レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
MTBのメーカーを選ぶ基準というか根拠
▼ページ最下部
001   2011/01/04(火) 01:07:51 ID:iBvAFNdxc.   
 
僕は今度MTB買おうとカタログ見てるのですが、 
 これといった違いを見出せません。なのですごく悩みます。 
 直感でトレックがいいかな、と思うようなレベルです。   
 贔屓のメーカーとかある人は何でそこを 
 選ぶのですか?材質とかですか?それとも見た目?
 返信する
 
 
082   2011/03/01(火) 14:51:06 ID:5kuhX9ZCBY    
>>80  コスパで言うならGIANTに勝るもんなんてねーじゃねーか。 
 しかもそれは今の話だろ?   
 そもそも
>>74の人が言ってるSTSなんか出てた時期のGIANTなんて今と違って 
 質はガタガタで中学生ご用達のルック車ぎりぎりレベルだったぞ? 
 それこそACIDとかSTPくらいからじゃないか?どうやら質もよくなってるぞって 
 ことになったのは。   
 GTがパチもん臭いってすごい認識だな。 
 今でこそ廃れたけど90年代のアメリカンバイクはかなりよかったのに。 
 そうするとキャノンとかフィッシャーとかもパチもんなのか? 
 少なくともGTはかなりのアルカンシェル獲ってるぞ? 
 北京でBMX金メダルのショソンもGT乗りだぞ? 
 ニコラス・ブイヨスとか知らないんだろうな多分。   
 だいたいからして競技用バイクにコスパとか、もう論点が違う。
 返信する
 
 
083   2011/03/01(火) 17:26:38 ID:x08hQ8ir3M    
GTがパチもんとか超ウケるww 
 MTBどころかBMXメーカーとしても王道中の王道メーカーだろ。 
 最近の安物シティMTBしか知らんくせにシッタカこくなと。 
 GT乗ったことない俺でさえそのくらいの認識だわ。 
 まあGIANTあたり乗ってコスパコスパうるせーシティサイクリストには理解できんだろう。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:113 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:MTBのメーカーを選ぶ基準というか根拠
 
レス投稿