしないで、遅い交通の流れにも乗れてる原付のライダーですら 
 煽り倒して、原付は端を走れ見たいなポンコツ自論を振りかざしてんだろw
 返信する
 
 
008   2014/06/01(日) 19:16:42 ID:Refg5mge7U    
>>1  まずスレの写真だけども何が迷惑なんだろうか? 
 車に混ざって走行している奴もアホだが自転車も道交法上は車両であって本来ならば 
 文句を言われる筋合いでは無いと思う。   
 まず
>>1が思っているロードバイクの迷惑行為(と思い込んでいる)の内容をここで上げるのが一番最初。   
 そしてこの写真についての突っ込みどころだが 
 バスのナンバープレートは仕方が無いにしても自転車の前を走行しているプリウスのナンバープレートを 
 晒すのはまずいぞ。   
 ロードバイク云々を言う前に
>>1は一般常識について学ばないといけない。 
 まぁ
>>1は
>>7が言うポンコツだから仕方が無いんだろうけどな。
 返信する
 
 
009   2014/06/01(日) 22:12:30 ID:uYtj6Ep9/c    
こまけぇルール違反する位で目くじら立てたりはしないけど 
 逆走してきたり物理的迷惑かけんのは勘弁してほしい 
 しかも自覚がない   
 まぁ自覚があってやってたら世紀末モヒカンどもと大差ないからある意味マシなのかもしれんが
 返信する
 
 
010   2014/06/02(月) 07:25:55 ID:MR3gx0XEEs    

この前、ロードバイクの外人さんが画像のような交差 
 点で直進車線で信号待ちしてて、危ないなぁと思っ 
 た。 
 自転車は車両だから仕方がないんだと思ったら、日本 
 の法律は違うんだな、知らなかったよ。   
 車から見て危ない自転車はたくさんいるだろうね。 
 自転車から見ると危ない自動車の方がはるかに多く見 
 るけどね。
 返信する
 
 
011   2014/06/02(月) 08:14:54 ID:crWA2IAQbM    
そうそう 交差点の進路指示はあれ、実は車両用みたいで 
 軽車両では話が違うみたい。警察に問い合わせたらそういう話だった 
 車だと左折専用レーンからの直進よく取り締まりされてるからだめなのかと思い込んでた    
>>1のは軽車両の左端走らないといけない項目に違反なんだろうけど 
 流れに沿って走ってるなら基本迷惑でもないと思うんだけどね。 
 車からしたら心配だったりうっとうしいんだろうし画像は違うけど 
 違法駐車してる車から距離置くために車線中央より出てくる必要もある時もあるし 
 円滑な交通の流れのためなら違反もその限りでないという伝家の宝刀が・・・っ   
 どっちにしろお互いに迷惑にならないようするのが一番いい
 返信する
 
 
012   2014/06/02(月) 08:18:32 ID:crWA2IAQbM    
両方乗るから気持ちは分からないでもないが、多分
>>1を書いた人は   
 「俺の心に迷惑をかけるな!」   
 なんだろうとは思う。物理的迷惑でないなら許し合おうよ
 返信する
 
 
013   2014/06/03(火) 12:41:25 ID:YvIF8fGiVg    
おれには道路を車で埋め尽くし排ガスを垂れ流した挙句、あちこちで事故りやがって 
 おまえ等の方が一万倍迷惑だが、そういう申し訳なさは無いのかね
 返信する
 
 
014   2014/06/03(火) 14:23:46 ID:QGxfI50ZAo    
>>10  巻き込み怖いし、直進レーン走ったほうが安全な場合が多い。 
 初めて走る場所で、左折矢印信号に気付かなかったら死ねるし。
 返信する
 
 
015   2014/06/03(火) 15:33:03 ID:BCjGc30O9Y    
車と一緒に右折待ち 
 後ろからそのまま押し出したくなる衝動
 返信する
 
 
016   2014/06/03(火) 19:58:49 ID:W0lYVoYJoA    
自転車乗ってるとき、怖いのはタクシー。 
 ホント近寄りたくない。
 返信する
 
 
017   2014/06/04(水) 18:59:16 ID:UKj25Yr2qg    
一番の問題は免許不要車が原付バイクよりも早いと言う事。 
 そして一時停止や信号無視、ありとあらゆる違反のオンパレード。   
 法律知らないヤツは軽車両乗るな。
 返信する
 
 
018   2014/06/04(水) 19:21:29 ID:CiKsAO.Uvk    
車より自転車のほうがルール守ってない率高すぎ。
 返信する
 
 
019   2014/06/04(水) 19:45:32 ID:UP8kiv9OZQ    
時速40km制限の道路を、41km/h以上で走行する車のほうが悪質。
 返信する
 
 
020   2014/06/04(水) 22:05:19 ID:o5.3CCTqPo    
>>18  俺もそう思う。こちらが自転車でちゃんと左側通行し 
 ていて向こうから逆走して真っ正面から来ていながら 
 自分から避けようとしない奴が殆どだ。   
 比較的整備された幹線道路で歩道と自転車通行の区分 
 で通行方向までご丁寧に表示してあっても年齢関係な 
 く自転車乗りには意味無い無法地帯だもんな。    
>>19   お前、運転免許持ってないんだろうから黙っとけ。
 返信する
 
 
021   2014/06/05(木) 04:31:19 ID:usHwbrilQQ    
>>15>>17>>18>>20  俺のとは違うなぁ、なんでだろ?   
 ルール、法律、運転免許とか言ってるポンコツたちさぁ   
 どうせ君らのことだから、ルールだ、法律だ 
 ってのも自分に都合よく勝手な解釈をしてるに決まってるし 
 それらの範疇でなら、多少の危険行為も許されるとでも思ってんでしょ。   
 ルールってのは、より弱い立場の人のためにあるんだよ 
 君ら、我がままちゃんのためにあるんじゃないの、よく覚えとけチンカスw   
 自動車に乗って最強になった君達の前を、不確定要素である自転車の存在によって 
 思うようにスピードが出せないとか、ブレーキ踏まされたとか程度の 
 下らないことで腹を立ててんでしょ。どうせ(接近し過ぎなんだよ)   
 歩行者の立場で、自転車の人が怖いと言うならまだしも、自動車の中にいて危険とか 
 ほんとw
 返信する
 
 
022   2014/06/05(木) 08:41:33 ID:5sMdV0aKdA    
 
023   2014/06/05(木) 08:58:29 ID:LKTqmWyYoo    
いやルールというか法律は偉い人が自分らが困らないように作ってあるもんだ
 返信する
 
 
024   2014/06/05(木) 09:04:02 ID:PrJvU0rDas    
>>22  >>21への嫌みのつもりだろうけども実際道交法と言うのは弱者を守るための法律でもある。   
 最近はその弱者が何を勘違いしたのかやりたい放題だって
>>1の言いたそうな事も理解できる。 
 まぁ
>>1の写真の奴みたく車線のど真ん中を走行する奴は擁護するつもりはないが。   
 確かに自転車で信号無視する奴を見ない訳では無いが、交差点の角にコンビニがあると 
 自分が左折または直進したいとなるとその駐車場に入って進みたい方向に行く自動車も 
 結構見かける。   
 どちらにしても自転車も車両と言う認識で自動車を運転すれば済む話。 
 自転車側は広義では車両であるが実際は「軽車両」なのだから通行しても良い場所、方法を 
 しっかり認識すれば良い話。   
 自分は自動車を運転している時に逆走や無灯火(点滅含む)車両に関しては車両と認めていない。 
 最終的にはこちらがよける事になるが逆走車にはギリギリまで回避行動は取らないしクラクションも 
 そいつに対しては平気で鳴らす。自車線を突っ込んでくる奴だからね。   
 だからと言って
>>1の様に自転車全体を「邪魔」と言う奴は危険極まりない思想の持ち主だろうから 
 自動車の運転は控えてもらいたいな。
 返信する
 
 
025   2014/06/05(木) 12:58:54 ID:f2b57OLQUw    
なら、軽自動車は大排気量車の前では? 
   と、飛躍しそうな明和パターンw
 返信する
 
 
026   2014/06/05(木) 14:09:34 ID:5sMdV0aKdA    
 
027   2014/06/05(木) 18:23:34 ID:FvUhYBkBPE    
 
028   2014/06/05(木) 23:07:08 ID:a.leMjFfw6    
田舎のオバちゃんなんか普通にブレーキ掛けて止まれ 
 そうな場合でも危険回避?で大袈裟な奇声とリアクシ 
 ョンで自転車飛び降りるよな。 
 あれは相手に対しての威嚇や警告のデスチャーなんだ 
 ろうか?
 返信する
 
 
029   2014/06/06(金) 08:57:58 ID:f8dS5US3AM    
自転車乗りって、サイレン鳴らしても全然気にしない人多くて、止まってくれないから危ないんだよな
 返信する
 
 
030   2014/06/06(金) 21:59:53 ID:KKBzAxcuQA    
 
031   2014/06/07(土) 07:46:59 ID:DZmIEFkByU    
 
032   2014/06/07(土) 08:59:06 ID:GzRTRIn8EQ    
基本二段階だよな右折しないのは、レーパンの人たちで、歩道を激走するのはママちゃり 
 だよな
 返信する
 
 
033   2014/06/09(月) 00:20:40 ID:kLVrHuPD3E    
>>30  QQ 
 高校生、若い女、高齢者は特に注意してる 
 レーサーっぽい格好の人はあまりいないから知らん
 返信する
 
 
034   2014/06/09(月) 01:07:44 ID:vgqNwwSRqk    
 
035   2014/06/10(火) 06:17:14 ID:2bwIbE7loE    

新しいタイプの暴走族だよね 
 取り締まり強化して重い罰金食らわせてやりたい
 返信する
 
 
036   2014/06/10(火) 23:31:50 ID:nk9ektFcIA    
 
037   2014/06/11(水) 21:25:34 ID:UJKx1RMlAs    
大型ダンプに弾き飛ばされないと分からない馬鹿がい 
 るよね。 
 それでさ、大怪我すれば分かるでしょ。 
 競技用自転車って言うの? あれさ、大型のダンプカー 
 に、次々と撥ねられる事故が日本中で起こればさ、警 
 察も対応を考えるよね。 
 じゃなきゃ変わらないでしょ。
 返信する
 
 
038   2014/06/11(水) 23:59:29 ID:nQbFbwyleY    
 
039   2014/06/12(木) 06:53:35 ID:tKVGINerqM    
車道内逆行には左歩道に寄せて停車して新郎を塞ぐ。 
 大半は歩道に逃げる。
 返信する
 
 
040   2014/06/12(木) 08:12:16 ID:MjWxCa7U.k    
 
041   2014/06/12(木) 12:48:25 ID:CTCSjpm3Co    
問題は乗りものではなく人だよ、相対的に車乗ってる奴が自己中の数は多いが車道走ってるチャリの方が自己中の占める割合が多いってだけで、乗り物降りた状態でくらべたらどっちもかわらんな
 返信する
 
 
042   2014/06/12(木) 22:37:04 ID:sJYYsy3JnU    
 
043   2014/06/13(金) 00:12:11 ID:OVbKY.vjfs    
 
044   2014/06/13(金) 00:20:18 ID:9WpHzVJiVU    
でも自転車が単体で自走してたらやべーだろ
 返信する
 
 
045   2014/06/13(金) 15:59:40 ID:4GFy5qrLw2    
いつの時代も流行ものにはアンチが必ず湧くな 
 ただ、自転車は高齢者に人気だからマスゴミも叩きにくい
 返信する
 
 
046   2014/06/13(金) 18:31:43 ID:OVbKY.vjfs    
ま、当たってどちらが死にやすいかといえばチャリ側だ 
 痛い目合いたくなけりゃ乗らなきゃいい。
 返信する
 
 
047   2014/06/13(金) 19:06:39 ID:eCjpJ9QpMo    
ロードでちゃんとした人はママチャリよりマナーがいい。 
 手信号してくれるからね。
 返信する
 
 
048   2014/06/13(金) 20:00:10 ID:OVbKY.vjfs    
マナーじゃないよな、交通法。 
 車の指示器点灯はマナーなのか?という事になる。
 返信する
 
 
049   2014/06/13(金) 23:17:53 ID:ZjpTOMEFuU    
 
050   2014/06/14(土) 00:21:15 ID:.URlPGF7W2    
チャリが悪質とかいってっけどよぉ、お前らマスゴミのほうが 
 億万倍も悪質でクズだろが。
 返信する
 
 
051   2014/06/14(土) 08:19:13 ID:RNiJMEWBro    
 
052   2014/06/14(土) 10:15:58 ID:bjRGX41ZeM    
>>49で紹介されているような自転車乗りは、警察官が 
 追いかけて行って、警棒で何発も何発も叩けばいい。 
 そうするべき。二度と自転車には乗りたくないという 
 思いにさせる必要性があります。
 返信する
 
 
053   2014/06/14(土) 15:53:03 ID:4se/eSKeao    
52 
 実際は警察は自分のクビかけてまでそんな事する必要ないと思ってるから 
 せめてお前が現場に立って口頭で注意するくらいにしとけ、
 返信する
 
 
054   2014/06/14(土) 17:34:35 ID:Jn6G5TQSnc    
このスレで言われているような厳密な基準による罰則を、クルマやバイクや歩行者にも課したら、 
 表を出歩く人はほぼいなくなるだろうなw
 返信する
 
 
055   2014/06/14(土) 17:34:40 ID:bjRGX41ZeM    
>>53  警察官が暴走自転車を警棒で叩きつけて良いと法改正 
 するのです。 
 私が注意しても、暴走する自転車乗りは口答えして来 
 るでしょう。それに対して私が何を言っても無駄で、 
 人によっては凄んで来ますよ。 
 そんな馬鹿者は金槌で両手の指を全てぺしゃんこにし 
 てやれば、痛くて痛くて泣きながら自転車を置いて走 
 り去るでしょうね。 
 ただこんな事をやると、私は傷害罪でブタ箱行きにな 
 りますな。 
 だから法改正して警察官に悪質な自転車乗りを取り締 
 まって頂く必要性があります。この法改正の大切な点 
 は、警棒で犯人を叩く。犯人が抵抗出来なくなるまで 
 叩きつけても良い。というように変えなければならな 
 いでしょう。
 返信する
 
 
056   2014/06/14(土) 18:10:27 ID:4se/eSKeao    
 
057   2014/06/14(土) 20:13:33 ID:bjRGX41ZeM    
>>56  あなたは物凄く頭が悪いんですね。   
 「あっそう」   
 これはねー知恵遅れのレベルですよ。
 返信する
 
 
058   2014/06/14(土) 20:29:48 ID:4se/eSKeao    
 
059   2014/06/14(土) 23:11:13 ID:bjRGX41ZeM    
 
060   2014/06/15(日) 01:33:49 ID:p5T./DV/gw    
 
061   2014/06/16(月) 04:13:59 ID:UN0lh38W6c    
 
062   2014/06/16(月) 11:47:47 ID:zpsM2sdAf.    
交差点に競技用自転車を巻き込んでグシャグシャにする 
 機械でも設置すりゃいいんじゃないかな。 
 ダンプに巻き込まれたんじゃ、ダンプの運転手さんが可哀想だし。   
 或いは突然棒なり板なりが飛び出してスパーン!って 
 正面から顔面を引っぱたいて転倒させるマシーン。   
 安価に始められる趣味だからって、流行に流されすぎだろこいつら(笑)
 返信する
 
 
063   2014/06/16(月) 17:04:52 ID:3pjNrNyV4Q    
 
064   2014/06/16(月) 17:06:40 ID:zVf1HMGmoA    
 
065   2014/06/17(火) 01:01:01 ID:KbzBHm47Ks    
>>61  コメント欄に続き、フリートークも閉鎖w 
 罵詈雑言はツイッターにどうぞ   
 おっくん@okkun_osaka
 返信する
 
 
066   2014/06/17(火) 05:34:42 ID:rpcNfYhUC.    
あーでも1みたいな画像の乗りかたしてると 
 そりゃ迷惑だよ。自転車は一生懸命走ると自分 
 しかみえなくなるからこんな傲慢なローディが 
 増えるんだよ。特にオタクは自分しか見えない 
 傾向にある。結果的にロードはオタクばかりに 
 なる。この辺がロードが嫌われる原因じゃない 
 か?
 返信する
 
 
067   2014/06/17(火) 12:51:08 ID:W3Z.4j4gyw    
 
068   2014/06/18(水) 10:09:21 ID:EJ6jsoz6iM    
>>1の写真の人は路駐してる撮影者(車)を右によけた直後なんじゃないの
 返信する
 
 
069   2014/06/18(水) 16:38:03 ID:wuzVgWtYBM    
 
070   2014/06/18(水) 16:52:54 ID:mgNsWYWcnk    
 
071   2014/06/19(木) 20:41:56 ID:J/rtfScpH6    
 
072   2014/06/19(木) 20:53:09 ID:eGvnbY6jl2    
 
073   2014/06/19(木) 21:02:11 ID:yQ9aOlfdJ.    
自省しなさい。 
 「〜が邪魔」自己中心的な意見で、幼稚。   
 貴方は、気が付かないだけで他人から邪魔な存在と思われています。 
 厚顔無恥and無知です。   
 ここまで読んで分かったと思いますが、邪魔な存在の貴方は、これからどうするの?
 返信する
 
 
074   2014/06/19(木) 22:45:49 ID:J/rtfScpH6    
>>73  自分で書いて分かったと思いますが、邪魔な存在の貴方は、これからどうするの?
 返信する
 
 
075   2014/06/20(金) 00:59:07 ID:hWBXgo7FK2    
 
076   2014/06/20(金) 01:02:52 ID:hWBXgo7FK2    

注意書きなんか無視して商店街を猛スピードで走り、こちらが普通に歩いてて 
 ぶつかりそうになると「チッ」と言って睨まれる
 返信する
 
 
077   2014/06/20(金) 01:30:47 ID:mrXMi.PWUg    
 
078   2014/06/20(金) 07:34:42 ID:Z3BkYaMSn6    
 
079   2014/06/20(金) 10:15:25 ID:TNRqCUi8FQ    
 
080   2014/06/20(金) 23:34:36 ID:O6tTzSHokw    
フル装備の女の子が乗ってると最高なんだけどな…日本じゃあんまり見かけない 
 後ろから見た時のムチムチ感…あの下がノーパンだと思うと(´∀`*)
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:88 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロードバイクは邪魔
 
レス投稿