停止線を越えたら違反なんだよ覚えとけ
▼ページ最下部
001   2021/03/29(月) 10:33:59 ID:x.7zxeymxw   
 
チョッとくらいは良いだろう、が違反なんだよ。 
 チョッとを許すと何処までも突っ走るのがアホの典型。 
 その愚かな思考が自転車は弱者とかいう馬鹿理論に繋がる。 
 弱者じゃない、薄弱者だよ。
 返信する
 
 
047   2023/11/18(土) 23:59:29 ID:X6MnYPwvB2    
>>46  対向車等、他の通行を妨げないため・安全のための停車は問題ないよ
 返信する
 
 
048   2023/11/25(土) 23:37:47 ID:VYvUuVCx8k    
数年前に、自転車は歩道ではなく車道を走れと騒いでた頃は少しは自転車運転マナーは良くなったかと思ったが、もう元に戻ったよ 
 歩道走行、信号無視、逆走当たり前 
 停止線を越えた越えないとかいうレベル以前の事が問題だ
 返信する
 
 
049   2023/12/05(火) 10:57:56 ID:bfaCSuwrAE    
俺はあえて線より前に出るよ。前に、トラックの運ちゃんに「そこだと見えづらいからもっと前に」と言われたことがあったから。 
 意味のない法律の条文より実際の自分の安全を優先してる。
 返信する
 
 
050   2023/12/06(水) 09:49:12 ID:sX9ohnoQt2    
>>49  嘘だな 
 運転席が高い位置にあり離れていて、うるさいエンジン音でまともに聞こえるはずがない   
 側方間隔が取れないような狭い隙間に突っ込んできたり、ウインカー出してるのに左横に並んできたりした時に 
 「邪魔だ!入ってくんなっ!!」ってのを勝手に聞き間違えただけだろう   
 危険な横に無理矢理入るよりも、後ろで待つのが正解
 返信する
 
 
051   2023/12/07(木) 12:49:59 ID:Gwhof.m.wE    
>>50  勝手に決めつけるなよ。度量が知れるぞ。この時は直前に若干のトラブルがあって運ちゃんと言葉を交わしたんだよ。 
 その後の出来事。だから運ちゃんも(多分)俺に声をかけやすかったし、おれも素直に「ああそうなのか」と聞くことが出来た。 
 それだけのこと。
 返信する
 
 
052   2023/12/07(木) 22:45:53 ID:A.Kj0hnuiQ    
すげー 
   どこの誰とも知らん奴の一意見で法律破るんだw
 返信する
 
 
053   2023/12/11(月) 08:44:08 ID:T4S4a4jaIU    
俺はどこぞの誰かが机の上で考えた法律の条文より、俺にとって一番安全な方法をとる。 
 自分の安全を、顔も知らぬ、性格も知らぬどこかの誰かのモラルに委ねる気はない。
 返信する
 
 
054   2023/12/11(月) 15:33:21 ID:x6T6FYnodo    
だったら尚更前に出ずに、後ろにいたほうがいいね 
 先頭は後ろから踏まれるかも知れない   
 見られていると思っていても、見られていない可能性も高い   
 安全を後続車に委ねられないなら、自分から踏まれない位置を陣取らないと、自分で自分は守れない
 返信する
 
 
055   2023/12/15(金) 08:55:40 ID:lq7GJ9FNaw    
 
056   2023/12/15(金) 12:33:17 ID:lIVnRjPfdg    
どこぞの誰かが机の上で考えた法律は無視して 
 どこぞの誰とも知らん運ちゃんの言うことに納得しちゃうんだから   
 しかもそれを臆面も無く声高に主張しちゃうんだから   
 あぁ、馬鹿が馬鹿たる所以だよなこれ って思ったw
 返信する
 
 
057   2023/12/15(金) 21:24:20 ID:QpUHEyIn72    
>>56  しかも残炎なのは、バカゆえに自分のバカには気がつかないどころか周囲をバカにする 
 いわゆる、どうしようもないバカ
 返信する
 
 
058   2023/12/18(月) 07:28:27 ID:GWC7T9XJ.2    

自転車乗り女さん「え?子供乗せてても一時停止しなきゃいけないんですか?私女ですけど?」
 返信する
 
 
059   2023/12/18(月) 07:46:13 ID:gSe5y1E.bY    
>>58  自分以外の命を乗せているなら、尚更道交法を守って安全に走れってな
 返信する
 
 
060   2023/12/18(月) 22:45:17 ID:X/maDXgYb2    
>>59  「俺はどこぞの誰かが机の上で考えた法律の条文より、俺にとって一番安全な方法をとる。 
 自分の安全を、顔も知らぬ、性格も知らぬどこかの誰かのモラルに委ねる気はない。 」
 返信する
 
 
061   2023/12/19(火) 01:36:49 ID:4LWSqGrWnc    
>>60  >一番安全な方法をとる。   
 それを皆で共通認識できるようにするのが規則 
 例えば左側通行   
 自分勝手に右側通行する者がいると、事故になる     
 気になったのは 
 >俺にとって 
 その言葉の裏には、自分だけが安全なら他人を危険にさらしても構わないという匂いがする   
 ここで考える事は、規則がないと同じような考えをする者が他にも出てくる 
 つまり自分の安全のために他人を危険にさらす行為をする第3者がいて、その危険にさらされるのが
>>60だったら…って事   
 だから自分だけが…という勝手なルールは逆に自分を危険に追い込む事にもなる   
 守れない規則、守ると逆に危険な規則があるときは規則を守らないという考えではなく 
 不備のある規則を安全な規則に変えていくという事が大事
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:61 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:停止線を越えたら違反なんだよ覚えとけ
 
レス投稿