FREEPOWER
▼ページ最下部
001 2018/06/21(木) 20:45:20 ID:???
これ、いいらしいね。
http://free-power.jp/
返信する
002 2018/06/21(木) 21:04:03 ID:6C7dH4sEw2
これどこだったかで話題になってた
足で踏んでいるときにシリコンが圧縮されて潰れて
踏む力が抜けた時にシリコンが圧縮から元の形状に戻ってクランクの回転を助けるって事らしいけど
実際に乗ってみないことには何とも言えないな
返信する
003 2018/06/21(木) 21:07:14 ID:YkPQxwHo0E
シリコンより金属バネの方が良いと思う。
最大のポイントは大きめのストローク量。
しっかりストロークさせる事が重要。
これは短亀頭や2亀頭レシプロエンジンにも有効。
返信する
004 2018/06/21(木) 21:11:49 ID:YkPQxwHo0E
ママチャリやシティサイクルや子供自転車用には、
機構が見えるようにした方が良い。
返信する
005 2018/06/21(木) 21:13:33 ID:.f9/sDr04I
006 2018/06/21(木) 21:17:03 ID:YkPQxwHo0E
007 2018/06/21(木) 21:48:26 ID:PyUrLv1OQg
008 2018/06/22(金) 02:33:11 ID:2kt17xCsiU
なぜシリコンにしたんだろう?
ゴムか金属の方が耐久性は高いと思うのだが
返信する
009 2018/06/22(金) 06:59:53 ID:xMQSsN23aw
わざわざクランク剛性を落として、その方が効率高いのか。
返信する
010 2018/06/22(金) 20:34:12 ID:IQXbcGeDO2
[YouTubeで再生]
上下(踏み込み)の効率は、ほんの少し悪くなるが、
左右の踏み下しの切り替わりの空白の間に「前後の力」が加わるから連続的な加速が可能。
ビンディングも人によっては「上の引き」だけの人もいるから
かなり万人に効果がありそう。
返信する
011 2018/06/22(金) 22:59:40 ID:VfRGgNIwdQ
ゴムが圧縮伸張されて発熱する分、ロスじゃねーの?
丸くこぐ方がいいんじゃないのかな
返信する
012 2018/06/23(土) 07:34:17 ID:Nn0yoXTxUk
>>10 結局その踏み降ろすときにその分は払わされるわけで、全く意味がないようにしか思えないんだよね。
クランクが6時、12時でに全く力を加えられない時でも自転車は進むよね。
慣性があるから。
仮にこの装置がなかったとしても、同じように踏み込めばその分車体や車輪に運動エネルギーは保存されるわけで、意味あるのかなと。
自動車のクラッチに同じような機構があるけど、あれは不要な振動を吸収するだけだしな。
この製品を使ったことないからはっきりとは言えないけどさな。
返信する
013 2018/06/23(土) 09:10:48 ID:dnlRo.E732
10の力の1回転を
右下ろし(5)→間(0)→左下ろし(5)→間(0) のon・off動作とするか
右下ろし(4)→間(1)→左下ろし(4)→間(1) の疑似連続動作とするかの違い
結局は、電動アシストみたいに新たなエネルギーを生み出すものではなく、体感的なもの
しかし、その体感的なものが疲労感的に大きいのだと思う。
ゼロは無ではなく、エネルギーの消費(マイナス)。
返信する
014 2018/06/23(土) 10:57:59 ID:???
これさ、ヒルクライムのとき有り難いだろうね
ソフト・ノーマル・ハードがチョイスできるのが素晴らしい。
競技に出ない限り、有用ですね。
返信する
015 2018/06/23(土) 12:51:43 ID:zFJv1iEzjs
えせ科学系かと決めつけてたけど、動画見て理解できた。
3時付近でシリコンを縮めても、6時付近で利用する際反力が発生するし、その時点で踏む以上の力は出ないんじゃないかと思って。
下死点の6時付近では下に踏み込んでも推進力にはならないのだが、ペダリングの下手な人はここで力を抜かずに踏んじゃうのよね。
それに対してシリコンの反発を使うわけね。
そこが無駄な力を利用できるって意味なのね。
なので回せるペダリングの出来る人にはプラマイゼロの不要な物。
返信する
016 2018/06/23(土) 13:03:32 ID:VMJ4TOegu2
理屈であーだコーダと言っても、実際に乗ってみなきゃ判らんな。
試乗してみたい。
性能とは別に、、デザインが悪いな・・。
もっとカッコ良く、無骨なデザインにして、機能を表現した方がいいのに。。
返信する
017 2018/06/23(土) 13:14:15 ID:dnlRo.E732
問題はその「回せるペダリング」をどれだけの人ができているか、といこと。
非固定ペダルはもちろん「下への力」しか使えないが、クリート接続の人でも「前後の漕ぎ」を
どれだけできてるか疑問。大半が「引き足が使える」ってだけではないのか?
返信する
018 2018/06/23(土) 14:01:14 ID:o.pTTiat72
>>11 そこを金属バネなどにした方が、ましだと既に言われてる。
シリコンだと素材内部の摩擦でエネルギーが分散しちゃうと思う。
バイクのリアハブ内のハブダンパーと同じ構造なんだけど、
目的が少し違う。
返信する
019 2018/06/23(土) 14:09:09 ID:o.pTTiat72
これは楕円チェンリングがやろうとしてた事。
エネルギーを確実に受け渡して再び回収し、
ロスを無くしたスポーツ仕様を作って欲しいね。
場面によってバネレートを変える必要があると思う。
競技に使えるかどうかはルールしだい。
返信する
020 2018/06/23(土) 14:21:15 ID:???
021 2018/06/23(土) 18:31:51 ID:QwPqtZiqds
永久機関詐欺
シリコンの変形熱分のエネルギ損失 + 重量アップのデメリット のダブルコンボだわ
最初は楕円ギヤのような効果があるかと思ったが、
シリコンが元に戻る力をタイヤの推力に変換するには、ペダリングによる反力が必要だから、
上下死点で推力が発生するというのは無理がある。
効果は、ガツンと踏んだ時のショックを和らげるくらいしかないだろうな。
返信する
022 2018/06/23(土) 20:48:52 ID:R7Tw084FLY
下死点上死点ではシリコンの反力さえ有効なほど、
二本足の人間はぺダリングが下手と言う事。
てことは、ケイデンスを上げるのが上手い競技志向の人には、
あまり役に立たないかもしれない。
返信する
023 2018/06/24(日) 09:29:57 ID:???
自分では何も生み出せないくせに
できた物に対しては難癖つけるのな
典型的な駄目日本人の特徴だわww
返信する
024 2018/06/24(日) 09:33:27 ID:q8vpyR1Wns
いや、回転数の「高い」「低い」の問題じゃないと思う
同じ回転数なら、上下2方向のみの人と、上下前後の4方向の人では
どちらが楽か?ということ。
返信する
025 2018/06/24(日) 11:09:54 ID:5qNaCX9J.s
>>23 アホだな
高校レベルの物理も理解できないのか?
日本の先行きが心配だわ
返信する
026 2018/06/24(日) 11:57:26 ID:fMVwhb0/nM
おまえらにはまず日本語の読解力が必要。
話が噛み合わないんだよ。
返信する
027 2018/06/25(月) 10:13:34 ID:???
028 2018/06/25(月) 12:51:13 ID:wb.tXngvx.
昔からある出ては消えるアイデアの一つだな
双輪駆動と並ぶ輪界の夢
返信する
029 2018/06/25(月) 15:10:52 ID:???
>>25
おまえが生み出せるのはウンコだけのくせに
ずいぶんと偉そうだなw
返信する
030 2018/06/25(月) 15:23:22 ID:Jc1dEC80k6
なんや知らんけど良さそうやね
ユニット販売すればそこそこ売れると思う
値段によるけど
返信する
031 2018/06/25(月) 15:29:28 ID:Jc1dEC80k6
>>2 分かるんだけど
その理屈は片足だけで漕いだ時に活きるのであって
両足で漕ぐとシリコン潰れっぱなしにならないか?
でも実際軽く漕げるみたいだから
どこかでクランキングにパワーの抜ける箇所があって
その抜けたときにこの機構が効くんだろうな
返信する
032 2018/06/26(火) 12:20:35 ID:fCZ5dVLa.s
>>31 この機構がチェインに動力を出そうとしているときは、その反力を足が抑えているだけ
返信する
033 2018/06/26(火) 12:26:19 ID:fCZ5dVLa.s
つまり、靴底を分厚いゴムにするのと同じこと
返信する
034 2018/06/26(火) 18:16:50 ID:yHtoDfybMk
035 2018/06/26(火) 19:34:24 ID:MNu8O.h/xU
036 2018/06/26(火) 21:08:07 ID:Tu3LU0aQ7Q
037 2018/06/27(水) 12:22:45 ID:z4v3dtvEm2
>>36 それは、ピョンピョン飛ぶという目的に対して、ちゃんと機能しているが、
フリ−パワーは、自転車で楽をするという目的に対して、エネルギ的に損していて目的を果たせていない
ペダリングのトルク変動が問題なら、楕円ギヤで解決でき、こっちはエネルギ的にも損をしない
楕円ギヤに対してフリーパワーの優位点ってなにもないんじゃねーの?
あえて言えば、膝に優しいってことくらい?
返信する
038 2018/06/27(水) 22:11:49 ID:xFbl8ZInQk
>>8 耐久性が高いとガッチリじゃあるまい
シリコン交換費用でガッチリ!?
返信する
039 2018/06/29(金) 12:41:56 ID:8pqVIz3GjQ
こういうのを信じる人はフリーエネルギーとかも信じやすいんだろうな
返信する
040 2018/06/29(金) 13:57:58 ID:w9KGQn0ghs
>>31 6時と12時でパワーが抜けるから
その辺りでシリコンにため込んだパワーがリリースされるんだろうな
逆に踏む力がピークになる3時辺りではシリコンにパワーを吸収されてしまう
なので単純に考えると収支ゼロってことになる
ただしゴムが変形する際には発熱を伴うのでこれは単純にロスになる
ごく僅かだと思うけど
てことでこれはスムースでムダのないペダリングをアシストするシステムって事なんだろうな
結果軽く漕ぐことが出来るようになると
けっしてパワーを増幅するわけではない
ペダリングが上手い人には足かせになる
発熱にパワーを食われるからね
返信する
041 2018/06/29(金) 15:46:35 ID:mf6ra9mZgk
どんなにぺダリングが上手くても、常に同じトルクで回せる訳ではないのだから
クランクに掛かる力に強弱がある限り、効果はあると思う。
車のエンジンとは違って、自転車はクランクが6時と12時の位置でも ペダルにより
回転力を発生させられるのだから、その位置で押し潰されていたゴムが復元できなければ
効果は無いので、上手く回せる人ほど ゴムの変形・復元時のトルク設定が難しくなる
だろうね。
返信する
042 2018/06/29(金) 16:02:04 ID:8pqVIz3GjQ
>>40 それをいうならば、無駄(エネルギーロス)を承知でスムーズさを得るって感じだね
返信する
043 2018/06/29(金) 16:44:03 ID:.N63fe9Wv.
だから
楕円ギヤの方が、
エネルギロスもなく
部品点数の増加もなく
重量アップもなく
シリコンの劣化も問題もなく
トルク変動にたいする設計自由度も高い
返信する
044 2018/06/29(金) 18:56:32 ID:0zT3sZ4q4g
045 2018/06/29(金) 20:16:03 ID:mf6ra9mZgk
子供の頃に乗っていた自転車が、BS製で オーバルギアでした。
子供ながらに 理論は理解できたけれど、やっと登れるかどうかの坂道では
踏み込むだけで精一杯だった 当時の私には、その恩恵は実感出来ないものでした。
いくら効率を考えた 楕円ギアでも、目一杯の力で6時位置まで踏み下ろして
しまうと、慣性以外に自転車を進めようとする力は 失せてしまいます。
そんな 俗に言う「素人漕ぎ」しか出来ない者にとっては、このシリコン溜力は
画期的なアイデアだと思います。
返信する
046 2018/06/29(金) 21:24:10 ID:8pqVIz3GjQ
>>44 それの理屈が通るなら、スプロケットのピッチも半径で変化する、しかしチェインのピッチは変わらない
という矛盾が出ることになりますね。結論としてはチェインのテンションを変化させているだけです
もちろんそれは吸収されていますが。
返信する
047 2018/06/29(金) 23:41:25 ID:LtQnWEFpIk
>>スプロケットのピッチも半径で変化する
へーそーなんだーwww
返信する
048 2018/06/29(金) 23:59:25 ID:ciPdl7P3kI
そもそもこれって電動アシスト付きに乗りたいけど
買えない人用みたいなもんでしょ
返信する
049 2018/06/30(土) 08:54:46 ID:K2GFF3gmNw
050 2018/06/30(土) 11:09:39 ID:q1BAftInGc
>>44 回すだけの比較せずに、クランク正対させて釣合い試せば良いのにね。
返信する
051 2018/06/30(土) 12:22:56 ID:Y0YRYCaOF2
>>45 > いくら効率を考えた 楕円ギアでも、目一杯の力で6時位置まで踏み下ろして
しまうと、慣性以外に自転車を進めようとする力は 失せてしまいます。
> そんな 俗に言う「素人漕ぎ」しか出来ない者にとっては、このシリコン溜力は
画期的なアイデアだと思います。
シリコン溜力とやらが、6時の時点でタイヤに力を伝えるとするならば、
その力と同じ力でペダルを支えておかないと、ペダルが逆回転するだけだよ
返信する
052 2018/06/30(土) 18:30:17 ID:u866L5BAdc
>>51 >その力と同じ力でペダルを支えておかないと
素人漕ぎなら自ずとそうなるのでは?
返信する
053 2018/06/30(土) 20:38:53 ID:uOCEsWTIFU
ペダリングの上手くない人は下死点付近でも無駄に踏み込んでしまうし、足の質量もあるので、シリコンの反発位で戻される事はないかな。
返信する
054 2018/06/30(土) 22:38:22 ID:rkXk1ns2Uo
055 2018/07/01(日) 12:53:59 ID:wM2Ts7Nk.2
クリップ&ストラップかビンディングペダルで良好なケイデンスが得られるチャリダーなら、こんなの(
>>1)は要らんね。
ママチャリ系で日頃、”土踏まず”でこいでて、ちょっとした坂でも立ちコギするような人には、ペダリングが「軽くなった」って思えるんだろな。
クリップやビンディングじゃなくても、平地でも坂でも自分に合った走り方とペダリングが出来る人(それほど多くないと、思うが・・【*】)には、こんなの意味無いね。
(【*】6時位置まで、足首を曲げ踵を押し下げる様に踏み込んだら、そこから先少しだけ足首を伸ばすように、ペダルを後ろへ押すように掬い上げる様なぺダリングできるなら)
ロードレーサーに付ける気は、全く起きないな。
でも、内装3段くらいのチョイ乗りチャリで通勤・通学用として、自転車を「スポーツ」として乗らない人には”体感的”にはウケルだろね。
そもそも、機械構造での動力伝達系で可動部分が多ければ多いほど、エネルギーの伝達ロスは増える(当然だ)。
返信する
056 2018/07/01(日) 18:02:38 ID:f2Eahx7GFY
>>54 ペダリングのトルク変動が問題なら
フリーパワーより楕円ギヤの方が合理的ってことだろjk
返信する
057 2018/07/01(日) 21:40:42 ID:4fdERVLkZM
まだ楕円に意味が有ると思ってる奴がおるでw
返信する
058 2018/07/01(日) 22:04:47 ID:???
使ったことも体感したこともないのに
物凄い識者のつもりか?
批判否定することだけは一流だな
返信する
059 2018/07/02(月) 21:07:46 ID:AcRraMUs4w
060 2018/07/02(月) 21:17:21 ID:AcRraMUs4w
061 2018/07/03(火) 00:00:09 ID:FjW1a1N7d.
>>60 丁数が同じなら力加減も同じだと言うのであれば、同じ丁数の真円ギアを
偏心装着しとしても、変化は無いって事になるんじゃないのかな?。
そんな事あり得ないと思うけど。
返信する
062 2018/07/03(火) 00:59:24 ID:6nlxRW4CWs
063 2018/07/03(火) 10:07:41 ID:FjW1a1N7d.
>>62 知った風な事言わずに、楕円ギアにトルク変化が無いと言うのなら
それを立証してくれないかな ?。
「考えろ」と言う君は、当然 説明出来るんだろ ?。
返信する
064 2018/07/03(火) 10:11:15 ID:xN7MWhsU3U
自転車は軽くて頑丈なほど良い。余計なパワーアップパーツはいらない。
返信する
065 2018/07/03(火) 17:49:28 ID:3ejwLbV2Vw
066 2018/07/05(木) 18:50:11 ID:SSR8teGh7E
トルク変化www
なぜ起こるのそれwww
起こったら副産物として何が起こるはずなのwww
返信する
067 2018/07/05(木) 21:21:47 ID:xoNJO9kdBg
>>66 たぶん君が 突っ込みたいであろう原動力(脚力)は、変わらないよ。
駆動トルクについては、ママチャリを卒業してから また聞いてね。
返信する
068 2018/07/06(金) 14:00:22 ID:toatlV0eoA
>>66 人がクランキングで360度トルク変動なしで入力することは不可能だからだ
返信する
069 2018/07/08(日) 22:35:08 ID:???
知ったか連中へ
使ってから意見を言い給え
新しいチャレンジに水をさすことしかできない
己の無能さをもう少し自覚したほうがいいぞ
返信する
070 2018/07/09(月) 06:09:38 ID:cCgWspNceg
▲ページ最上部
ログサイズ:49 KB
有効レス数:137
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:FREEPOWER
レス投稿