レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
MTB ②
▼ページ最下部
075   2013/05/06(月) 00:03:41 ID:PQYFlsB5m.    
お二人さん、アドバイスありがとうございます。 
 >>73さん 
 自分はまったく逆の使い方をしてますねw 
 家の近所でトレイルを楽しめる場所がわからないので駐車場があり、 
 一部舗装路のある周回路になっているダブルトラックからシングルトラックが 
 沢山ある所に行って、舗装路走るくらいなら急な坂を担いで降りてダートのダブルトラックから 
 スタートって感じで、それ以外は車に逆さにして積みっぱです。 
 走行距離の9割は未舗装路でございます。 
 下りで飛ばすこともありますが、これは他の山で林業の人がお休みの時(麓に重機置き場があるのでそこで確認) 
 ハイカーの人や、猟犬の訓練の人と出来るだけ遭遇しない天候、時間帯(降雨時で日没間際) 
 しか飛ばす気にならないので、ごくごく僅かかな 
 後は急な坂を出来るだけ漕いで登る、そろそろと降りる事で楽しんでます。  
>>74さん 
 自分の山での遊び方を動画に撮って、自転車に詳しい友人に見せてみました。 
 やはりカテゴライズできないwと言う返答でした。よっておすすめの自転車も存在しないw 
 強いて言うなら高額なAMだと。 
 そこまで投資は出来ないので、これでぼちぼちやっていきます。 
 RDがまたもげたりぶっ壊れた時には  
http://www.cb-asahi.co.jp/item/38/01/item21000100138.htm...  これにランクダウンさせようかと 
 で乗ってる自転車がこれなので  
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2012/s9226431.htm...  多分つくと思いまうす。 
 壊れた時に自転車屋さんに相談して変えてみます。 
 なんかスレ独占しちゃってるのでこの辺で一旦消えます。   
 皆様、ありがとうございました。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:113 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:MTB ②
 
レス投稿